マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社播磨商事

ゼネコン

埼玉県志木市本町5-1-4HSビル2F

株式会社播磨商事の過去求人・中途採用情報

株式会社播磨商事の 募集が終了した求人

総合職(営業部門/配車部門) ※希望考慮の上、いずれかの部門に配属となります

  • 正社員
募集背景

設立以来堅調に成長を続ける当社。 マンションやホテルの建設ラッシュや、2020年の大型イベントに向けた再開発事業などで 建設業界が盛り上がる中、当社への依頼も増加しています。 お客様と今まで以上に厚い信頼関係を築き、事業拡大を推し進めていくために新しい仲間を募集します。

仕事内容

営業部門/ゼネコンや施工業者へのルート営業(テレアポなし)  配車部門/現場へのトラック振分け・管理
具体的な仕事内容
【営業部門】
建設現場での基礎工事・杭打ち工事の際に出る土砂や廃棄物の運搬業務を
ゼネコンや施工業者に提案する営業活動を行います。

・お客様へのご提案
・見積書など書類作成
・配車部門のスタッフとの調整
・現場の調整業務 など

★長くお付き合いしているお客様や紹介のお客様が中心です。
 1日に平均4~5件の企業や現場を訪問します。
★新規のテレアポや飛び込み営業はありません。


【配車部門】
当社が担当している工事現場のスケジュールを見ながらお客様と調整し、
土砂を運搬するトラックを各現場に振り分けるお仕事です。

・お客様とのスケジュール確認、ヒアリング
・現場スタッフへの確認、ヒアリング
・各現場へのトラック振り分け 
・営業スタッフとの確認・調整 など

現場での作業は必ずスケジュール通りに進むわけではないので
都度状況を確認し、振り分けを調整していきます。


★★安心のサポート体制★★
両部門とも、スキルに合わせてできる仕事からお任せしていきます。
自信を持って一人立ちするまでは社長や先輩がしっかりとサポートするので
未経験の方、経験が浅い方も安心してスタートできます。

チーム/組織構成
営業部門は現在2名、配車部門は現在社長がメインで業務を担当しています。
トップとの距離が非常に近いのでイチから学ぶことができますし、
なんでも気軽に相談できる環境です。

対象となる方

学歴不問・未経験者歓迎 ◎要普通自動車運転免許(AT限定可)
意欲重視の採用です。
全くの未経験の方、現場作業の経験を活かしてステップアップしたい方など
新たにスタートしたい方大歓迎です。

【下記に当てはまる方歓迎します】
・何らかの営業経験をお持ちの方
・接客業の経験をお持ちの方
・ダンプドライバーや現場作業員の経験をお持ちの方

※土木施工管理技士資格、現場での実務経験をお持ちの方優遇いたします

勤務地

本社/埼玉県志木市中宗岡1-5-25 1F
営業所/埼玉県八潮市八條1610-9ミノルビル202

※勤務地は希望を考慮します
※マイカー通勤OK
※転居を伴う転勤はありません
※U・Iターン歓迎
本社/各線「浦和駅」バス15分
営業所/東武東上線「志木駅」バス15分

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

月給30万円~

※スキル・経験・前職を考慮の上、面談により決定します
※研修期間あり。待遇は変わりません

■昇給
昇給あり

待遇・福利厚生・各種制度

■健康・雇用保険あり
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■社用車貸与
■海外研修あり(2015年度:バンコク・台湾)
■資格取得サポート制度あり
■懇親会あり(BBQなど)

休日・休暇

<休日・休暇>
日曜日、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇


出典:doda求人情報(2017/2/27〜2017/3/26)

株式会社播磨商事の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。