マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社優和紙工

印刷

京都府京都市南区吉祥院東前田町25-3

株式会社優和紙工の過去求人・中途採用情報

株式会社優和紙工の 募集が終了した求人

アパレルタグ・ラベルの印刷・製造スタッフ ◎無資格OK ◎9割が未経験スタート ◎夜勤無し

  • 正社員
募集背景

優和紙工の設立は1974年。 以来、40年以上にわたってアパレルタグなどの特殊印刷事業を手掛け、 現在ではその優れた技術力を武器に高いシェアを獲得しています。 最新技術の導入も積極的に行っており、増加する依頼に対応するため、 最近では印刷機をデジタルに一新した他、機械の台数も増強。 そして今回、更なる事業拡大に向け、新しい印刷スタッフを募集します!

仕事内容

アパレルタグ・ラベルの印刷業務全般 ◆紙やインクのセッティング、印刷機の操作など
具体的な仕事内容
作業工程は主に『裁断』『印刷』『検品』の3つに大別されますが、
あなたには印刷工程のスタッフとして活躍していただきます。

【主な作業内容】
・紙やインクなど、印刷機のセッティング
・枚数や色・デザイン位置などを確認後、刷り出し
・品質を随時チェックしながら印刷作業

【入社後の流れ】
いきなり機械を操作したり、印刷を任せるようなことはしません。
印刷機のセッティングなど簡単な業務から慣れていきましょう。

その後、紙のコーティング、モノクロ印刷、カラー印刷と、
少しずつ業務の幅を広げていって下さいね。

チーム/組織構成
★20~30代が活躍中
長い歴史のある会社ですが、印刷工程では、
20代を中心とした若い方が数多く活躍しています!

そしてそのほぼ全員が、印刷業務未経験からのスタート。
新人さんが苦労するポイントをよく理解してくれている先輩が、
作業の一つひとつを丁寧にレクチャーしてくれますので、
未経験の方も安心してご応募下さいね。

対象となる方

【未経験者大歓迎】オフセット印刷機経験者は優遇します! ★男女不問 ★学歴不問
◎第二新卒の方も歓迎!

【こんな方は歓迎】
・チームワークを大切にして業務に取り組める方
・真面目にコツコツと仕事ができる方
・素直な姿勢で新しいことを学べる方
・こだわった仕事ができる方

勤務地

京都市南区吉祥院東前田町25-3
【JR「西大路」駅から徒歩20分】

■JR「京都」駅から乗車2分
■JR「高槻」駅から乗車19分
≪バイク・自転車通勤OK!≫
◇JR「西大路」駅から徒歩20分

勤務時間

9:00~18:00(休憩75分)

※7月は9:00~17:30(休憩あり)

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月あり(同条件)

給与

月給19万円~/大卒
月給18万5000円/短大卒
月給18万円~/高卒

※年齢等を考慮の上、当社規定により優遇
※残業代別支給

<別途手当有り>
◇時間外手当
◇皆勤手当
◇住宅手当(1年目より1万円~)
◇家族手当
(配偶者:1万5000円/月、子1人目5000円/月、2人目3000円/月)
◇役職手当

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収400万円/入社5年 30歳
年収470万円/入社10年 35歳

待遇・福利厚生・各種制度

◇交通費全額支給

◇社会保険完備

◇社員旅行(海外実績あり)

◇病気入院時補償制度(1回の入院につき50万円を限度に補償)

◇時間外手当

◇皆勤手当

◇住宅手当(1年目より1万円~)

◇家族手当
(配偶者:1万5000円/月、子1人目5000円/月、2人目3000円/月)

◇役職手当

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※土曜は弊社カレンダーにより、1~2回程度出勤がある月有

<休暇>
夏季、年末年始、年次有給、育児休暇、産前・産後休暇制度

働きやすさもバツグン!

■労働環境
作業スペースは冷暖房を完備し、快適に作業可能です。
印刷機などの設備も随時最新鋭のものを導入しているため、
常に特殊印刷の先端技術を学び、身に付けることができる環境です!

「印刷」といっても、最新の機械を導入している為、
服が汚れたり、手や爪が汚れたりすることもありません。


■無理なく長く働けます!
24時間稼働ではないので、夜勤は一切ありませんし、
繁忙期を除けば残業無しで定時に帰宅可能です。

また、基本的に土日祝休みの週休2日制で、有給休暇の取得率も高め。
閑散期に会社から有給取得を促しているので、
長期連休を取得し、海外旅行に行く方も珍しくありません!


出典:doda求人情報(2018/1/22〜2018/2/18)

株式会社優和紙工の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。