株式会社ヒューマントラスト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ヒューマントラストの過去求人・中途採用情報
株式会社ヒューマントラストの 募集が終了した求人
労務/未経験スタート歓迎/年間休日120日以上・残業月20時間未満・育休取得実績あり
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
現在当社では、IPO(株式公開)も視野に入れながら、積極的に組織を拡大中です。 派遣の登録スタッフも増えているため、労務管理を担う仲間を増員いたします。
派遣スタッフの労務管理/勤怠・給与計算・契約関連業務など
具体的な仕事内容
◇事務センター(上野)において、
派遣スタッフの労務管理全般をお任せします。
部署は以下の4つのグループに分かれ、入社後いずれかに配属となります。
◎契約グループ
・取引先企業への契約、派遣スタッフとの契約関連業務
◎請求グループ
・取引先企業への請求業務、派遣スタッフ人件費の他経費関連集計含む
◎給与社保グループ
・派遣スタッフへの給与計算、各種社会保険手続き
◎労務グループ
・労災処理、時間外管理、労基対応 など
※人事労務・採用・研修等の業務経験をお持ちの方は、丸の内本社人事部での採用も検討いたします
……………………………………………………
◇◆◇ 未経験の方も着実に成長! ◇◆◇
……………………………………………………
入社後はOJTを通じて、実践的に業務を習得していくことができますので、
未経験スタートの方もご安心ください。
何かわからないことがあれば、周囲のメンバーに気軽に相談できます。
チーム/組織構成
入社後配属となる部署は「営業管理部」。
上記業務を担当している社員は現在、計17名。
20代前半から40代のメンバーが活躍中で、約7割が女性です。
パーテーションで区切った隣には、情報システムの部門があり、
上野オフィスは「プロ集団」で構成されております。
【学歴不問】人材サービス業界・職種未経験歓迎 ◎基本のPCスキル要
◇基本のPCスキル(Word、Excel)があれば、ご経験は一切不問。
意欲と人柄重視の「ポテンシャル採用」です。
異業界・異職種からのチャレンジを歓迎いたします。
◎以下のタイプを歓迎します!
・人と接するのが好きで、つねに明るく対応できる方
・チームワークを大切にする方
・学習意欲のある方
・正確で丁寧な仕事を心がける姿勢のある方
●事務センター:東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル8F
※原則転勤はありません
【アクセス】
●事務センター:東京メトロ銀座線「稲荷町駅」からすぐ・JR各線「上野駅」から徒歩8分
※人事労務・採用・研修等の業務経験をお持ちの方は、丸の内本社人事部での採用も検討いたします
●本社:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング3F
【アクセス】
●本社:JR・東京メトロ各線「東京駅」丸の内北口からすぐ
9:00~18:00(平均8時間、休憩60分)
※1カ月単位の変形労働時間制
※1週間の平均労働時間40時間
※残業は20時間未満/月
正社員/契約社員
(試用期間3カ月)
※契約社員の場合、3カ月ごとに契約更新(正社員登用あり)
月給21万円以上
※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(上限3万円/月)
■役職手当
■研修制度
■従業員持株会
■社内イベント(花見・BBQ・納会)
■保養所・映画館の優待割引あり
<休日・休暇>
■週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(入社5年ごとに10日間の特別休暇)
■年次有給休暇
■結婚休暇
■産前・産後・育児休暇
■配偶者出産休暇
◎年間休日120日以上
株式会社ヒューマントラストの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)