マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人愛生館

介護・福祉関連サービス

愛知県碧南市鷲林町4-109-1

社会福祉法人愛生館の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人愛生館の 募集が終了した求人

介護スタッフ(オープニングスタッフ)未経験者大歓迎/定着率95%/年間休日121日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

私たちは、愛知県碧南市を中心に「特別養護老人ホーム」「養護老人ホーム」を運営しています。 来年4月に特別養護老人ホームを、安城市にオープンすることになりました。 そこで今回、新たな仲間を60名大量募集します。 同期の仲間が60名できますので、安心してご応募ください。 あなたと一緒に働けることを楽しみにしています!

仕事内容

【介護スタッフ業務】介護が必要な方の生活サポート、ケアをしていただきます。
具体的な仕事内容
【1日のスケジュール例】
介護が必要な入居者が居心地よく過ごすための身の回りのサポート。
◆日勤(8:45~17:45)
09:30  入浴介助/シーツ交換
13:00  排泄・入浴介助
16:00  引継ぎ/薬配布/夕食介助
17:45 《日勤業務終了》

◆夜勤(16:00~翌9:00)
17:00  薬配布/夕食介助/見守り
23:00~ 巡視(体位交換/排泄介助)
05:30  起床・更衣介助
09:00 《夜勤業務終了》

※入浴介助や行事が入る場合は、状況に応じて変更があります。
※「24Hシート」を参考に入居者のペースに合わせた援助をします。

【入社後は…】
日勤は、プリセプター(専任の教育担当)と共に、一つひとつ学びます。
介助スキルを覚えたり、生活リズムや嗜好を知り、
入居者さまに合わせたケアを提供しましょう。
日勤が慣れてきたら、夜勤シフトにも挑戦いたします。
もちろん最初は先輩がサポートしますし、夜勤手当も出るので安心してください。

【豊富なキャリアプラン】
■スキルアップ
「法人内MBA」「法人全体で年に200回の勉強会・研修会」や
「資格取得サポート」「介護オリンピック」など、
楽しくスキルアップする機会を用意しています。

■キャリアプラン
施設長、相談員、ケアマネージャー、看護師、事務職などの異動が可能です。
資格があれば誰でも機会がありますので、ご相談ください。

チーム/組織構成
フロアごとにユニットリーダーがいます。
■日勤の場合は、1人10名
■夜勤の場合は、1人20名ほど担当します。

入居者との距離が近く、コミュニケーションがとりやすいです。

ユニットリーダーは、イレギュラーや困った時に、
声をかけてくれる、頼もしいリーダーです。
月に1度、ユニットリーダーとの面談があるので、
わからないことや要望はなんでも相談してくださいね。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆学歴・年齢不問◆人柄重視の採用を行います
私たちは、人柄重視の採用を行っています。
異業種から転職した先輩が多数活躍中ですので、
未経験・第二新卒の方、ぜひご応募ください。

【こんな方と一緒に働きたいです!】
■人と話すことが好きな方
■仲間と協力できる方
■結婚後や育児中も長く仕事を続けたい方
■今の資格を活かして成長したい方

もちろん、経験者、介護福祉士をお持ちの方も大歓迎。
是非、ご自身の経験を活かしてください。

選考のポイント

面接時はあなたの人柄を見させていただきたいので、是非リラックスしてきてくださいね。

勤務地

【U・Iターン歓迎】【車通勤OK】愛知県碧南市鷲林町4-109-1
※異動も可能
<アクセス>
■名鉄三河線「碧南中央駅」から車で10分
■名鉄西尾線「米津駅」から車で10分
■碧南市内の無料循環バス(くるくるバス)で「天満神社」停留所より徒歩3分

勤務時間

【シフト制】基本8:30~17:45/実働8時間
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業はほぼありません。
【シフトの例】
■基本 8:30~17:45
■早番 7:00~16:00
■遅番 12:00~21:00
■夜勤 16:20~翌9:20(2交替制、翌日休み)
※夜勤は週に1度、月に平均5回程度。

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月
※給与に変更はありません。

給与

【経験者】月給 :18万3,000円~22万7,000円     
<月収例>1年目:22万4,000円~26万8,000円/夜勤手当(6,500円×4回)+資格手当(1万5,000円)含む
※介護福祉士の資格を持っている場合

【未経験者】月給: 17万9,600円~22万3,600円
<月収例>1年目:20万5,600円~24万9,600円/夜勤手当(6,500円×4回)含む

■賞与
年2回(2016年度実績:4カ月)

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■資格手当
■夜勤手当
■残業手当(全額支給)
■通勤交通費(上限5万円/月)
■再雇用制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■時短勤務制度
■院内保育所
■独身寮(ワンルームマンション)
■契約スポーツ施設
■ナガシマスパーランド割引チケット
■コロナ割引チケット
■資格取得サポート制度
例)初任者研修(従業員は全額補助)
  実務者研修(介護福祉士取得につながる研修)

休日・休暇

<休日・休暇>
<年間休日121日>
■休日(4週8休制)
■有給休暇(入職後即付与:3~10日、次年度:10~20日*繰越有)
■結婚休暇
■服喪休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
 時短勤務制度を利用して院内保育所で子どもを預けている従業員もいます。

<独自の休暇制度>
■連続休暇(有休3日+公休2日)
■季節休暇(特別有休1日+有休1日)
■アニバーサリー休暇(誕生日など)
■リフレッシュ休暇

働きやすい環境

<ユースエール企業認定>
全従業員の【有給休暇取得率70%以上】【月の平均残業2.5時間】
など働きやすい環境を実現した結果、
厚生労働省から東海4県の介護分野で初めて「ユースエール企業」に認定。

■最新機器で効率化
タブレット記録システム・居室内見守システム・移乗用介護ロボットを導入。
その結果、記録時間の削減、夜勤の精神的負担の軽減、腰痛防止などの業務効率化を実現。

■他施設への異動も可能
私たちが保有する施設は多いので、
大規模施設が合わない、施設の人間関係が合わないといった場合はご相談ください。
小規模施設や別施設への異動など柔軟に対応します。


出典:doda求人情報(2017/6/22〜2017/7/19)

社会福祉法人愛生館の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。