京成電鉄株式会社

その他

千葉県市川市八幡3-3-1

京成電鉄株式会社の過去求人・中途採用情報

京成電鉄株式会社の 募集が終了した求人

保線技術係・車両技術係

  • 契約社員
  • 上場企業
募集背景

1日約75万人のお客様にご利用いただいている京成電鉄ですが、 今まで以上に良質なサービスを提供できるよう、 鉄道の安全を支える技術職を募集します。 ◆DODA転職フェア(東京)に出展します◆ ◇開催日時◇ 7月8日(土)11:00~18:00 ◇会場名称◇ 水道橋 東京ドームシティ内プリズムホール 〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 ◇最寄駅◇ 都営三田線「水道橋駅」より徒歩1分 転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/ ※ご覧いただく日時によっては、  転職フェアが終了している場合があります。  あらかじめ、ご了承ください。

仕事内容

線路設備の定期巡回や検査・交換作業・大規模な改良工事や高架化の切り替え工事など
具体的な仕事内容
■□■ 車両技術係 ■□■
当社の車両工場(宗吾参道)で鉄道車両の点検・整備・修繕を行います。
車両工場では、鉄道車両を解体し各部品・装置ごとのメンテナンスを行います。
工場内には台車・艤装・電機・検査など6職場があり、
まず車体と台車を分離し、さらに車体からクーラー・集電装置(パンタグラフ)、
台車から車輪・車軸・原動機(モーター)・ブレーキ弁などを取り外し、
各職場で部品1つ1つを整備します。

◇検査を行う主なタイミング◇
【重要部検査】
新造から4年ないし60万km走行
【全般検査】
新造から8年
そのほか日々の仕業検査(10日・90日毎)などがあります。

■□■ 保線技術係 ■□■
主な業務は、線路の「保守」「整備」「巡回」「点検」などです。
保線とは『線路を保全する』という意味。鉄道を安全に運行する上で欠かせない仕事です。

【担当していただく仕事】
まずはレール・枕木・バラストといった線路設備の定期巡回や検査、交換作業などからスタート。
経験・スキルを身につけたら大規模な改良工事や高架化の切り替え工事といった
難度の高い仕事もお任せします。

チーム/組織構成
異業種から転職した社員も多数在籍!!
若手社員も活躍中です。

対象となる方

◆未経験者歓迎!熱意とポテンシャル重視の選考・採用を行います◆
*☆*――[ 下記当てはまる方を歓迎いたします ]――*☆*
 ◆インフラなど社会から求められる仕事がしたい方
 ◆チームワークを大事にする仕事に就きたい方
 ◆車両:機械・電気関連の仕事に興味をお持ちの方

勤務地

保線:京成沿線の各保線区のいずれか
   京成高砂駅・京成津田沼駅・京成佐倉駅の近辺

車両:車両工場(宗吾参道駅より徒歩10分)

勤務時間

◇実働7時間33分
保線:8:00~16:33(※)
車両:8:30~16:53

※保線※…夜間勤務、宿直勤務あり。

雇用形態

契約社員
契約期間:1年間、最長5年間

給与

保線技術係・車両技術係…月給20万円

■賞与
各職種共通…年間50万円
■社員の年収例
【年収例】
290万円/保線技術係・車両技術係

待遇・福利厚生・各種制度

◇社会保険完備
◇各研修制度充実

休日・休暇

<休日・休暇>
◇週休2日制(シフト制)
◇年間休日104日
◇有給休暇(初年度は10日)

社会インフラを支える技術者募集!

社会インフラを支える当社。
1日に約75万人のお客様にご利用いただいております。
今回はお客様の安全を守るために、必要不可欠な業務を行う技術者を募集します。
ぜひ、当社の一員となって働いてみませんか?


出典:doda求人情報(2017/6/19〜2017/7/16)

京成電鉄株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。