株式会社中部コーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社中部コーポレーションの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
株式会社中部コーポレーションの 募集が終了した求人
海外営業(部長・営業メンバー/勤務地:三重県桑名市(転勤なし)/残業は月20時間程度
- 正社員
- 転勤なし
1946年に設立した株式会社中部コーポレーションは、 厨房機器などの「食」と、建築関連製品などの「住」の ビジネスを展開してきたメーカー企業です。 当社の強みは、開発・試作・販売まで一気通貫で行う生産体制で、 時代ごとに変化するニーズに対して柔軟に対応できること。 特に業務用フード機器である「かき氷機」は、 現在、国内・海外ともにトップクラスのシェアを誇っています。 そんな当社では今後、さらに海外での展開を加速させていきたいと考えており、 今回、海外営業の部長候補と営業メンバーを新しくお迎えします。
海外の商社や販売代理店向けの厨房機器の営業(電話・メールがメイン) ◎転勤なし/本社(三重県)勤務
具体的な仕事内容
三重県桑名市の本社にて、海外の商社・販売代理店に対して
厨房機器の営業をお任せします。
入社後は、先輩からのOJTでの指導のもと、
当社の仕事の流れや製品知識などを身に付けていきます。
その後、引き継ぎにより既存のお客様を担当していきますので、
まずはじっくりとお客様に向き合いながら、信頼関係を築いていってください。
【具体的には】
■既存顧客のフォロー(メール・電話などでの問い合わせの対応)
■外食ビジネスなどの企業が集まる展示会への出展
◎ゆくゆくは、販路を拡大するための新規開拓もお任せしたいと考えています。
【グローバルに活躍できる!】
北米やアジアの既存顧客のフォローをメインとした、年数回の海外出張もあります。
「フォローが必要だ」、「新しいビジネスが生まれそう」など、
必要に応じて出張に行くことになりますので、
グローバルに活躍していることを肌で感じられます!
【商社・販売代理店について】
当社と取引のある商社や販売代理店は、
レストランやカフェなどのフードチェーンを中心に
当社の製品を販売しています。
チーム/組織構成
国際部への配属です。現在3名の先輩社員が活躍しています。
ビジネスでの英会話・英文作成ができる方◎普通自動車運転免許(AT限定可)
<こんな方を歓迎します>
■仲間との連携を大切にしながら、仕事に取り組める方
■英語を活かした仕事で、グローバルに活躍したい方
本社/三重県桑名市大字芳ヶ崎字堂ヶ峰1533-1
◎マイカー通勤OK!駐車場完備
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
8:30~17:30(所定労働時間8時間 ◎休憩60分)
※月の平均残業時間は20時間
正社員
試用期間3か月
※試用期間中、条件面に変更はありません。
月給21万438円~31万5656円
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、固定残業代として2万8438円~4万9375円支給
※21時間を超える時間外労働は追加で支給します。
※年齢・経験・前職の年収などを考慮の上、決定いたします。
<手当>
■家族手当(既婚者/月1万円 18歳未満の子/月5000円※1人につき)
■通勤手当(上限5万円/月)
■賞与
年2回(直近3.7カ月分)
■昇給
年1回
■社員の年収例
<モデル年収例>350万円~600万円
■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定給付企業年金
■会員制リゾート施設
■総合福祉団体保険
■教育制度
■資格取得制度
<休日・休暇>
週休2日制(土・日)、祝 ※月1回の土曜出勤あり
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)
■看護休暇(取得実績あり)
株式会社中部コーポレーションの 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)