株式会社クラフトワーク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クラフトワークの過去求人・中途採用情報
株式会社クラフトワークの 募集が終了した求人
【定着率95%】医療機器システムの組み込み系エンジニア(日立製作所,NRI直請け/残業20h程度)
- 正社員
設立当初より日本を代表する大手メーカーと直接取引を行い、 数多くの装置・システムの開発を手掛けてきた当社。 エンジニア一人ひとりのスキルを高く評価頂き、多くのプロジェクトを任されています。 そのニーズ全てに応え、更なる事業拡大に向けて、人材の補強が急務。 今回募集するのは、これまで培った経験を活かし活躍頂ける方。 将来は当社のコアメンバーとして牽引頂く、将来的なリーダーとしても期待しています。
医療機器の組み込みソフトウェアの開発(要件定義から自社内で開発を行います)
具体的な仕事内容
超音波診断装置(エコー)や骨密度測定器、検体検査装置など、
様々な医療系機器に組み込まれるソフトウェアの開発をお任せします。
主な取引先は日本を代表する大手メーカーや先端ベンチャー企業など。
長年の実績による直接取引のため、上流工程から携わり、一貫して自社内開発を行っています。
<具体的には>
◇要件定義
◇機能仕様
◇詳細設計
◇プログラミング
など
チーム/組織構成
当社では様々なプロジェクトの依頼があり、短いものであれば一ヶ月程度、
長いものになると1~2年のプロジェクトに携わります。
一つのチームは少人数~20人程まで様々。
まだ経験の浅い新人のエンジニアもおりますので、あなたの経験を活かしてサポートもお任せします。
C言語、C++、Javaのいずれかを使用しての開発経験をお持ちの方 ※医療業界の経験不問
<以下のような方を歓迎します>
◇医療機器の開発経験をお持ちの方
◇ロジカルに物事を考え、几帳面に業務を進められる方
◇一人でコツコツと、ではなく仲間と協力して業務を進められる方
◇リーダーやマネージャーといったマネジメントに興味をお持ちの方
【立川本社】
東京都立川市柴崎町3-5-15 OSビル5階
⇒JR「立川駅」より徒歩3分
★プロジェクトにより、国分寺での勤務になる場合もございます。
フレックスタイム制
標準労働時間帯9:00~18:00(標準労働時間/1日8時間)
★仕事とプライベートのメリハリをつけてもらうために“フレックスタイム制”を導入。
また、残業は月平均20h程度と少なめです。※残業代は全額支給
正社員
試用期間6カ月あり(同条件)
月給24万円以上(一律技術手当含む)
※別途諸手当あり
※残業代全額支給
★入社年数に関わらず実力に応じたポジションをお任せします。
スキルに応じて各種手当をご用意。下記は一例となります。
◆役職手当
⇒リーダー(月6万円)
⇒プロジェクトリーダー(月9万円)
⇒プロジェクトマネージャー(月15万円)
◆技術手当
⇒エンジニア (月2万円)
⇒上級エンジニア (月3~6万円)
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収440万円/エンジニア(27歳、在籍2年半)
年収570万円/リーダー(33歳、在籍5年半)
年収650万円/プロジェクトリーダー (37歳、在籍5年半)
◆社会保険完備
◆日本ITソフトウェア企業年金基金加入
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入
◆退職金あり(中小企業退職金共済加入)
◆保養所あり
⇒全国70カ所の保養所利用可能
⇒JTB契約保養施設(国内8000件の補助対象)
◆遠方の方も安心!寮の借り上げ制度あり
<各種手当>
◆通勤交通費全額支給
◆時間外手当全額支給
◆役職手当
◆技術手当
<休日・休暇>
<年間休日125日(当社カレンダーによる)>
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日・入社6カ月後から付与)
◆慶弔休暇(入社6カ月後から付与)