株式会社アドバンス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アドバンスの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社アドバンスの 募集が終了した求人
試作品の測定検査・品質管理/未経験歓迎・測定業務経験者優遇
- 正社員
- 転勤なし
当社は設立から30年以上、日本のモノづくりの礎となる 「試作品製造」を主な事業としてきました。 切削、鋳造から3Dプリンターまで多様な加工設備を備え、 大手メーカーの製品開発になくてはならない存在となっています。 お客さまから信頼される製品づくりに不可欠なのが、仕様や寸法を お客さまと同じ目線でチェックする品質管理。 当社の製品レベルを向上させ、 日本のモノづくりをしっかりとバックアップするために、 製品の測定検査・品質管理を担うスタッフを募集します。
社内で製造した試作品が図面通りにできているか、さまざまな器具を使って計測します。
具体的な仕事内容
当社が扱うのは、まだ世界のどこにもない、開発中の試作部品。
お客さまからお預かりした図面を元に製造した試作品の仕様やサイズが図面通りか、
さまざまな器具を使って計測・検査します。
【お客さまは?】
航空機、自動車、カメラ、事務機などを開発する、国内の大手メーカーがほとんど。
依頼される試作品はすべてがトップシークレットの新製品です。
【使用器具は?】
・ノギス:部品を挟んで長さを図る、一般的な計測器具。
・マイクロメーター:ノギスよりより精度の高い計測器具。
・ピンゲージ:穴の大きさを測る棒状の測定器。
・三次元測定機:部品の形状をデータ上で立体的に測定できる機械。
【計測時間は?】
5分で終わるものから、6時間程度かかるものまでさまざま。
一つの部品を数日にわたって計測することもあります。
チーム/組織構成
20代のメンバーが多く、気の合う社員同士でプライベートで遊びに行くことも。
和やかな雰囲気の職場です。
繁閑の差はありますが、前もって業務量が把握できるため、
「明日は仕事が多いから、今日のうちに作業しておこう」
「来月は仕事が少ないから、有給を取って旅行しよう」
など、先の予定を立てやすいのが魅力。
仕事を頑張った分、プライベートも充実できます。
【未経験歓迎・学歴不問】モノづくりに興味をお持ちの方 ◎測定業務経験者、優遇!
実務経験は問いません。
「モノづくりに関わってみたい」
「集中して作業するのが好き」
「コツコツ地道な作業が得意」
という方は大歓迎!
過去に入社したメンバーは飲食店やアパレルなど、まったくの異業種ばかり。
少しずつ業務を覚えていただけますのでご安心ください。
自分の検査した製品を店頭で見る気分は最高ですよ!
今回は測定業務がメインになるので、
測定業務の経験がある方は大歓迎です!(業界不問)
優遇してお迎えします。
本社/埼玉県志木市下宗岡3-10-31
※車通勤OK!
※転居を伴う転勤はありません
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
・JR武蔵野線「北朝霞駅」からバスで8分
・東武東上線「志木駅」からバスで18分
・JR東北本線「浦和駅」からバスで25分
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
正社員
試用期間3カ月(待遇に変化はありません)
月給22万円~40万円以上(経験を考慮し優遇いたします)
※残業代は別途支給いたします
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収370万円/入社2年目/25歳
年収450万円/入社5年目/28歳
年収550万円/入社8年目/35歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当(2万円まで)
■扶養手当(配偶者:月1万円、子ども:2人まで1人あたり月5000円、3人以降月2000円)
■制服貸与
■退職金(5年以上勤続の場合)
■車通勤可・駐車場完備
<休日・休暇>
■週休2日制(シフト制・月7日)、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
◎年間休日104日
<測定技術課 課長代理 茂木>
製造から品質管理課に異動して5年目。
お客さまに近い立場で製品をチェックすることで、モノづくりへの意識が以前より高まりました。
この仕事の面白さはモノづくりの最先端に触れられるところ。
セキュリティ上の問題で、何の部品か分からないまま検査をすることも多いですが、
その後、検査した部品が完成品となっているのを見ることもあります。
「あの時のアレは、コレだったのか!」という驚きと、わが子が巣立ったような嬉しさを感じます。
今後は検査業務で培った品質への意識を、製造の現場にフィードバックするのが目標。
製造担当者も検査担当と同じ視点で部品を検査できるといいですね。
株式会社アドバンスの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)