マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ミズホメディー

医薬品メーカー業界

佐賀県鳥栖市藤木町5-4

株式会社ミズホメディーの過去求人・中途採用情報

株式会社ミズホメディーの 募集が終了した求人

研究開発職/診断用機器、診断薬の開発などを一緒に進めていきます

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

ウィルス検査キットや妊娠検査薬などの体外診断用医薬品メーカーとして 国内でもトップクラスのシェアを誇る当社。 予防医療、早期診断・早期治療が注目を集める近年、 当社製品の活躍の場はさらに広がっています。 病院に限らず、ドラッグストアでの販売も行われるなど、 体外診断用医薬品による検査は人々にとって、 より身近なものになりつつあります。 無数の研究開発対象の残る、この分野には大きな可能性があります。 世の中にもっと多くの、価値ある体外診断用医薬品を届けるため、 研究・開発職の増員募集を行います。

仕事内容

診断用機器、診断薬(遺伝子・免疫試薬)の開発などを一緒に進めていきます
具体的な仕事内容
診断用機器、診断薬(遺伝子・免疫試薬)の開発などをお任せします。

<具体的な仕事内容>
■診断用機器の設計及び開発
・診断用機器の設計、開発、評価など

■遺伝子増幅及び検出関連の研究
・実験計画書の作成
・実験データの収集、整理など

■診断薬の開発研究及び実験の実施
・試料の測定
・実験計画書の作成
・実験データの収集、整理など

<仕事の流れ>
担当する開発状況や日により、行う業務は異なります。
検査・作業・評価・実験といった業務の他、
社内他部署との話し合いや、社外取引先とのやりとりなども発生します。
展示会や学会へ参加することもあります。

基本はチーム、グループ単位で、進捗管理を行います。
月に1回進捗管理を行いながら連携して業務を進めます。

<この仕事の魅力>
一つの製品の開発に、立ち上げから販売まで携わることができます。
生産移管として、実際の製品の製造段階携わり、新製品の開発における重要な役割を担えます。

チーム/組織構成
研究開発部門は全27名(男性16名女性11名)からなります。
遺伝子・免疫試薬・診断用機器など、研究開発の対象によりチームやグループが分かれています。

対象となる方

【大卒以上】医薬品または医療機器の、研究開発経験をお持ちの方
◎大卒以上(医学・薬学・農学・理学・生物学・電気工学など)
医薬品または医療機器の、研究開発経験をお持ちの方

<こんな人は歓迎!>
■医薬品メーカーでの研究開発職の経験者
■医薬品の基礎実験や新薬開発等に携わった経験をお持ちの方

※診断用機器の開発も行うため、下記の経験をお持ちの方は特に歓迎!
(半導体・機械機器・エレクトロ・機械工学開発)

<こんな方にはピッタリの仕事です>
◎独創的なアイデアを出せる方
◎好奇心や探究心を持って業務に取り組める方
◎人の役に立つ開発を行いたい方

勤務地

【本社・工場・研究所】
佐賀県鳥栖市藤木町5番地の4(鳥栖商工団地内)

※U・Iターン歓迎
※転勤なし
JR鹿児島本線 鳥栖駅 (徒歩15分)
※自動車通勤可

勤務時間

8:30~17:30
※休憩時間(計75分)/12:00~13:00・15:00~15:15
月の平均残業時間は10時間程度となります。

雇用形態

正社員

給与

月給20万円~28万5,000円

※給与は年齢・経験・能力等を考慮し、当社規定により決定


<諸手当>
○住宅手当 1万5,000円~3万円
○家族手当 被扶養者1名につき5,000円
○時間外手当
○通勤手当(上限なし、実費での支給)

■賞与
年2回(6月、12月)

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

○各種社会保険
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
○定期健康診断
○総合福祉団体定期保険(会社負担)
○慶弔見舞金制度
○功労退職金制度
○確定拠出年金制度
○自己申告制度   など

休日・休暇

<休日・休暇>
年間休日121日(2017年度)

完全週休2日制<土・日>、祝日

年次有給休暇
年末年始休暇(当社カレンダーによる)
夏季休暇・結婚休暇・忌引休暇
産前産後休暇・介護休暇・子の看護休暇

研究開発としてのスキルアップを支援します

指定のセミナーなどがあるわけではありませんが、
業務に必要なセミナーや、自ら希望して会社が有用と判断する
セミナーには参加でき、支援も受けられます。

その他、国内外の学会に出席していただく場合もあります。


出典:doda求人情報(2017/8/10〜2017/9/13)

株式会社ミズホメディーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。