マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社SK技能教習センター

その他・各種スクール

大阪府門真市泉町8-14

株式会社SK技能教習センターの過去求人・中途採用情報

株式会社SK技能教習センターの 募集が終了した求人

土木系の技能講習の講師(講師未経験者歓迎の職場)/再雇用制度で老後も安心(50代以上も活躍中)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

■■■ 新部門設立に伴い、講師を採用します ■■■ SK技能教習センターは、これからの時代に建設現場や倉庫・工場で働くために 必要不可欠な資格取得を支援し、建設業の発展に貢献しています。 ここでは、分野ごとに講座を開講していますが、今回新たに土木系の講座を増やすことになり、 経験・知識をお持ちの方を採用することになりました。 第一線の現場で活躍している方の中には、 このまま何歳まで同じように仕事ができるか不安を感じたことがある方もいるのではないでしょうか。 この講師の仕事は、今までの経験や知識を現場に還元することで、 年齢を重ねても長く働くことができますので、年齢を問わずお待ちしています。

仕事内容

建設土木の技能講師として、受講生への指導をお任せします。
具体的な仕事内容
土木関連をメインに、資格取得に向けた技能講習をおこなっていただきます。
法律によって定められたカリキュラムを指導してください。
※ご経験に合わせて、対応いただける講座を担当いただきます。

【講座例】
■車両系建設機械運転技能講習
■フォークリフト運転技能講習
■玉掛け技能講習
■小型移動式クレーン運転技能講習
■高所作業車運転技能講習
■その他技能講習(安全衛生教育など)

【その他】
■講座で使用する機材の選定
■テキスト・資料づくり(分かり易く説明するために、模型を作ることもあります)
■必要な材料の買い出し
■受講生の受付
■書類整理・処理

チーム/組織構成
現在、講師は3名。
47歳、50歳、56歳が活躍しています。
仕事の合間にギャグを言い合えるほどの、気さくな関係性です。

対象となる方

【年齢不問】土木系学科卒の方(詳細は下記をご覧ください。) ※要普免
【必須条件】
土木系学科の四大卒以上または
土木系学科の高卒で車両整地運搬積込み実務経験5年以上の方

現場での経験はあるけど教えることは自信がない…
という方も安心してください。
頭ごなしではなく、いかに相手の立場になって教えることができるかがポイントです。

【要普通自動車免許(AT限定可)】
勤務地が駅から遠いなど、公共交通機関ではアクセスが不便のため、
毎日の通勤や仕事中の移動で使っていただける社用車を1人1台支給しています。
ガソリン代など、必要な経費は当社が負担いたします。(駐車場代のみ別途規定有り)

勤務地

【大阪府寝屋川市/転勤なし・UIターン歓迎】
※通勤用の社用車1人1台支給(ガソリン代など経費全額会社負担、駐車場代のみ別途規定有り)

■SK技能教習センター
住所:大阪府寝屋川市点野1丁目14-13
アクセス:京阪「香里園」駅より徒歩28分、「寝屋川市」駅より徒歩34分
※バスの場合
京阪電鉄「寝屋川市」駅下車、京阪バス「太間公園」行き→摂南大学前バス停下車 徒歩5分
国道太間交差点渡り、淀川新橋左側道入る。最初の左折道路を入り道なり約100m

◎HPもご覧ください。(http://www.sk-ginou.jp/cts005.html)

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※講座に合わせたシフト制です。

雇用形態

正社員

給与

月給28万円
※年齢・経験・能力に応じて、決定いたします。
※上記には固定残業代(61.44時間分/月8万円)が含まれます。
※残業超過分に関しましては、全額お支払いいたします。

■賞与
年2回(7月・12月)

■昇給
年1回(7月)※4000~5000円UP
■社員の年収例
【年収例】
入社1年目:年収400万円
入社3年目:年収450万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社用車支給(ガソリン代全額支給、その他経費全額負担、駐車場代のみ別途規定有り)
■家族手当(配偶者/月5000円、扶養者/月3000円)
■役職手当
■再雇用制度
■社員旅行
■退職金制度(3年以上勤務)、携帯電話貸与
■制服貸与
■年間休日104日

休日・休暇

<休日・休暇>
■隔週休2日制(社内カレンダーにより決定)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2017/7/20〜2017/8/23)

株式会社SK技能教習センターの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。