マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大新テクノス株式会社

設備管理・メンテナンス

愛媛県今治市北宝来町1-5-3真栄美ビル8F

大新テクノス株式会社の過去求人・中途採用情報

大新テクノス株式会社の 募集が終了した求人

「未経験者大歓迎!!」船の安全を守るスペシャリスト(船舶の各種消防/環境制御設備の販売・メンテナンス

  • 正社員
募集背景

設立から半世紀。 未だ成長を続けている業界で、トップクラスのシェアを誇っています。 創業以来、常に成長をしてきた理由は、「安全対策」や「環境保全」「危機管理」という 昨今急速に注目を集め、法令などの整備が加速的に進んでいる分野だからです。 これからの未来において船での流通がなくならない限り 我々の存在価値は常に安定であり、必要不可欠な業界です。 そんな世の中から必要とされている海事産業で安全のスペシャリストを目指す人材を募集致します。

仕事内容

既存顧客95%の安定市場で当社製品の機器製造、営業、メンテナンスを行って頂きます
具体的な仕事内容
当社が扱っているのは、大小さまざまな船舶の消防設備です。
炭酸ガス消火装置などすでにある商品はもとより、船舶に合わせた
消防システムの設計構築など、商品を活かしたサービスも取り扱っています。

「主となる作業」
既存のお客様を中心に、定期的な船舶の点検、保守や
スケジュール調整、法令改正に伴う新設備のご提案などをお願いします。
又、消防システムの設計構築など、お客様に合わせたソリューションを提案することも致します。

「取引拡大」
新規開拓はほぼありませんが、マーケットはあります。
そういった企業様に当社の武器でもある、
メーカー機能としての商品力や日本を代表する海運会社様との取引実績、
技術力、対応力などを基に提案を行っていきます。
もちろん、すぐにということではなく、
知識やスキルをじっくり身につけて自信がついてからで構いません。

チーム/組織構成
当社は全スタッフ30数名で各4部門(工務課、営業課、設計課、経理課(総務・人事含む))で構成され、
過去様々な分野で活躍してきた社員たちが各部署同士で密に連携し、船舶の安全航?という大義のために働いています。

対象となる方

■年齢:35歳まで/高卒以上【業界・職種未経験者、既卒者歓迎】じっくりチャレンジできる環境が魅力です
★未経験者歓迎!
★第二新卒者、U・Iターンも大歓迎!!
※未経験の方も半年ほどかけてじっくり成長して頂けます!

弊社の仕事に共感し、一緒に会社を作り上げていきたいという中核人材となる方を募集します。

また、以下のようなマインド・志向がある方大歓迎!
●大手クライアントなど幅広い企業との関係構築に興味がある方
●一生役に立つ経験やスキルを身につけたい方
●将来的に幅広い裁量で仕事がしたい方
●社会的意義が高い業界で仕事をしたい方
●世界で活躍する人材になりたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【本社(愛媛県今治市)】
【東京営業所(東京都中央区)】

・本社
愛媛県今治市近見町3-8-26
<アクセス>
JR予讃線「波止浜駅」から徒歩17分、車で4分

・東京営業所
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目8番6
<アクセス>
都営浅草線「東日本橋駅」 徒歩約6分
都営新宿線「馬喰横山駅」 徒歩 約4分
JR総武線「馬喰町駅」 徒歩約2分

勤務時間

■8:30~17:30
※隔週土曜/8:30~12:00
※残業は月20h~30h程度

雇用形態

正社員
試用期間有(3カ月)
※試用期間中給与算定額からおよそ10%減

給与

月給:23万~30万円+残業代+賞与
◇残業代全額支給
※残業時間は約30~40hとなります
※大卒以上の方は月給26万円からとなります

■賞与
年2回(業績による)

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■残業手当
■通勤手当
■出張手当
■退職金制度有(勤続5年以上)

休日・休暇

<休日・休暇>
■隔週休2日制(日、隔週土曜)
■有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇

就業してからの1日の流れ

08:00~ 出勤 社内・社外掃除(約20分) 
08:35~ 朝礼・当日の作業スケジュールの確認
<現場に行く場合>
09:00~ 現場へ社用車で出発⇒造船所又は停泊する港へ
     現場到着後、安全確認、現場責任者への挨拶、作業確認
     作業スタート※作業時間は内容によって異なります
17:00~ 帰社して作業報告書の作成
     ※帰社時間は現場によって異なります
19:00~ 翌日の準備をして終業
<事務所で作業の場合>
09:00~ 消防設備関連の機器や備品等のメンテナンス
     次の日の作業の確認・準備
     見積書や請求書等の作成等
18:30~ 終業


出典:doda求人情報(2017/4/17〜2017/5/21)

大新テクノス株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。