株式会社フェアライン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フェアラインの過去求人・中途採用情報
株式会社フェアラインの 募集が終了した求人
一生役立つ実力がつくアメ車や輸入車のメカニック(賞与年2回・家族手当ほか充実/週休2日/未経験歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
当社が取り扱うのは、主にフォード、ハマー、 ダッジ、シボレーといったアメリカ車や米国で販売されている日本車(逆輸入車)など。 2003年にはアメリカに現地法人(Forward trading.inc)も構え、直接仕入れも実施しています。 現在、北海道から沖縄まで全国各地のコアな車好きから厚い支持を得ており、 毎年社員の昇給を実現するなど業績は順調に拡大中。 今後も、定期点検やカスタム、車検依頼などのニーズ拡大が見込まれており、 お客さまのご要望に的確かつスピーディに対応するためにも、 またベテランから若手へ整備技術やノウハウを継承するためにも、 メカニックの増員が急務という状況です。
アメリカ車およびアメリカからの逆輸入車を中心とした定期点検やカスタム、車検対応をお任せします。
具体的な仕事内容
自社工場にて、アメリカ車やアメリカからの逆輸入車の整備に携わっていただきます。
整備士免許(※)をお持ちでない方は、まずは整備サポートからスタートして、
仕事に必要な専門知識や技術、ノウハウを身に着けていきましょう。
まずはタイヤやオイル交換、洗車などから携わり、
クルマの種類や構造について理解を深めるところからスタートしましょう。
※整備士免許の取得費用は、100%会社負担となります。
【お客さまについて】
整備を依頼されるお客さまの90%以上は、フェアラインで購入した個人のお客さまとなります。
新車および高年式のものを数多く取り扱っているため、整備が困難な車両はほとんどありません。
【整備について】
修理だけでなく、定期点検やカスタム、車検の依頼もあります。
車検は、整備を自社工場で行ない、検査は専門工場で行ないます(月20台ほど)。
ヴィンテージもののアメ車の部品交換の依頼が時おり舞い込むこともありますが、
入手困難な場合は部品自体をつくり上げることも!
【対応件数について】
メカニック2人で、1日6~7件程度の依頼に対応しています。
部品の流通が多くない輸入車の整備に応じる際は、
部品の取り寄せも含め、1~2週間程度お預かりする場合が多いです。
板金や塗装は自社工場で行なわず、協力会社に依頼することもあります。
チーム/組織構成
愛知本社には、メカニックが男女1名ずつ、
その他営業や事務スタッフが在籍しています。
社員の大半がクルマや乗り物好きで、休憩時間にもクルマの話題で盛り上がるほど!
蟹江/男性 53歳(入社4年目)/この道35年の大ベテラン(愛知では有名人)
小松/女性 22歳(入社1年目)/未経験入社!資格はこれから取得する予定です
【学歴不問/整備士経験不問】 ◆未経験・第二新卒・離職中の方、ブランクのある方も歓迎!
★自動車整備士として働いた経験は一切問いません!未経験の方も歓迎です★「手に職をつけたい」「技術職で安定収入を得たい」
「製造、ものづくりなど手を動かす職業の経験がある」
「未経験からはじめられる仕事を探している」
そのような方は是非積極的にご応募ください!
<必須条件>
◎中型免許
<歓迎条件>
◎自動車整備士免許(実務経験および経験年数も不問)
<求める人物像>
◎クルマやバイクなど乗り物が好きな方
◎自動車整備の技術を極めてみたい方
◎手に職をつけたい方
本社整備工場/愛知県小牧市村中新町78
※U・Iターン歓迎!
※転勤は一切ありません。
東名高速道路、名神高速道路、名古屋高速道路「小牧IC」「小牧北IC」より車で数分
※車通勤OK(駐車場完備)
10:00~19:00(実働8時間)
※残業は1日1時間ほど。ワークライフバランスのとれる職場です。
正社員
※試用期間:最長3ヶ月(給与や待遇に変更はありません)
月給18万円以上
※別途、賞与年2回、資格手当、家族手当などあり。
※年齢や経験、能力を考慮のうえ決定します。
※上記の給与には、一律支給の固定残業代(25時間分、2万6500円)が含まれています。
時間超過分は全額支給します。
■賞与
年2回(7月、12月 ※業績による)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
350万円/23歳、2年目
480万円/29歳、5年目
社会保険完備
交通費支給
家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月1万円 ※制限なし)
役職手当
資格取得支援(受検料・テキスト代など、100%会社負担)
資格手当(一級自動車整備士:月3万円、二級自動車整備士:月2万円、三級自動車整備士:月1万円)
退職金制度
社員割引(車両やオプションパーツなどを安く購入できます)
社員旅行(アメリカなど)、海外研修
車通勤可(駐車場完備)
<休日・休暇>
週休2日制(水曜固定、第2火曜)
夏季休暇(5~7日)
年末年始休暇(5~7日)
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇