横浜金属商事株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
横浜金属商事株式会社の過去求人・中途採用情報
横浜金属商事株式会社の 募集が終了した求人
金・銀・プラチナなどの貴金属を精製する材料(電子部品・携帯通信端末など)の回収・仕分けスタッフ
- 正社員
- 転勤なし
当社は貴金属リサイクル事業のパイオニア、横浜金属株式会社のグループ企業です。 横浜金属株式会社は1958年設立、1981年にはロンドン金属取引所(LME)で 銀地金の公式ブランド指定を受けるなど、 精錬技術と品質の高さにおいて国内外から高い評価を得ています。 当社は横浜金属株式会社へ精錬原料を全国から回収・供給しています。 横浜金属株式会社同様、財務的にも高い信頼を得ており、経営基盤は非常に安定しています。 今回募集するのは、貴金属を含む携帯電話や電子部品などの スクラップを回収・仕分けするスタッフ。 経験を問わず、安定した環境で長く働きたい方を歓迎いたします。
企業や工場などからスクラップを回収した後、社内で仕分け作業を行います。
具体的な仕事内容
当社の主事業は金・銀・プラチナなどの貴金属を含む電子部品などを回収すること。
今回採用する方には、そうした貴金属の「原料」となる、
スクラップの回収・仕分けをお任せいたします。
【仕事の流れ】 ※神奈川事業所の例
9:00 ミーティングで今日の流れを確認
▼
9:30 2tトラックでお客様先に出発
▼
11:00 お客様先に到着、荷物を積み込み
▼
11:30 お客様先を出発、会社に戻る
▼
13:00 会社に戻ってお昼ごはん
▼
14:00 荷物の積み下ろし、仕分け作業
▼
17:50 業務終了、帰宅
【回収先は?】
ショップやオフィスビル、工場などさまざま。
企業様から廃棄物を回収するお仕事なので、
喜んでいただけることも多いです。
【積み込み・積み下ろしは?】
社内作業はフォークリフトを使用。
一人ではなく社員みんなで協力するため、
さほど負担はありません。
【仕分け作業は?】
PC、電池、携帯電話、電子部品などを原料ごとに細かく分けます。
方法については先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
チーム/組織構成
神奈川事業所では14名、福岡事業所では10名の社員が勤務。
年代は20~50代と幅広く、前職はドライバーをはじめ
飲食店のキッチンスタッフや営業、アイスクリーム屋さんなどさまざまです。
【学歴・経験不問】中型または普通自動車免許をお持ちの方 ※規則正しい生活をしたい方、歓迎します!
学歴や経験、特別な知識などは問いません。
安定した環境で長く働きたい、環境リサイクルという事業で
社会に貢献したいという方を歓迎します。
【必須条件】
中型免許をお持ちの方、または平成19年6月の法改正以前に
普通自動車免許を取得された方
【歓迎条件】
◎フォークリフト運転技能講習修了者
◎玉掛け技能講習修了者
◎大型自動車運転免許をお持ちの方
◎トラック運転業務経験をお持ちの方
◎小型移動式クレーン運転技能講習修了者
神奈川事業所または福岡事業所
◎転居を伴う転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー通勤可能(駐車場あり・通勤手当月額上限25,000円)
【神奈川事業所】
神奈川県相模原市中央区田名3656-4
【福岡事業所】
福岡県太宰府市北谷713-1
【神奈川事業所】9:00~17:50
【福岡事業所】 8:40~17:30
※残業時間は月平均20時間以内。
正社員
月給18万4000円~30万2000円
※一律住宅手当を含む
※他、家族手当(~14000円)、皆勤手当(~4000円)を支給
■賞与
年3回 ※前年度実績:4カ月分
■昇給
年1回(0.5%~7.13%)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限25,000円)
■住宅手当(全員支給)
■退職金制度
■時間外手当
■家族手当
■皆勤手当
■育児休業取得実績あり
■定年後再雇用制度あり
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■有給休暇(6カ月経過後:12日)
※年間休日124日