株式会社日立製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日立製作所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 673件あります!
株式会社日立製作所の 募集が終了した求人
生産イノベーションセンターの研究開発職
- 正社員
- 上場企業
日立製作所は、エネルギーや水、食料、気候変動、医療、防災、安全保障など、 地球規模の社会課題を解決していく「社会イノベーション」をコア事業として推進しています。 グローバルメジャープレイヤーとして、各分野で確立したトップレベルの技術基盤のもと さらなる革新的な製品・サービスを生み出すべく、 今回は次世代の『日立の研究開発』を担う研究員の増員募集を行います。
ご経験に応じて、3部門の研究開発のいずれかに携わります。
具体的な仕事内容
今回の募集は、下記3部門です。
(1)半導体検査装置の光学系ハード/画像処理アルゴリズムの研究開発
(2)社会インフラ製品における生産プロセス・実装技術の研究開発
(3)パワーエレクトロニクスに関する電磁環境両立性の設計・計測評価技術開発
<具体的には>
(1)半導体検査装置の光学系ハード/画像処理アルゴリズム
◆光学系ハード
・半導体デバイス検査計測向けの光学式検査装置の開発
・新しい機能を実現するための光学系構成の検討や、試作機の設計開発・評価など
◆画像処理アルゴリズム
・カメラや電子顕微鏡で撮像された2次元画像、超音波信号、X線ボリュームデータなどの、
・各種センシングデータを用いた検査・計測データ処理アルゴリズムの開発
パターン認識、正常/以上の弁別、特徴の定量化・計測などの処理を実現するアルゴリズムの考案、実装、評価など
(2)社会インフラ製品における生産プロセス・実装技術
・自動車、建設機械、医療機器などを対象とするCAEを応用した加工・樹脂成型プロセスおよび実装技術の開発
・金属加工、プレス加工/機械加工、切削技術/樹脂成形、接着技術/
はんだ実装技術/3D造形技術(金属、樹脂)の研究開発 など
(3)パワーエレクトロニクスに関する電磁環境両立性の設計・計測評価
・自動車用電子機器(コントローラ、電力変換器)や鉄道車両用電気品の低ノイズ化設計技術開発
・EMC計測評価(放射ノイズ、伝導ノイズ、静電気など)とその結果分析検討
・EMCシミュレーション(回路解析、電磁界解析)とその結果分析検討
・社内関連課、社外顧客(国内・海外)への報告・協議・打ち合わせ
チーム/組織構成
所属する研究部門は要素技術に応じていくつかのユニットに分かれます。
ユニット内はプロジェクトに応じてチーム編成され、
メンバーは、担当するテーマに応じた研究開発を行いながら、
事業部と共に具体的な開発プロジェクトにも参加します。
【大卒以上】製造現場での実務経験をお持ちの方
【必須条件(3部門共通)】
●機械工学・材料工学系の出身者で、実際の製造現場でモノづくりの経験をお持ちの方
●英語力(TOEIC(R)テスト650点以上)のある方
●コミュニケーション力があり、リーダーシップが取れる方
●5名ほどのチームのリーダーとして取りまとめてきた経験をお持ちの方
●MS-word、Excel、PPTなどPC活用スキルをお持ちの方
※各部門ごとの詳細は下記の
部門の【応募必須条件】、【応募歓迎条件】欄をご覧ください。
神奈川県横浜市
●横浜研究所/神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
アクセス/JR線「戸塚駅」より徒歩10分
8:45~17:15(所定労働時間/7時間45分)
正社員
試用期間3カ月
月給27万円以上
※経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
賃金改定年1回
交通費全額支給
各種社会保険完備
財形制度
年金制度
カフェテリアプラン制度
持ち株制度
スポーツ施設
など
<休日・休暇>
完全週休2日制 (土・日)
祝日
年次有給休暇(勤続1年未満22日、勤続1年以上24日 ※特別年次有給休暇を含む)
年末年始休暇
リフレッシュ休暇
出産休暇
育児休暇
など
※年間休日120日以上
(1)◆光学系ハード
・レーザを応用した検査・計測装置などの設計開発経験
あるいはカメラのレンズやプロジェクタ、DVD/CDのピックアップレンズ、LED照明器具などの光学技術開発経験
◆画像処理アルゴリズム
・C/C++言語の高度なスキル
・中規模上のプロジェクト開発経験(ポインタ,メモリ管理,基本的なデータ構造などを扱えること)
(2)・製造現場での、金属加工、機械加工、樹脂成形等の知識を活用した実務経験
(3)・電気電子回路機器の設計開発の実務経験(アナログまたはデジタル回路設計、パターン設計、実装設計など)
(1)◆光学系ハード
・ZEMAX、Code-XLightToolsなど光学シミュレーションを扱える
◆画像処理アルゴリズム
・データ処理高速化スキル、スクリプト言語(Perl、Ruby、Pythonなど)、簡単なGUI作成
(2)・解析スキル、プログラミングスキル
(3)・回路解析ソフト(SPICE,ADS)や電磁界解析ソフト(ANSYS HFSS,CST MWstudio)活用経験
・高電圧回路(インバータ、コンバータなど)の設計評価経験
・高周波電子回路(~GHz)の設計評価経験
・EMC試験(放射ノイズ測定、伝導ノイズ測定、各種イミュニティ試験)
株式会社日立製作所の 募集している求人
全673件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)