株式会社水質研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社水質研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社水質研究所の 募集が終了した求人
浄水場施設の運転管理/経験者優遇/研修制度充実/夜勤明け休み→公休の体制でプライベート充実
- 正社員
水道法改正による市場開放や規制緩和や、 市町村合併により水道事業が広域化してきています。 また、地球温暖化による豪雨や洪水による自然災害によって、 世界中で温暖化防止対策や新たな災害防止対策の必要性が高まってきており、 それは日本国内においても例外ではありません。 中でも台風や大雨による被害を未然に防ぐための水門などの付帯設備を含めた 雨水揚排水機場の拡充、施設の計画的な維持・管理の推進が急務となっています。 このような社会ニーズに誠心誠意応えていくため、新たなメンバーを増員募集いたします。
浄水場施設の運転管理をご担当いただきます
具体的な仕事内容
自治体の浄水場施設において、
中央監視室での日常的な監視業務を中心に
設備操作やメンテナンス、点検、水質検査など、
設備全体の運転状況の管理やメンテナンスの業務を行っていただきます。
また、臨時点検や自然災害・施設の故障などによる緊急対応にも
24時間体制で備えます。
チーム/組織構成
今回募集勤務地となっている習志野市第二給水所では、
現在15名スタッフが就業中です。
上下水道設備の運転管理の経験をお持ちの方
◆普通自動車免許をお持ちの方
(夜間緊急対応などが発生する可能性があるため)
◆浄水場施設の運転管理経験のある方は優遇いたします。
(面接確約有り)
【以下の資格を持ちの方は活かせます】
◇水道技術管理者
◇浄水施設管理技士3級
◇下水道管理技術認定
◇電気主任技術者第3種
◇第2種電気工事士
【習志野市第2給水所】
千葉県習志野市鷺沼台1-9-18
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
「新津田沼駅」より徒歩約11分
「京成津田沼駅」北口より徒歩約12分
「京成津田沼駅」南口より徒歩約13分
[日勤]8:30~17:15
[夜勤]17:00~翌8:30
※ローテーション勤務(夜勤→夜勤明け休暇→公休→日勤→夜勤…)
※夜勤明けは8:30以降、終日休暇となります。
正社員
月給20万円~22万円以上
■賞与
年2回
■昇給
年1回
◆交通費支給
◆社会保険完備
◆資格手当
◆夜勤手当
◆役職手当
◆資格取得支援制度
◆退職金共済
<休日・休暇>
◆月8日 他(シフト制、夜勤明け休暇を含まない日数)
◆有給休暇
◆慶弔休暇