東日本フード株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東日本フード株式会社の過去求人・中途採用情報
東日本フード株式会社の 募集が終了した求人
【一般事務スタッフ】 ◆年間休日114日 ◆北広島市勤務・転勤なし
- 契約社員
<◆事業計画にあわせた定期的な採用活動の一環としての中途募集です◆> ハム・ソーセージの製造からはじまったニッポンハムグループの事業は、今では食肉をはじめ、加工食品、水産物、乳製品、天然調味料、健康食品など、職に関するあらゆる分野へと広がっています。 中でも年間売り上げの半分以上を占める食肉は、ニッポンハムグループを代表する事業です。 ニッポンハムグループは自社生産品と社外調達品を合わせて、日本国内の食肉販売量のシェア約21%(92万トン※)を占めています。 ※2015年3月現在 自社調べ
■事務業務を中心に、慣れてきたら品質管理等もお願いいたします。
具体的な仕事内容
<入力、帳票綴り等の一般事務作業がメインです>
一般的な事務業務がメインの仕事です。入社後は先輩スタッフに付いて、仕事の流れや業務内容等を
OJTをメインに学んでいただきます。
特別に難しい仕事というわけではありませんので、事務業務自体にはすぐに馴染んでいただけると思います。
作業に慣れてきたら、商品の在庫管理や、品質保持期限管理など、徐々に仕事の幅を広げていただきます。
加工部門のバックヤードでの管理は、当社にとっては非常に重要な業務。当社の事業だけでなく、
北海道の食文化の一端を支えていると言っても過言ではありません。
「ニッポンハムグループ」の一員として、日々責任感を持って働いてくださる方をお待ちしています。
チーム/組織構成
当社を含むニッポンフードグループは、お客様とのコミュニケーターとして、それぞれの地域に密着した独自のダイレクトルートセールスシステムを確立し、これまでにさまざまな販売チャネルに対応した営業を展開してきました。
お客様と最も近い場所で活動を行っているニッポンフードグループならではのネットワーク&フットワークを発揮して、地域のお客様とのふれあいを大切に、安全・安心、高品質な食肉の販売に励んでいます。
◆ブランクから復帰された事務経験者の方や、子育て中の主婦の方が現在活躍中です!
【高卒以上】 ◆事務経験者歓迎(業種・業界は問いません)
■事務経験のある方を歓迎します。
<こんな方をお待ちしています>
■長く安心して勤められる、安定した業績の大企業を探している方
■これまでの知識や経験を活かして仕事がしたい方
◎衛生・栄養系の専門学校・短大を卒業された方は尚歓迎いたします。
北海道北広島市共栄54-20
(東日本フード株式会社 加工部)
※転居をともなう転勤はありません
※U・Iターンも歓迎します。
※「行幸橋」バス停より徒歩10分
※JR「北広島」駅より徒歩26分
8:00~17:00(うち休憩1h)
※残業は月平均20~30h程度です。
契約社員
準社員(契約社員)として1年毎の契約更新
月給14万3000~15万8000円
■賞与
年2回(7・12月)
■昇給
年1回(4月)
■各種社会保険完備
■交通費(通勤手当)規定支給
■時間外勤務手当/休日勤務手当/次世代支援手当/役職手当/都市手当
■正社員登用制度
■独身寮あり
■借上社宅制度
■従業員持株制度
■退職金制度(規定あり)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
※上記には正社員登用後に適用される手当・制度も含まれています。
詳細は面談の際にご説明いたします。
<休日・休暇>
<休日>
週休2日制(日曜・水曜または祝日)
<休暇>
年末年始休暇
夏期休暇
メモリアル休暇
※年次有給休暇
※半日有給休暇
※慶弔などの特別休暇
※育児・介護休暇
■年間休日114日