マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

田村電器株式会社

専門店(家電量販店)

福島県いわき市植田町南町1-5-11

田村電器株式会社の過去求人・中途採用情報

田村電器株式会社の 募集が終了した求人

docomo携帯ショップの販売スタッフ/経験不問/賞与年2回(決算賞与も別途あり)

  • 正社員
募集背景

昭和39年に「田村電器株式会社」として設立して以来、 50年以上にわたって家庭用電化製品を中心とする身近な製品の 売サービスを提供してきました。 おかげさまで業績は好調。中でも「ドコモショップいわきなこそ店」は 地域の皆さまにとって生活を支える大きな窓口もなっています。 そこで、一緒に地域を支えてくださる新しい仲間を募集しています。

仕事内容

当社運営の「ドコモショップいわきなこそ店」で、販売・接客などの窓口対応をお任せします。
具体的な仕事内容
【入社後の流れ】※未経験の場合
▼入社後すぐ、社内やドコモでの集合研修に参加。
 ドコモショップでの業務に必要なビジネスマナーや応対スキル、
 基本的な商品知識などを学びます。

▼最初の1カ月間は携帯料金の支払い対応やアクセサリー類の販売
 といった簡単な業務から、プランや操作方法についての接客と、
 少しずつステップアップしていきましょう。

▼3カ月目以降は、新規でご契約されるお客さまへのご案内や
 機種変更の手続きなども担当していきます。


【具体的な仕事内容】
・機種やプランのご案内
・携帯、スマートフォンの使用方法のご説明
・新規契約、機種変更の手続き
・故障、修理受付
・イベント企画、運営など

忙しい人をみんなでフォローするなど、オールマイティーに
仕事をこなす先輩たちがいるので、未経験の方も安心して
頼ってください!

【NTTドコモ マイスター制度】
ドコモショップでは、一人ひとりのお客さまに
ご満足いただけるご提案ができるよう「マイスター制度」という
スタッフスキル資格認定制度を導入しています。
資格保有者にはその資格レベルに応じた資格手当が毎月支給されます。
現場配属後は初級資格の取得から目指していただきます。

チーム/組織構成
20代から50代のスタッフが、10名活躍しています。
ドコモショップいわきなこそ店は、設立22年目にして
業界トップクラスの定着率を誇ります。

対象となる方

【職歴・学歴不問】未経験の方も大歓迎! フリーター・第二新卒・アルバイター・ブランクをおもちの方など
携帯販売がはじめての方も歓迎いたします。

【こんな方が向いています。】
◎携帯電話やスマートフォンなどのモバイルに興味がある
◎人と話すこと、人に接することが好き
◎人に喜ばれることがモチベーションになる
◎一生涯使える専門的な知識や資格を取ってみたい

勤務地

福島県いわき市東田町2-16-10 「ドコモショップいわきなこそ店」
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
常磐線「植田駅」より徒歩16分ほど
※駐車場も広く用意しており、車通勤OKです!

勤務時間

10:00~19:00
※残業手当は別途支給

残業:月平均20時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給17万円~+諸手当+賞与年2回
※諸手当:資格手当5000円~8万円/精勤手当5000円/交通費/残業手当/休日出勤手当
※賞与は最大6カ月分支給の実績が有ります

■賞与
年2回(8月・12月)

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収344万円:月収21万5000円+賞与/23歳(勤続2年目)

待遇・福利厚生・各種制度

【各種手当を月給とは別に支給】
通勤手当
精勤手当
休日出勤手当
資格手当
残業手当
役職手当

【その他待遇】
各種社会保険
ドコモショップ向け資格取得支援制度
産休実績あり

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日シフト制


出典:doda求人情報(2017/11/13〜2018/2/11)

田村電器株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。