株式会社一蔵
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社一蔵の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社一蔵の 募集が終了した求人
カジュアルきもの専門店「銀座いち利」の店長候補/商品企画・イベント運営に携われる[JTS]
- 正社員
- 上場企業
2008年、銀座に第1号店が誕生した カジュアルきもの専門店『銀座いち利』。 気軽に“本物”を楽しめるよう、 専任のバイヤーが産地で直接商品を厳選しています。 現在は銀座本店、心斎橋店に加えて、 2016年にオープンした福岡天神店の3店舗を展開中。 今後の店舗展開を見据え、 店長候補を募集いたします。
イベント企画や店舗運営、接客販売、スタッフ育成、各種マネジメントなど
具体的な仕事内容
◎店舗責任者として店舗の運営管理
状況に合わせた売り場のレイアウト変更、
セールなどの施策の導入
◎接客・販売
お客様へコーディネートを提案
◎イベントの企画・運営
講座や展示会、受注会などのイベントを毎月開催
(参加者は毎月300~400名)
※以前は、「浴衣に合うヘアセット講座」や
京都の染色工芸職人による「ろうけつ染めフェア」を開催
◎店舗や教室の予実績管理(発注数のコントロールなど)
◎売上などの報告書作成
◎スタッフの育成・管理・評価
◆入社後の流れ
入社後は、マネキンにきものを着せる練習、
着方練習、伝票作成、データ入力などをお任せし、
接客は先輩のフォローから始めます。
お客様への着装や営業トーク、コーディネートの勉強、
商品知識を徐々に習得して、1ヶ月後には一人で接客、
3~4ヶ月かけて慣れていただいた後にマネジメント研修を行い、
半年後を目安に店長業務をお任せしたいと考えています。
チーム/組織構成
◆20~50代の幅広い年代のスタッフが活躍中
店舗では意見交換が活発に行なわれ、
ミーティングも随時実施されています。
そのため、店舗づくりや業務効率化、新商品開発に
自らの意見を反映させやすい環境にあるといえるでしょう。
接客やマネジメントなど、
前職で培ったスキルを活かせる場面がある際には、
ぜひ周りにも教えてください。
【学歴不問/業界未経験歓迎】
<必須条件>
◎バイトリーダー、時間帯責任者、後輩の育成担当などの経験が1年以上ある方
※店長や副店長のある方歓迎!
◎小売業・サービスでのマネジメント経験がある方
◎基本的なPCスキル(Word・Excelなど)
<求める人物像>
◎主体的に仕事に取り組める方
◎成長志向が強く、知的好奇心が旺盛な方
◎周囲と積極的にコミュニケーションがとれる方
◎和の文化に興味がある方
『銀座いち利』銀座本店(東京)、心斎橋店(大阪)、福岡天神店(福岡)の各店舗
※U・Iターン歓迎
【銀座本店】
東京都中央区銀座2-11-2 GINZA2112ビル
【心斎橋店】
大阪府大阪市中央区南船場 4-4-17
【福岡天神店】
福岡県福岡市中央区大名1-14-29 D.side 2階
<アクセス>
【銀座本店】
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩1分
【心斎橋店】
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩2分
【福岡天神店】
西鉄「福岡(天神)」駅より徒歩7分
フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間
正社員
※試用期間3ヶ月
年俸300万~384万円(1/12を月々支給)
※月額25万~32万円
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。
※上記月額には固定残業手当(月42時間分/5万9900円~7万6700円)を含みます。
※超過分に関しては、別途支給いたします。
■昇給
給与改定(年2回)
■社員の年収例
年収400万円(30代/店長)
年収530万円(30代/SV)
年収600万円(30代/マネージャー)
<各種待遇>
■社会保険完備
■交通費全額支給(規定有り)
■退職金制度(勤続3年1ヶ月以上の方)
■教育研修プログラム
■社員割引制度
■キャリアチェンジ制度
■持株会制度
■表彰制度
■福利厚生サービス
<休日・休暇>
■有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
年間休日115日(2016年実績)
株式会社一蔵の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)