株式会社三和
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三和の過去求人・中途採用情報
株式会社三和の 募集が終了した求人
三次元の地図をつくる測量スタッフ/未経験歓迎/自動車自動運転の鍵を握る技術/MMSで日本全国を測量
- 正社員
現在、このプロジェクトに携わっているメンバーは3名。 人手不足で手が回らない状況なので、新たにメンバーを募集します。 応募状況によって変動はありますが、2名ほど採用する予定です。
【最先端の測量システム】MMSを使用した計測、解析、3Dデータへの書きおこし、測量業務全般
具体的な仕事内容
■MMSを搭載した自動車で走行、計測
■データの解析
■三次元データの書き出し
カメラによる撮影なので、日没後は計測ができません。
また太陽に向かって走行しない、撮影データは定期的に保存するなど気を遣う部分もあります。
ドライバー1名と、助手席で計測システムの操作をする1名の二人一組で計測をします。
【使用するソフト】
■AutoCAD Civil 3D
■WingNeo INFINITY
■SIS Map Modeller
■点群処理ソフトなど
その他、excel、word、outlookなども使用します。
常にPCを使用するため、PCの基本的な操作ができることが応募条件です。
【仕事の流れ】
《計測依頼》
計測する場所、ルート、気象状況などを確認し、準備をする。
↓
《計測》
MMSを搭載した自動車で、走行し計測。
一日で終わるものから、1ヶ月程度かかるものもあります。
↓
《データの移行・解析》
データをハードディスクに移し、撮影したデータを解析するためのシステムにデータを取り込み
調整を行い、点群のデータにする。
↓
《データの作成・納品》
クライアントの要望によって地図や3次元CGのなどのデータにして納品
【自動車の自動運転に不可欠な技術】
車が自動で走行するためには、地図上の行先はもちろんのこと、
車線、カーブの半径、勾配、路面の凹凸、側溝などありとあらゆる状況を把握することが必要です。
それには専用の地図の開発が求められています。
政府は、2020年までに自動運転の技術を実用化する方針のため、
それに向けたMMSの主要道路の計測が進められています。
チーム/組織構成
現在、MMSを使用した計測を担当しているメンバーは3名です。
いずれも30~40代のベテラン揃い。チームワークの良さは抜群です。
【学歴不問】エクセル、ワード、アウトルックなどのソフトの使用経験 ※要普免
【生かせる経験】
■測量の経験または、CADの使用経験
■プログラミング経験
【以下のような志向性をお持ちの方は歓迎です】
★地形が好きで地図を見ているのが飽きない方
★最先端の測量システムを使って仕事がしたい方
★全国津々浦々に出張することを楽しめる方
★少数精鋭で仕事をすることが得意な方
【職場体験を行います】
どんな仕事なのかどんな会社なのか納得した上で、仲間になってほしいので職場体験を行います。
MMSにも実際に乗車してもらう予定ですので、興味を持ってくれた方はぜひご応募ください。
【稲田堤駅より徒歩8分】神奈川県川崎市多摩区菅1-13-14
※U・Iターン歓迎
JR南武線 稲田堤駅より徒歩8分
4月~10月 8:30~17:30(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
11月~3月 8:00~17:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※日没後は計測ができないため、季節によって勤務時間が異なります。
正社員
月給18万5,000万円以上
※経験、スキルを考慮し当社規定にて決定します。
※上記は最低月給の金額となります。月給の他に各種手当が付与されます。
■賞与
年2回(7月・12月)昨年実績2.5カ月
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】年収460万円/入社5年目(36歳)/主任/月給34万円
社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険)
通勤手当 実費支給(上限40,000円)
時間外手当
出張手当
住宅・社宅手当 実費の30%(但し1万円以上3万円以下)
家族・扶養手当(配偶者15,000円、第一子5,000円、第二子3,000、第三子3,000円‐3人まで)
資格手当
役職手当(7,500円~80,000円)
退職金制度
報奨金制度
研修制度
自転車通勤・バイク通勤可
<休日・休暇>
週休2日制※年度後期に土曜出社あり
夏季休暇
年末年始休暇
GW
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
資格手当(資格の種類、金額) 運転免許(5,000円)、技術士等(30,000円)、土地家屋調査士(20,000円)、
測量士(5,000円)、測量士補(5,000円)、
株式会社三和の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)