学校法人愛光学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人愛光学園の過去求人・中途採用情報
学校法人愛光学園の 募集が終了した求人
事務系スタッフ(生徒の生活指導担当)/ 未経験歓迎 / 週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
「学校法人愛光学園 山手日本語学校」は 、40年以上に渡って学習塾を運営する 山手学院グループによって設立されました。 文部科学省が2008年に発表したグローバル戦略を展開する一環として、 2020年までに留学生を30万人に増やそうという計画。 国レベルで留学生の誘致が進む中、 当校も近い将来には新校舎の展開を予定しています。 今回は当校の生徒が日本で大きく活躍してもらうために、 その礎を一緒に築いていただける方を募集しています。
留学生への生活サポート及び生活指導など、管理本部の業務を全般的にお任せします。
具体的な仕事内容
■留学生への生活サポート及び生活指導
日本を学ぼうと来日してきた方々ですが、日本に来るのがほとんどはじめてな方ばかり。
そんな日本で生活をしたことがない留学生に「電車の乗り方」「携帯の契約の方法」
「飲食店などでのマナー」 「アルバイト案内」など、
日本で生活していく上で必要な知識等を教えていきます。
■入学/入国に関する様々な事務手続き
入国手続き各種ビザ発行など
生徒さんの入学や入国に関する事務手続きをお任せします。
もちろん最初は先輩たちがサポートしますので、安心してください。
【主な1日のスケジュール】
(担当によって業務内容が異なります。こちらは参考までに)
■08:30~09:00 ⇒ 生徒が停めた自転車整理、メール確認、MTG
■09:00~09:30 ⇒ 遅刻・欠席学生対応電話連絡(午前授業)
■09:30~12:15 ⇒ 通常業務(事務作業)
■12:15~13:00 ⇒ 学生対応(午前授業終了)
■13:00~13:30 ⇒ 遅刻・欠席学生対応電話連絡(午後授業)
■13:30~16:15 ⇒ 通常授業(事務作業)※内一時間休憩
■16:15~17:00 ⇒ 学生対応(午後授業終了)
■17:00~18:00 ⇒ 自転車整理、書類整理、業務日報
※事務作業⇒当日の授業の準備、宿題準備、資料印刷など
★留学生の主な母国
ベトナム、中国、ネパール、スリランカ、モンゴル、ミャンマー、フィリピン、台湾、タイなど。
※担当によっては、年に数回程度海外出張があります。
日本への留学に興味を持っている方向けに説明会を開催し生徒募集をします。
現地側のスタッフがいるので語学力がなくても安心。
チーム/組織構成
入学時期は、4月と10月。
現在は履修生も含め250名程度です。
生徒のみなさんには、挨拶をすることや時間を守ること、礼儀・マナーについて
徹底して教えています。
生徒の出身国は様々ですが、アットホームな雰囲気で、国籍の隔たりなく仲良く会話をしています。
【未経験・第二新卒歓迎】国際交流に興味がある方 ★英語や中国語など、語学力ある方は歓迎します
【下記のような方は大歓迎】
・海外での仕事に興味がある方
・異文化交流や国際交流に関係する活動の経験がある方
・業務においてどんな方とでも明るくオープンなコミュニケーションが取れる方
・日本語教育を学んできた方
★英語や中国語に限らず、語学力がある方は優遇いたします。
日常会話程度でも問題ありません。
【アクセス】
JR・東武東上線「川越駅」西口徒歩3分
【住所】
埼玉県川越市脇田本町11-10
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
正社員
月給23万円以上(固定残業代含む)
※経験やスキルを考慮して決定いたします
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、79,000円以上支給
※上記時間を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■交通費全額支給
■各種手当(役職)
■独身寮
■軽井沢保養所
■社会保険完備
<休日・休暇>
■週休2日 ※年間休日105日
■夏季
■年末年始
■GW
■慶弔