マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社中村総業

その他

千葉県千葉市若葉区和泉町180-1

株式会社中村総業の過去求人・中途採用情報

株式会社中村総業の 募集が終了した求人

◆2t・4tルートドライバー/可燃・不燃・資源物の収集 【要中型免許/AT限定不可】

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

創業当初から市の委託を受け、環境美化に貢献してきました。 事業部の定着率が高く、今後 定年退職を迎えるベテランさんの引き継ぎを目的に、 千葉市の一般家庭から出る可燃・不燃・資源物の 収集運搬業務に携わって下さる“ドライバーさん”を増員募集いたします。

仕事内容

2t・4t車(パッカー車および箱車)の運転及び助手さんとタッグを組んで積む込み業務
具体的な仕事内容
運転手&助手の2人1組でペアになって、
千葉市内の担当エリアで
一般家庭から出た可燃・不燃・資源物を
各ステーションで収集し終えたら、
クリーンセンターで降ろして帰庫となります。
帰庫後は、助手さんと協力して
パッカー内とボディの洗浄をお願いします。
2人の完全固定車で専用のパートナーになりますので
環境も然り…愛車もいつもピカピカに、
安全運転で可愛がってくださいね!


※可燃・不燃・資源物の車への積み込み作業は
 一緒に添乗している助手さんと協力しながらお願いします!



◆オススメPoint◆
【千葉市内&曜日ごとの固定ルートで安心】
道順も運転手&助手で徐々に覚えいきましょう!
収集エリアは千葉市内のみの近郊で
曜日によって収集エリアのパターンが決まっているので
1度慣れるとスムーズになって楽ですよ!

また、事業所内に給油場、洗車場、駐車場を併設してるので
とても便利ですよ!

チーム/組織構成
☆基本的には運転手&助手の2人1組ですが、
 業務に慣れるまではベテランの助手が付いて
 3人1組のペアで回るのでご安心ください♪

対象となる方

要中型免許/H19年以前の普通免許も可(AT限定不可)
※何らかのトラック運転経験がある方は尚歓迎♪

選考のポイント

面接は1回のみ!筆記試験などもございません。
中型免許をお持ちの方で、『やってみたい』と思う方に
門戸を広くしてお待ちしております♪
お話を聞いてみたい、などお問い合わせからでもお気軽に!

勤務地

〒265-0051
千葉市若葉区中野町2377-3
\マイカー・バイク通勤OK!/
「中野ICから、車で約3分」

勤務時間

7:30~15:30(実働7時間、休憩1時間)
【妻も子供も喜んでいます!】
実働7時間で、ほぼノー残業!
15:30の明るいうちに退社♪
家庭やプライベートも大切にできるとStaffから好評です!

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上
※試用3ヶ月/日給7000円

■賞与
年2回

■昇給
昇給あり(会社実績による)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備、
制服貸与、
スマホ貸与、
マイカー通勤OK、
交通費規定内支給、
※車・バイク通勤の方は、ガソリン代を規定支給いたします。
単身向け住宅完備:家賃2万3000円/月(光熱費込み)、
無事故手当、
健康診断

休日・休暇

<休日・休暇>
毎週日曜日、年始(1/1~1/3迄連休)、慶弔、有給、他


出典:doda求人情報(2017/9/25〜2017/10/22)

株式会社中村総業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。