株式会社イセトー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社イセトーの過去求人・中途採用情報
株式会社イセトーの 募集が終了した求人
創業160年超の安定したIT企業でチャレンジとスキルアップ!官公庁やメガバンクの直取引きに携わるSE
- 正社員
長きにわたり官公庁、メガバンクなど大手顧客と直接取引をし、 その送付物を中心にサービス企画・制作・システム運営を手がける当社。 年5億通を超える封書を安全・確実に送ることができるシステムを持つなど、 規模も実績も業界トップクラスです。 これら既存サービスの改良/保守に加え、多様化するニーズに応えるための 提案/開発プロジェクトが目白押し。 先輩社員が教育担当となりOJTでしっかりサポートしますので、 SEやプログラマとしての実務経験が浅めでも、 着実なスキルアップが可能です。 歴史ある安定した就業環境の中で、 お客様に喜ばれるプロジェクトに挑戦したいSE・PGをお待ちしています!
官公庁や大手金融機関と直取引ならではの、システムの企画提案・開発
具体的な仕事内容
クライアントの多くが、「紙」からオンライン化への移行期
まっただ中にあります。
そんな中で、業務効率化はもちろん、
ユーザーにとって本当に使いやすいサービスやシステムを
提案・開発していくのが私たちの仕事です。
「クロスメディアサービス」として印刷媒体とウェブを組み合わせたり、
オンデマンドでの送付システムやユニバーサルデザインの採用。
そしてビッグデータを活用して同梱する送付物をセレクトする
「レコメンドサービス」など、多岐に渡るサービスをリリースしてきました。
【具体的な仕事内容】
・サービスの企画・設計、マネジメント
・要件定義書・仕様書作成
・メーカーとの折衝
・アライアンス先の管理
・他部署との調整・ミーティング など
★いきなり多くをお任せすることはありません。
OJTでしっかりサポートしますので、スキルに合わせて
一緒にステップアップしていきましょう!
直取引のクライアントが多く、密に連携をしているため
「クライアント自身が気づいていないニーズ」に我々が先に気がつき、
提案する局面がよくある当社。
たんなる提案ではない”プラスアルファの提案”ができる
のが、イセトーで働く面白さの一つです。
このような提案を円滑に進めていくために、ホスピタリティ精神を持ち、
社内外としっかりコミュニケーションをとる姿勢が求められます。
チームの雰囲気はまさに風通しがよく、
上下関係なしになんでも話せる雰囲気が自慢。
チャレンジを推奨する社風ですから、
新人の方でも積極的に提案しやすい環境です。
離職率が低く、平均在職年数が17.6年と
老舗企業らしい安定した就業環境も特長。
一緒に長期的な視野でSEとしてのキャリアを築いていきましょう。
チーム/組織構成
配属されるソリューションデリバリー部は現在22名の構成。
ベテランだけではなく、男女ともに若手も活躍できる風土です。
【実務経験・学歴不問/第二新卒歓迎】
■実務では未経験でも「情報処理系の専門学校を卒業」「ITパスポート取得」程度の経験・スキルがある方
【歓迎します!】
■SEやプログラマとしての実務経験がある方は歓迎します
(経験年数・言語・分野は問いません)
■お客様の視点に立ち必要なものごとを理解する姿勢や、視野の広い提案をする姿勢
※折衝能力、丁寧なコミュニケーションを心がける姿勢が必要です
【優遇します!】
■プロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方
■プログラミング知識やシステム構築・運用経験をお持ちの方
東京本社/東京都中央区日本橋大伝馬町12-12
【交通手段】
JR総武本線「馬喰町」駅
都営新宿線「馬喰横山」駅
都営浅草線「東日本橋」駅
いずれもA2出口より徒歩2分
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間・休憩1時間)
※コアタイム/13:00~15:00
※標準労働時間帯/9:00~18:00
正社員
月給23万円~31万円
ほか、賞与年2回+各種手当(住宅・家族・資格など)
※年齢、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします。
<資格手当の一例(月額)>
・応用情報技術者30,000円
・基本情報技術者15,000円
・社会保険労務士10,000円
・第1種電気主任技術者30,000円 など
※月額5,000円~30,000円の範囲で、10以上の該当資格について支給しています。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
年収380万円(26歳)
◆各種社会保険完備
◆住宅手当(配偶者または同居の扶養家族を有する世帯主12,000円、独身の世帯主6,000円)
◆家族手当(配偶者16,000円、18才未満の子女3,000円、60才以上の直系尊属1,500円)
◆通勤手当(全額支給)
◆地域手当
◆資格手当
◆単身赴任手当
◆社宅制度・家賃補助制度
◆退職金制度
<休日・休暇>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆メーデー(5/1)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日間、最大20日間)
◆特別連続休暇(年間を通じて希望する連続3日間)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
【年間休日120日以上】
◆EPA(従業員支援プログラム)
◆心の健康診断実施
◆医療相談専用窓口設置
◆長期所得補償保険制度
◆財形貯蓄制度
◆社員保養施設
◆社員親睦組織あり
◆GLTD(団体長期障害所得補償保険)