株式会社もりぞう
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社もりぞうの過去求人・中途採用情報
株式会社もりぞうの 募集が終了した求人
施工管理(国宝級のひのきを用いた最高品質の木造住宅/100%注文住宅/定着率90%!/転勤なし)
- 正社員
最高品質の木材と技術で、唯一無二の家を作る。 それが私たちのスタイルです。 効率よりも、品質やお客様の満足度を愚直に追求し続けています。 昨年には株式会社レオパレス21と資本提携し、 確固たる経営基盤のもとで、さらにのびのびと家づくりをできる環境が整いました。 さらなる体制強化とサービス向上を目指す当社で、新たな仲間を募集します。
住宅建設現場の施工管理業務全般(週休2日制/賞与年2回/退職金制度)
具体的な仕事内容
【具体的には】
■予算管理
決められたコストを守りながら工事を進めていきます。
■積算管理
工事の工程で必要な材料が生じたときに、
その材料費・労務費などをはじき出し、コスト管理につなげていきます。
■品質管理
建物が図面通りできているかを定期的にチェックするほか、
施工の過程で入る検査の立会いや監督も行います。
■工程管理
業者の手配、仕事の段取り、施主や関連部署との打ち合わせ等々、
約束した工期通りに工事が進行するよう工事全般を管理します。
■安全管理
設備の点検、業者への安全教育の実施などを通じ、
工事が安全に行われるよう現場を管理します。
■アフターメンテナンス
お客様に引渡しした後のアフターメンテナンスも担当します。
設計やインテリアコーディネーター、
工事担当や協力会社を交え、チームとして進めていきます。
無事に完成した後も、お客様と定期的に連絡を取り、アフターフォローをします。
ポジションが異なっても、目指す姿や想いは共通しているので、
社員同士の仲がよく、お互いを高め合える社風も当社の特長です。
チーム/組織構成
【横浜支店の例】
営業/5名
設計/1名
インテリアコーディネーター/1名
工事監督/1名
※20代~50代までが活躍しています
※拠点によって異なりますが、基本的に少人数の組織で構成されています
【専門学校卒業以上の方】施工管理の経験者/普通免許お持ちの方/最高品質の家づくりに携わりたい方
【以下に当てはまる方の募集です】
施工管理の経験者
2級建築施工管理技士or2級建築士以上の資格をお持ちの方
普通自動車免許
もりぞうの家づくりのこだわり、考えに共感いただける方
【こんな方はさらに歓迎!】
真面目に、誠実に対応ができる方
チームワークを大切にできる方
お客様が本当に求めていることをしっかりとくみ取れる方
向上心や目的意識を持って自身の成長を目指していける方
木造住宅の施工管理の経験ある方
※以下から希望の勤務地をお選びください
■埼玉県
埼玉県本庄市朝日町1-16-7 1F
■栃木県
栃木県宇都宮市鶴田町2070-5 デルニエール1F
■茨城県
茨城県水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル 2F
■愛知県
愛知県 名古屋市中川区西日置2-3-5 名鉄交通ビル 5F
■富山県
富山県富山市二口町4-2-3 2F
■長野県
長野県長野市風間2034-15 システムビル 2F
茨城県、栃木県、埼玉県、愛知県、富山県、長野県
【本社】
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-15-6 マークス北参道
<アクセス>
JR山手線・都営大江戸線「代々木駅」より徒歩3分
9:30~18:00(実働7時間30分)
※直行直帰が可能です。
※残業は月40時間程度。
正社員
【年収例】
37歳 606万円 月給39.8万円 二級建築士
52歳 667万円 月給44.7万円 二級建築士
57歳 782万円 月給50.8万円 二級建築士
月給25万円~45万円以上
※経験・スキルに応じて決定します
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社会保険完備
■車両手当
■交通費規定支給
■成績表彰制度
■退職金制度
■社員旅行
■役職手当(該当者のみ)
<会社都合での転勤の際は下記を支給>
■住宅手当(借り上げ社宅)
■単身手当
<休日・休暇>
■週休2日制(水曜、第2・4木曜日)
■春季休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇