株式会社フカガワ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フカガワの過去求人・中途採用情報
株式会社フカガワの 募集が終了した求人
ルート営業(未経験者歓迎/既存顧客100%・問い合わせから始まる反響営業/飛込・テレアポなし!)
- 正社員
ダクト成型機やダクト部材の販売を全国34拠点で展開しています。 2020年に向けて、需要が増え続ける建築業界。 ダクトは、それらの建造物に欠かせない空気を循環・排気する、 いわば空調設備の「命」とも言われています。 今後もさらなる需要を見込んでいます。 今回は、その増える建築需要に対応するため、新たなメンバーを募集します。
既存顧客のダクト成型機やダクト部材の販売、受注に関する打ち合わせ・見積り・納品、アフターフォロー
具体的な仕事内容
ダクトを設置する工事会社の方々に営業を行います。
既にお取引のあるお客様なので、テレアポや飛び込みはありません。
各現場に合わせたオーダーメイドのパーツを組み合わせて
最適な提案をして行ってください。
営業1人あたりが、約30社を担当。
扱う商品は、高いシェア率を誇るものばかりなので、
営業活動自体はそれほど難しくありません。
基本業務は問い合わせへの対応です。
その後のフローは、打ち合わせや見積り、
納品という順に進んでいきます。
<研修について>
専門的な知識を身につけるため、
入社後は埼玉(川口)の本社にて研修を行います。
<1日の流れ>
8:20~ 朝礼→お客様からのFAX対応
※仕入れ先納期確認や提案内容の検討
12:00~ 既に取引しているお客様先へ訪問
※営業車で発注いただいた部材を納品
19:00 帰宅
チーム/組織構成
様々な業種から中途入社してきた方が、多く活躍しています。
勤続年数は平均11年。
現在は、活気あふれる営業ポジションを積極採用中です!
営業経験者はもちろんですが、未経験の方も、
「営業としてキャリアを積みたい」「テレアポや飛び込み営業に疲れた」「家庭を持つため安定した仕事に就きたい」…など、
理由はなんでもOK。
これまでのご経歴に自信がなくても、意欲があれば大歓迎です!
【高卒以上】【要普通運転免許】◎営業未経験の方歓迎!◎明るく元気なあいさつができる方
〈必須〉
□高校卒業以上
□普通自動車運転免許
<こんな方も歓迎します>
□安心して働ける会社に転職したい方
□機械いじりが好きな方
□目標に向かってコツコツ努力できる方
宮城/神奈川/埼玉/京都/大阪/岡山/兵庫/福岡(希望を考慮して勤務地を決定します)
【仙台営業所】
宮城県仙台市宮城野区中野1-2-10
【東京営業所】
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町9-29
【神奈川営業所】
神奈川県座間市小松原2-18-20
【大阪営業所】
大阪府東大阪市加納5-14-24
【西大阪営業所】
兵庫県尼崎市次屋3-19-22
【営業センター】
埼玉県さいたま市岩槻区横根188-1
【京都フカガワ】
京都府久世郡久御山町野村東174-1
【岡山フカガワ】
岡山県岡山市中区藤崎554-6
【北九州フカガワ】
福岡県北九州市小倉南区曽根新田北7-5-1
※U・Iターン歓迎
※自動車通勤OK!
8:20~17:20(実働8時間)
正社員
試用期間3ヶ月あり
月給28万円以上(固定残業代含む)
※時間外労働の有無にかかわらず、
月45時間分(7万円以上)を固定残業代として支給します。
※45時間を超える時間外労働分は、追加で全額支給します。
※経験・能力を考慮した優遇あり
※試用期間中は、扶養手当、育児手当は支給しません
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収400万円(30歳、入社2年目)
年収500万円(35歳、入社5年目)
■社会保険完備
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■インセンティブ制度
■扶養手当
■育児手当
■食事補助
■制服貸与
■表彰制度(年1回実施)
■退職金制度
■再雇用制度
■永年勤続表彰制度
■ベネフィットワン加入(各施設割引制度)
■社員旅行<国内(最近は石川・宮城)・海外(最近はグアム・タイ)>
※費用は全額会社負担
<休日・休暇>
◎年間休日109日◎
◎週休2日制(土・日)
※月に1~2日程度、土曜出勤があります。
◎誕生月休日(誕生日月に1日支給)
◎祝日
◎夏季休暇
◎年末年始
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎産休・育休