マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社野村工具製作所

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

奈良県奈良市山陵町113

株式会社野村工具製作所の過去求人・中途採用情報

株式会社野村工具製作所の 募集が終了した求人

世界中で使われる“タップ”の生産スタッフ(製造・溶接・生産管理)

  • 正社員
募集背景

野村工具製作所は、1954年の設立から60年以上にわたり、 タップと呼ばれるネジの切削工具を一貫して作り続けてきました。 当社のタップは高品質な“MADE IN JAPAN”の需要増加により、 現在では20ヶ国以上をカバーする国際ネットワークを通じて世界中で使われています。 そして今回、国内外で高まり続けるニーズに対応し、 世界に誇れる技術をより一層発展させていくため、 主軸の製造部門で新しい仲間を複数名、増員募集いたします。 過去の経験は一切問いません。 1から手に職をつけ、世界中のものづくりを支えていきませんか!

仕事内容

ネジの切削工具『タップ』の製造業務(切削・研削/溶接/生産管理) ★未経験者大歓迎!
具体的な仕事内容
工業用切削油を使って研削・研磨作業を行い、
製品(タップ)として仕上げていきます。

■切削業務
フライス盤などの工作機械を用いた溝切り業務や、
刃部に溝切り加工を行うためのマシンオペレーター業務。
また、基準値通りに出来上がっているか確認を行う測定もお任せします。

■研削業務・溶接業務
研削盤を使って熱処理後の金属を寸法通りに研削し、精度の高い製品に仕上げていきます。
また、製品の溶接を行い、矯正や曲がりを取る業務です。

■生産管理
お客様からの要望を聞いた営業と製造現場を繋ぐポジションです。
指示書をコンピュータに登録したり、現場の稼働状況を把握しつつ
納期を調整するなど、製造部門の“司令塔”的存在です。


※業務に応じて本社工場もしくは北之庄工場どちらかの勤務となります。

チーム/組織構成
【人柄重視での採用】

現在、当社の製造部門ではおよそ60名のスタッフが活躍中!
世界でもトップクラスの品質のタップを作り出すメンバーですが、
その大半は、実は未経験からのスタートなんです。

前職が営業職や接客業、銀行員など全くの異業種からの転職者も多いですが、
充実した研修制度を経て、全員が一人前へと成長しています!

対象となる方

★製造未経験・第2新卒大歓迎!
※35歳までの方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【A】本社工場/奈良県奈良市山陵町113
【B】北之庄工場/奈良市北之庄西町2-2-5
【A】近鉄「大和西大寺」駅から徒歩5分
【B】JR「郡山」駅からバスで4分「イオンモール大和郡山」停下車後、徒歩15分


≪マイカー通勤OK≫
【A】本社工場
・奈良市から約7分
・木津川市から約16分
・生駒市から約19分

【B】北之庄工場
・奈良市から約12分
・大和郡山市から約12分
・天理市から約20分

勤務時間

8:00~16:45(休憩あり)

※生産状況によって年に1~2回、
月単位で夜勤や変則勤務を行うことがあります。

雇用形態

正社員

給与

[a]月給17万7100円~
[b]月給20万9100円~
[c]~月給22万3100円


※経験、年齢を考慮のうえ[A]~[C]の間にて決定します

■賞与
年2回(7月・12月)

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
Aさん:年収480万/勤続5年/未経験スタート
Bさん:年収430万/勤続2年/未経験スタート

待遇・福利厚生・各種制度

交通費支給

社会保険完備

退職金制度あり

マイカー通勤OK

皆勤手当(4000円/月)

住宅手当(規定あり)

家族手当
・妻:1万2000円/月
・第1子:4000円/月
・第2子:3000円/月
・第3子以降:2000円/月

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
週休2日制 ※土曜日は会社カレンダーによる

<休暇>
夏季、年末年始、有給、GW、特別休暇(慶弔)

入社後の流れ

◎機械の操作や商品知識を学ぶための講習会を開催
  ▼
◎材料手配や工作機のセッティングなど、簡単な作業からスタート

最初は先輩がマンツーマンでレクチャーしますので、
タップや製造に関する知識・経験が無くてもOKです。

商品は一品一様であることが多くとにかく商品点数が豊富にあるため、
覚えることが多いですが、出来ることから少しずつ身に付けていきましょう。

およそ3ヶ月ほどで一連の流れを掴むことができます。
様々な要望に柔軟に対応できるレベルになるには3年ほどかかりますが、
必ずあなたを一人前に育てます!

将来のキャリアも多彩

なかなかキャリアUPの道が見えづらい製造業ですが、
当社なら将来を見据えた働き方が可能です。

ものづくりのスキルを高めてエキスパートを目指すだけでなく、
生産管理や技術開発へのキャリアチェンジや、
さらに将来的にはリーダーとして人材育成に関わるなど、
面白い仕事にどんどん携わっていく事ができますよ。


出典:doda求人情報(2017/6/15〜2017/7/12)

株式会社野村工具製作所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。