社会保険労務士法人HOP
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会保険労務士法人HOPの過去求人・中途採用情報
社会保険労務士法人HOPの 募集が終了した求人
社労士アシスタント(学歴・資格不問)◆アシスタントからスタートで安心◎20~30代中心に活躍中!
- 正社員
- 転勤なし
2010年に個人事務所を開設した井上代表が、HOPグループの代表と出会いを経て 2014年1月にグループの仲間入りし、2016年4月に法人化した当法人。 グループのネットワークを活かしながら、幅広い業界・企業に対して 給与計算や助成金などの人事労務に関するあらゆるサポートを行っています。 設立間もないですが顧問契約企業も順調に増えており、業務量が拡大。 今後も更なる依頼増加が見込まれるため、体制強化とサービス向上に向けた増員募集を行います。 社労士資格が無い方も大歓迎! 意欲や人柄を重視しますので、共に成長していける方からのご応募をお待ちしています。
クライアント企業の給与計算業務をメインに、経験やスキルに合わせてお任せします。
具体的な仕事内容
クライアントは、飲食店などのサービス業やIT、不動産、建設、保育園など、
個人事業主から中小企業、上場企業まで業界も規模もさまざま。
あなたの経験やスキルに合わせて業務をお願いしていきます。
経験が浅い方もアシスタントからスタートしていただくのでご安心ください!
□―――――――…
入社後の流れ
…―――――――□
まずは先輩社員のサポート業務から始めていただき、
経験やスキル、習得度に合わせて担当をお任せしていきます。
少数精鋭で行っているため社員同士で協力し合う風土があり、
社内でのコミュニケーションも大切にしています。
顧客数が増えている中、あらゆる業務改善を行いながら進めていますので
そういった変化のある環境にも慣れていただければと思います。
※お客様とは電話対応が多いですが、ゆくゆくは月1回ほど訪問して
お困りごとなどのヒヤリングもしていただきたいと考えています。
□―――――――…
将来的には…
…―――――――□
給与計算代行に留まらず、クライアントのご要望などに対して
入退社の手続きや助成金の申請代行、就業規則の整備など
人事労務に関するさまざまなサポートを行っています。
社労士資格の取得はもちろん、知識を身に付けて
業務の幅を広げていくことができますので
色々な経験を通して共に成長していきましょう!
また、意欲がある方には給与計算システムの導入提案などにもチャレンジできます!
チーム/組織構成
現在、代表も含めて5名体制で業務を行っています。
代表をはじめ経験豊富な先輩や社労士資格保持者がいますので
分からないことは何でも聞いてください!
【学歴不問】 給与計算、または人事労務に関する業務経験がある方
◆学歴不問、資格不問
◆給与計算、または人事労務に関する業務経験がある方
社会保険労務士資格をお持ちの方は大歓迎です!
◎これから社労士資格の取得を目指したい方、
手に職を付けて長くキャリアを築きたい方など、みなさん歓迎します!!
東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7F
※転勤はありません
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」A1出口 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」7番出口 徒歩5分
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
月給25万円以上
みなし残業代(20時間分/3万3500円)を含みます
★社労士資格をお持ちの方/月給30万円以上
みなし残業代(20時間分/4万200円)を含みます
※経験や能力を考慮して決定いたします
※超過分は1分単位で別途支給します
☆経験を積むことで給与も着実にUP!
■賞与
賞与年2回(7月・12月)
■昇給
給与改定年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当(見込み残業超過分、1分単位で支給)
■産休・育休制度
<休日・休暇>
■完全週休2日(土・日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日120日以上!!
少人数の組織ということもあり、チームワークを大切にしています。
仕事に集中する時は徹底してやる。リラックスする時は和やかに過ごす。
そういったメリハリを付けて働ける環境づくりをしています!
また、社員からのアイデアや意見を柔軟に取り入れる社風があるので、
「こんなことをしたら面白い」というような発信ができる方は大歓迎!
実際に、お中元を頂いた企業様へ社員の写真入りでお礼状をお送りしたりなど
アットホームな雰囲気を活かした取り組みを社員のアイデアから実施しています。