株式会社東商テクノ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東商テクノの過去求人・中途採用情報
株式会社東商テクノの 募集が終了した求人
駐車場の調査スタッフ(ノルマなし/前職・経験は一切問いません)
- 正社員
- 転勤なし
月間500件―。 これは当社に寄せられる、駐車場の確保依頼の件数です。 昨年4月に立ち上げた新規事業なのにも関わらず、 私たちの予想をはるかに上回り、驚異的に成長しています。 元々、大手ハウスメーカーや建設会社と繋がりを持っている当社。 建設需要の増加に伴い、今後もさらにニーズが増えていくでしょう。 一件でも多くの依頼にお応えしていくべく、新たな人員募集を行います。
住宅工事を行う建設会社から依頼を受け、建設現場付近での駐車スペースの確保代行をお任せします
具体的な仕事内容
建設業者が車両を止めるための駐車スペースを、
建設現場の近くで確保していただきます。
【お仕事の流れ】
■割り振り・条件確認
お客様から駐車場確保の依頼があり、
それを内勤スタッフが調査スタッフに振り分けます。
調査スタッフは「建設現場の場所」「必要な台数」「駐車期間」など、条件を確認します。
▼
■調査の準備
インターネットや地図、専用のシステムを使い、
建設現場の周辺にある駐車場をいくつかピックアップします。
▼
■現地調査
実際に駐車場へ行き、看板などに書かれている管理会社に連絡します。
手がかりがない場合、近隣の住民に聞くなどして連絡先を探します。
▼
■管理会社との交渉
管理者と連絡が取れたら、駐車場として借りられるか交渉します。
空きはあるか、料金はいくらか、敷金・礼金はあるか、
日割りで金額計算してもらうことはできるか、などをヒアリングし、
お客様の要望に沿った契約条件か確認します。
どうしても条件に合う駐車場がなかった場合、
神社やお寺、幼稚園の駐車場や店舗など、駐車スペースをお持ちの施設に交渉することもあります。
▼
■お客様へご連絡
帰社後、お客様に連絡し、見積もりや駐車場の情報をお伝えします。
問題がなければ正式に契約、という流れです。
【エリアについて】
一都三県が中心で、たまに東海・東北など地方での調査もあります。
目安として1日に3~4件の、駐車場の確保をお任せします。
できるだけ同一エリア内でルートを組みますので、効率よく回ることができます。
工事現場の最寄り駅までは電車で移動し、
そこからレンタカーで回るケースがほとんどです。
【入社後の研修】
入社後、2~3週間は先輩について回ってください。
慣れてきたら独り立ちしていただきます。
求めるのはスピード感と精度です。
お客様の求める希望条件を把握し、それに合った駐車場であるかを確認しつつ、
スピーディに件数をこなしていってください。
チーム/組織構成
【調査チーム】
人数/6名
男女比/全員が男性です
平均年齢/27~28歳の若いチームです
前職/飲食系、フリーター、営業など様々です
【未経験者・第二新卒の方、歓迎】【学歴不問】普通免許お持ちの方、アクティブに行動するのが好きな方
普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方
学歴不問
経歴・前職は一切問いません
接客・営業経験のある方は活かせます
アクティブに行動するのが好きな方
フットワークが軽く、スピーディに行動できる方
コミュニケーションが苦手でない方(調査をする中で、初対面の方とお話しすることがたくさんあります)
東京都新宿区5-15-6 新宿光陽ビル3F
※転勤はありません
各線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
各線「新宿駅」より徒歩14分
9時~18時(実働8h)
※仕事に完全に慣れるまでは残業はほぼなし
※全社一丸となって残業ゼロを目指しています
正社員
試用期間3カ月あり
※試用期間中、皆勤手当の支給はありません
月給23万5000円以上
※月給に加えて皆勤手当(月1万5000円)もあるので、
ほとんどの社員が月25万円以上支給されています
※給与は経験・能力に応じて決定します
※月給にはみなし残業代(30時間分・4万5000円以上)が含まれています
30時間を超えた分は別途支給します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
年収500万円(月給32万円+賞与年2回/入社1年目・課長)
社会保険完備
交通費全額支給
皆勤手当(月1万5000円)
休日出勤手当
営業ノルマなし
<休日・休暇>
月8~10日(シフト制)
※隔週で土日・水日休み
※年間休日120日以上
【1カ月の休日例】
1週目:土日休み
2週目:水日休み
3週目:土日休み
4週目:水日休み
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
◎9時00分
出社。その日に回るエリアを確認し、地図やインターネットを見て近隣の駐車場をピックアップ
▼
◎9時30分
会社を出発し、電車で現地へ移動(一都三県が中心)
▼
◎10時00分
最寄駅へ到着。ここからはレンタカーを借りての移動です
▼
◎10時15分
チェックした駐車場へ到着。看板を見て管理会社に連絡し、空き状況や条件を確認
終わったら次の現場へ移動
▼
◎12時00分
休憩
▼
◎13時00分
業務再開。1日3~4件の確保を目指します
▼
◎17時00分
帰社。条件や空きの確認が取れた駐車場の情報を、お客様にご案内します
▼
◎18時00分
業務終了