日本フアスナー工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本フアスナー工業株式会社の過去求人・中途採用情報
日本フアスナー工業株式会社の 募集が終了した求人
製品の品質について確認する品質管理(業界・職種未経験者OK)
- 正社員
- 転勤なし
主にビルや橋などに利用されているボルトメーカーの当社。 橋梁用のボルトは、一般的な製品の製造時の品質検査に加えて、 出荷前に、お客様の前で再度品質の確認を行っています。 今回は、現在の担当者が社内の他部署に異動することになったため、 その後任となる方の募集。 彼ももともとは未経験からの転職者でした。 入社1年程度は、一緒に業務を担当しながら仕事を教える予定です。
主に橋に使われるボルトの品質管理業務(書類作成、日程調整、お客様への説明など)
具体的な仕事内容
滋賀県にある日野工場では、主にビルや橋梁などに利用される
「ハイテンションボルト」という製品をつくっています。
ハイテンションボルトの製造~納品の間には、
製品ができあがった際に「品質検査」を行うことはもちろん、
特に橋梁で使用されるボルトについては、
お客様の前で再度品質の確認を行う「立会検査」が行われます。
今回の採用では主に、「立会検査業務」を担当していただきます。
<立会検査までの流れ>
営業を介して、お客様からボルトの発注が来ます(納品の3~6カ月前)
↓
お客様と「立会検査」の日程を決めます(納品の1カ月前)
↓
社内の倉庫担当者に発注内容と立会検査の日程を伝え、
出荷の準備をしてもらいます
↓
出荷予定の製品についての資料をまとめます
↓
立会い当日は、お客様と一緒に資料の内容を確認するとともに、
出荷する予定の製品を抜き取って、その場で品質検査を行います
↓
お客様に確認していただいて終了
※立会検査は発注(出荷)ごとに必要なため、
年間200回(1日0~2回)ほど行われます。
※1回の立会検査に掛かる時間は、1~2時間程度
※準備する書類もフォーマットが決まっているため、
ゼロからつくることはほとんどありません
業務の大半が、デスクワークと顧客対応。
人と接することが苦手でない方を求めています。
チーム/組織構成
配属先となる技術管理部のメンバーは4名。
今回、別部署への異動が決まっている寺田が立会検査を担当しており、
あとの3名が日々の品質検査の担当です。
工場全体では50名ほどが働いていて、
普段業務を行う事務所には、工場長や事務スタッフなど8名がいます。
【未経験者歓迎!】 専門的な知識は不要。第二新卒者や社会人経験の浅い方でもOK
特別な経験や専門的な知識は一切不要です。
<こんな方に向いています>
◎安定した環境で長く勤めたい方
◎アットホームな社風のもとで働きたい方
◎お客様から感謝される仕事がしたい方
◎人と接する仕事がしたい方
◎段取りを組むのが得意な方 など
※大卒以上
日野工場/滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第二工業団地1-4
(転勤なし/車通勤推奨/U・Iターン歓迎)
【アクセス】
名神高速道路 八日市インターチェンジより車で15分
8:00~17:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※残業は1日1~2時間程度。
正社員
月給20万円以上+各種手当+賞与
※経験・能力を考慮します。
■賞与
年2回(4カ月分/2016年実績)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収350万円(25歳)
◎社会保険完備
◎交通費支給
◎時間外手当
◎出張手当
◎家族手当
◎役職手当
◎皆勤手当(月および年間)
◎昼食補助
◎退職金制度
◎財形貯蓄制度
◎永年勤続表彰
◎報奨金
◎制服貸与
◎社員旅行(2年に1回)
◎海外研修
◎提案制度
<休日・休暇>
◎週休2日制(土日) ※月1~2回、土曜出社あり
◎祝日
◎GW休暇
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎有給休暇
◎慶弔休暇