藤原産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
藤原産業株式会社の過去求人・中途採用情報
藤原産業株式会社の 募集が終了した求人
★女性比率100%★ 営業サポート事務 \未経験歓迎+土日祝休み+残業は月10時間程度/
- 正社員
- 転勤なし
明治30年、日本剃刀(かみそり)メーカーとしてスタートした当社は、 大工道具・電動工具・園芸用品などを取り扱うDIYツールの専門商社として 現在、全国に約4500店舗あるホームセンターの約8割、およそ3500店舗に商品を卸しており、 業界トップクラスのシェア率を誇るまでに成長してきました。 創業120年という歴史ある老舗企業でありながら、自社商品の開発にも積極的に取り組むなど フロンティア精神を忘れることなく、おかげさまで業績も右肩上がりの成長を続けています。 今回はさらなるサービス体制の強化と事業拡大を目指して、 東京支店の営業部署をサポートする事務スタッフを増員募集いたします!
お取引先からのお問い合わせ対応やデータ入力、商品出荷手配などの営業サポート業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社には全国展開しているような大きなホームセンターから地域密着のホームセンター、
園芸用品店、ネット販売会社、また自営業の小さな金物屋(専門店)まで、大小様々なお取引先があります。
営業部署もホームセンター担当、園芸担当、専門店担当、EC(ネット)担当に分かれており、
あなたにはまず、ホームセンター担当の営業社員のサポート業務からお任せしたいと考えています。
最初はお取引担当を持つ先輩とペアになり、その先輩のサポートやお手伝いからスタート。
入社後3カ月ぐらいで自分のお取引先担当を持ち、営業担当と一緒にそのお取引先の様々なニーズに応えていきます。
業務としては、以下のような電話対応とパソコンでの作業が中心です。
■商品の価格やスペック、見積、出荷状況、故障や不備に関するお取引先からのお問い合わせ対応など
■パソコンでの見積りや営業資料の作成、データ入力、メールチェックなど
この他にも営業社員が出先で急ぎ対応できない場合のフォローや代理対応、
ゆくゆくは販促ツールの作成や展示会運営のサポート業務、
輸出入の通関書類作成など物流系の仕事もお任せすることがあります。
チーム/組織構成
ホームセンター担当7名、専門店担当3名、ECサイト担当2名が、
営業サポートの正社員として働いています。
※事務処理や発注のお手伝いなどをする女性のパートさんも計6名います。
営業サポートは全員が女性社員、年代は20代前半から30代が中心で、既婚者もいます。
営業社員(東京支店は約30名で全員男性)が外回りをしている日中は、
事務所にいるのはほとんど女性です。
【短大卒以上/30歳以下の方】基本的なPCスキル(Excel・Word)/未経験・第二新卒歓迎!
【こんな方を歓迎します!】
◎社内外問わず、あらゆる人と明るく元気にコミュニケーションがとれる方
◎周囲への細やかな気遣いができる、気配りの上手な方
◎バックオフィスでのコツコツとした業務にやりがいを感じられる方
◎失敗したら次に活かせるように反省して、すぐに気持ちを切り替えられる方
◎正確に、また要領よく仕事を進める工夫ができる方
【年齢制限理由】
長期勤務によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用します。
(年齢制限 例外事由3号のイ)
東京支店/埼玉県川口市前川3丁目19-9
(JR京浜東北線「蕨駅」東口よりバス約12分~「前川」停留所より徒歩3分)
※転勤は基本的にありません。
■通勤(電車~バス)について
蕨駅東口のバス乗り場(5番)で国際興業バス「蕨01(上根橋先回り)・蕨駅東口行」
または「川05・川口駅東口行」にご乗車いただき、8つ目の停留所「前川」で下車ください。
東へ少し進み、右に曲がればすぐ東京支店が見えます。
※バスはほぼ10分間隔で運行しています。
8:30~17:30(休憩1時間/12~13時)
※残業は月10時間程度です。
※お昼休みは休憩スペースで、持参したお弁当かすぐ近くのコンビニで買ってきたものを食べています。
正社員
■短大卒/月給16万3000円以上+諸手当
■四大卒/月給17万1800円以上+諸手当
※経験やスキル等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
■25歳 月収例:20万円
(固定月給+残業手当+交通費)+賞与年2回
■各種社会保険完備
■通勤交通費支給
■各種手当/役職手当・超過勤務手当・家族手当 ほか
■退職金制度
■社員旅行(2年に1回)
■社外研修・社内研修
■住宅補助制度(社内規定あり)
■産休・育休制度
■各種レクリエーション など
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日(一部出勤)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇or結婚記念日休暇 ほか