マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社中商

建築設計事務所

大阪府岸和田市箕土路町2-8-10

株式会社中商の過去求人・中途採用情報

株式会社中商の 募集が終了した求人

100%反響営業の「新築注文建築営業」◆大阪に新営業所開設◆本社スタッフも同時募集

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

◆中商の事業は「新築戸建注文住宅」が売り上げの約70%、残りの30%を 外構事業部が行う「お庭作り」が占めています。 「新築戸建注文住宅」はコンセプトと価格帯の違うブランドを構築し、 それぞれのターゲットに対しての事業部制で仕事を進めています。 ◆「新築戸建注文住宅」の中心事業部が「D'S STYLE事業部」です。 全国に向けてフランチャイズ展開を行い、現在関東から九州地区まで 21の都道府県に加盟店ネットワークは広がっています。 ◆直営展開として4月には豊中オフィス、豊中モデルハウスのオープンに 伴う「立ち上げスタッフ」を、そして岸和田メインオフィスでも同時募集を行います。

仕事内容

◇インスタグラムでフォロワー数第3位◇お客様の購入をサポートすることがお仕事です。
具体的な仕事内容
◆私たちのお仕事は
D'S STYLEの住宅を気に入って頂くこと、お客様からの相談などへの
アドバイスをすることです。
決してガツガツを営業をして、購入頂くことではありません。
そのような営業スタイルはスタッフもしんどいですが
お客様もしんどいはずです。
大事なことは、素直な自分で接客すること
それがお客様にリラックスして頂ける第一歩です。

【お客様購入の流れ】

◆ホームページやインスタグラムを入り口として全国のお客様から
資料請求を頂きます。

モデルハウスにご来店頂きます。
※モデルハウスの他に、定期的にグランフロントなどでお客様を
お招きしての展示会を開催しています。

お客様からの相談をお聞きすることから始めます。

お客様の気持ちが固まれば仮契約を交わして、お客様のご希望の土地を
お探しします。
専門的な要望には設計や工事担当と協力して対応します。

お客様への引き渡しを行います。
あなたの考えるサプライズでお客様に感動して頂きましょう!
※家が建つまでの写真やビデオ、手紙などで大切な記念日をスタッフみんなで
演出します。

購入後は専門の部署「ライフアップチーム」が3・6ヵ月・1年・1年半・
2年・3年と、必ずお客様宅を訪問しアフターフォローを行います。

チーム/組織構成
【仕事の進め方】
◆営業であっても、一人ではなく仕事はチームで進めて行きます。
毎月の予算やノルマなどは一切なく、あるのは自分で決めた目標だけ
なんです。

【メインオフィス・ある平日の一日】

8:30:出社~朝礼を行い各部署との情報共有・予定の確認
   その後はデスクにてメールチェックを行い、お客様への連絡などを   行います。
12:00:昼食(時には会社のテラスでバーベキュー大会を行うことも)
13:00:午後からはお客様に提案するための土地の下見へ行きます。
    不動産業者様と数か所を見てイメージに合った土地の提案をします。
16:00:会社に戻って設計担当との打ち合わせ・不動産会社との連絡
    SNSの更新作業(インスタグラムやツイッター)など行います。
17:45:業務が終われば帰宅します。(たまにタコヤキパーティーすることも)

対象となる方

【未経験歓迎】たくさんの業界未経験からの転職者が活躍中!◆ノルマはありません!
【必須条件】
高卒以上
普通自動車免許一種保持必須

【歓迎条件】
※建築士・インテリアコーディネーター・
宅地建物取引主任者資格保持者優遇

【異業種からの転職者の多い会社です】
ホテルマンやTVプロデューサー・販売職など
全国から中商のファンになった方が応募していただいています。

その他
※家具や雑貨、スタイリッシュな暮らしに興味のある方
※未経験歓迎

【具体的には】
◎雑貨や洋服を見るのが好きな方
◎人と接するのが好きな方
◎インテリアに興味がある方

スタッフブログもご覧ください↓
https://www.d-s-style.com/blog/

選考のポイント

◆当社では、今までの実務経験や学力よりも、その人の考え方を
重視します。

勤務地

□岸和田メインオフィス  
大阪府岸和田市箕土路2丁目8-10

□豊中オフィス・豊中モデルハウス(4月オープン予定)
大阪府豊中市穂積1丁目5-4

※今後は兵庫県・愛知県への出店を計画しています。
□岸和田メインオフィス
JR阪和線「久米田駅」徒歩14分

□豊中オフィス
阪急宝塚線「庄内駅」「服部天神駅」より徒歩10分

※U・Iターン歓迎

勤務時間

◆8:30~17:45(実働8時間)
※休憩2時間

雇用形態

正社員
試用期間/3カ月(期間中、処遇変動なし)

給与

月給25万円~35万円
(賞与年2回7月・12月・昨年実績3ヵ月)

【私たちが誇るのは人間力と商品力】

D'S STYLEの家は間仕切りがほとんどなく、デザイナーズハウスと呼ばれているような
ハヤリモノとは一線を画しています。
それは住まい手のスタイルに合わせて、いかようにも創り上げる空間であることが大事だから。
だから私たちは、安易にお客様の要望をお聞きして、無理に形を変えて販売することはしません。

それは
ホンモノの商品と、お客様に寄り添うことのできるホンモノの販売スタッフがいるから。

みなさんには本気でシゴトをタノシムことのできる環境とやりがいをお約束します。

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
32歳 年収520万(賞与含む)
25歳 年収380万円(賞与含む)

待遇・福利厚生・各種制度

昇給年1回
賞与年2回
各種社保完
交通費支給(上限/月2万円)
役職手当
社内表彰制度
社員旅行
携帯電話貸与
マイカー通勤可能
服装自由(スーツにネクタイでなくてもOK)
オフィス分煙
しばふプロジェクト+us!:幼稚園に芝生をプレゼント!

※マイホーム支援制度があります。
マイホームを持ちたいという社員さんを応援します。

休日・休暇

<休日・休暇>
毎週水曜日、第1・第3木曜日定休
年末年始
GW休暇
夏季・秋季休暇
産前産後休暇
有給休暇
慶弔休暇

オンオフしっかり、だから離職率が低い

◆住宅営業と聞いてみなさんはどんなイメージがおありでしょうか?
とにかく押しがつよく、強引な販売?辛い仕事?

お客様から中商の営業は「営業らしくない」と良く言われます。
それは私たちは、家を売るのではなく
私たちの家を気に入って頂いた方に、もっと好きになってもらうお手伝い
をすることだからガツガツ営業は私たちのスタイルではありません。

◆そんなスタイルはアットホームな社風から生まれています。
社長とスタッフの距離が近く、社長がスタッフと仕事やプライベートの
話をするのが大好きだから、自然と会話も弾み雰囲気も優しくなるのです。

今日のランチはテラスでバーベキュー大会

◆オンとオフをしっかり区別するというのも私たちの考え方です。
たとえば、会社の裏庭にはテラスがあります。
そこでよく見る光景はランチにバーベキュー大会を行い
社員同士が楽しそうに話している光景です。

◆年に1度の社員旅行の目的はタノシムこと、社員同士が仲良くなることです。
過去にはグアム・沖縄・金沢・三重県・北海道など社員が自主的に旅行の目的地
を決めています。

◆もちろん、仕事はその分集中して効率的に進めます。
あくまでも個人ではなくチームとして、一体感を持ち、自発的に
仕事に取り組めるような様々な仕組みつくりが高収益の秘密でもあります。


出典:doda求人情報(2017/5/18〜2017/6/14)

株式会社中商の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。