株式会社パーパスエコテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社パーパスエコテックの過去求人・中途採用情報
株式会社パーパスエコテックの 募集が終了した求人
営業職/快適な暮らしに必要な給湯機器をはじめ住宅設備機器を提案/土日祝休み
- 正社員
- 5名以上採用
当社の直近の売上高は47億円(グループ全体は240億円)。 右肩上がりの成長を続け、現在の成長路線を続けていくために、営業職を増員します。 今回は当社を含むパーパスグループで、20名以上の大規模採用の予定です。 少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひ、積極的にご応募ください!
営業職(住宅設備機器から住まいに関するトータル提案まで)
具体的な仕事内容
給湯器をはじめとする【住宅設備機器】、および住まいに関する工事の提案をお任せします。
お客様は、マンション管理会社、リフォーム会社、不動産会社から個人の方など。
施工・工事の管理までのすべての段階の幅広い業務に携われるのも特徴です。
<入社後は…>
1.座学研修(3週間)
最初は座学で、営業の基本についての学習からスタートします。
・電話の掛け方
・マナー
・住宅設備関連機器業界について
・契約に関する知識
・商品の詳細について 他およそ20項目
▼
2.先輩に同行(2週間)
ここから実際の現場でOJTを通じて学んでいきます。
営業チームは商材・対象顧客ごとに分かれており、
あなたはいろんなチームをローテーションして現場を体験してください。
▼
3.配属
適性などを考慮し、あなたの配属するチームが決定します。
基本的に半年くらいは先輩が同行してフォロー。
いきなり一人でお任せするようなことはありませんので、心配は無用です。
案件ごとにリーダーが判断し、あなた一人で大丈夫なものから、徐々にお任せしていきます。
その後も安心して独り立ちできるまで、周りがしっかりとサポート。
あなたは焦らず、ご自身のペースで取り組んでいってください。
チーム/組織構成
20~30代の若手とベテランがバランスよく活躍しています。
社員定着率も高く、90%以上!
勤続5~10年以上のベテランも多く、困ったことがあれば何でもすぐに聞ける環境です。
【未経験歓迎!】高卒以上/30歳まで/要普免(AT限定可)◎人物重視の採用です
【こんな方が活躍できます】
○人とコミュニケーションを取るのが好きな方
○新しいことを学ぶのが好きな方
○誰かの役に立つことに喜びを感じられる方
○自信を持って提案できる商材を扱ってみたい方
○安定企業でじっくりと腰を据えて働きたい方
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都文京区、神奈川県横浜市、千葉県習志野市、
北海道札幌市、秋田県秋田市、宮城県仙台市、大阪府吹田市、
静岡県富士市、愛知県名古屋市、広島県広島市、香川県高松市、
愛媛県松山市、高知県高知市、福岡県福岡市
【新規事務所開設】石川県金沢市、新潟県、岩手県盛岡市
※事務所開設の為、各拠点(東京、名古屋、大阪、仙台)にて半年から1年程度、研修のOJT教育後、配属となります。
◎直行直帰OK
◎UIターン歓迎
希望勤務地で面接を行います。
■勤務地の詳細は以下をご確認ください
<パーパスエコテック>
http://www.purpose-ecotech.co.jp/company/location.html
9:00~18:00(休憩60分)
正社員
試用期間6カ月
年俸制 310万円以上(一律手当含む)
※首都圏以外の勤務地は年俸280万円以上となります。
※当初3カ月は日給1万円/4~6カ月は面談で仮年俸を設定。
※1/15の額を毎月支給し、残りを賞与として2回に分けて支給。
※上記は最低保証額となります。経験、スキルに応じて優遇致します。
※一律手当を考慮した形で年俸に組み込まれています。
■賞与
年2回(7月、12月)※約3カ月分
■昇給
1回 業績・本人の実績
■社員の年収例
<年収例>
490万円/入社6年/35歳
600万円/入社8年/40歳
各種社会保険完備
交通費支給
退職金制度(勤続2年以上)
住宅手当(条件あり)
資格手当
資格取得支援制度(受験費用、受講料負担)
結婚・出産祝い金
新築祝い金
慶弔金
<休日・休暇>
◎年間休日120日
■週休2日制(土日)※年5日程度、土曜出勤あり
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休暇
