株式会社日本HP
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本HPの過去求人・中途採用情報
株式会社日本HPの 募集が終了した求人
未経験からはじめるメンテナンス職 ◎未経験者歓迎(3~4カ月間の研修あり) ◎大阪勤務
- 正社員
世界のPC・プリンティング事業をけん引する当社。 環境性能に優れ、屋内外の装飾に最適な「HP Latex プリンター」は、 国内でも好評を獲得し、右肩上がりの成長を続けています。 これに合わせ今回、フィールドサービスエンジニアとして ご活躍いただける方を募集することになりました。
大判プリンターやビジネス向けプリンターの修理対応やメンテナンスなどをお任せします。
具体的な仕事内容
「HP Latexプリンター」の修理対応が主な業務です。
印刷機を使用中のお客様から連絡があるので、お客様先へ伺い修理を行います。
お客様先は西日本各地にありますので、月の半分は出張になるとお考えください。
<入社後の流れ>
入社後3~4カ月間、国内(基本的に東京)での研修に参加していただきます。
最初の3~4週間ほどは、製品のごとに1週間ずつ研修(座学+実技)を受講。
その後の2カ月間のOJTでは、先輩の仕事に同行して仕事の流れを学んだ後、
自分の仕事に先輩が同行するという流れで、着実にステップアップしていきます。
※このほかに海外でのトレーニングが年1~2回ほどあり、1回あたり1~2名が参加しています。
<キャリアパス>
ゆくゆくは、他の製品の担当などにチェンジしたり、
国内外で公募している職種に応募できる「社内公募制度」を活用して、
事務系職種、バックオフィス部門、海外拠点などに異動するチャンスもあります。
<英語の使用について>
国内のお客様が対象ですので、日本語での業務がメインになります。
マニュアル等は英語のものが多く、簡単な単語を読める程度の英語力は必要です。
高度な英語力は求められません。
チーム/組織構成
西日本支社への配属となり、西日本のお客様をご対応いただきます。
組織のメンバーは全国で12名、西日本では3名が勤務しています。
若手の活躍が期待されていますので、ぜひ積極的にご応募ください。
【学歴不問】29歳以下の方/未経験・第二新卒歓迎!
~以下に該当する方を歓迎します~
◎誠実に仕事に取り組める方
◎ものづくりや機械いじりが好きな方
◎先端技術に触れたい方
◎サービスエンジニア経験のある方
◎お客様と接する仕事をした経験のある方
◎英語に対して前向きに取り組める方
<年齢制限理由>
長期勤続によりキャリア形成を図るため
西日本支社/大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー
JR「新大阪駅」新幹線中央出口またはJR線東改札口より徒歩約8分
地下鉄御堂筋線「新大阪駅」4番出口より徒歩約5分
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 11:00~14:00
正社員
月給19万円以上
※上記は最低保証額です。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収340万円~400万円
年収例 370万円(月給19万円×12カ月+賞与6カ月+残業手当)
時間外勤務手当
交通費全給
社会保険完備
健康保険組合
研修制度
退職金制度(確定拠出年金制度)
育児・介護休業制度 次世代法に基づく行動計画への取り組みなど
<休日・休暇>
週休2日制(土・日)、祝日
5月1日
年末年始休暇
年次有給休暇
年間特別休暇・病気休暇・慶弔休暇
社会貢献・リフレッシュ休暇
および産前産後休暇、子の看護休暇など