日本コカ・コーラ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本コカ・コーラ株式会社の過去求人・中途採用情報
日本コカ・コーラ株式会社の 募集が終了した求人
日本コカ・コーラの(1)製造オペレーター(2)試作オペレーション(3)プロダクト・ポートフォリオ
- 正社員
- 5名以上採用
私たちは、日本そして世界の飲料業界をリードしている会社です。 この度は、社内異動(ジョブ・ローテーションや昇格)による空きポジションの発生および、 組織再編による新規ポジションが発生したため、新たな人材を募集しています。 広範な分野のキャリアパス、充実した福利厚生など、 「社員本位」の環境をご用意して、お待ちしています。
飲料製品の製造・試作オペレーション、もしくは新製品導入に向けた一連の業務を担当していただきます。
具体的な仕事内容
【1.製造オペレーター】
原液製造工場にて、コカ・コーラ、ファンタ、ジョージア、綾鷹など
各種飲料水の原液製造ラインにおける製造業務を担当していただきます。
液体と粉体の2部門に分かれており、チーム単位での作業となります。
【2.試作オペレーション】
2-1:試作オペレーター
R&Dパイロットプラントにて、開発担当者(サイエンティスト)が作成した処方で、
試作品を製造していただきます。
・飲料試作品の製造業務・製造機器のオペレーションおよびメンテナンス・生産スケジュール管理など
2-2:プロセステクニシャン
お台場ラボにて、製造開発における製造補助・製造プロセス検証を担当していただきます。
【3.プロダクト・ポートフォリオ スペシャリスト】
サプライチェーン部門の新製品導入のためのプロジェクト・マネジメントを担当。
テストパック、原材料確認・製造技術確認などの業務を幅広く担当していただきます。
社内、社外のさまざまな人と連携を図る仕事です。
チーム/組織構成
20代・30代の転職者が多く、中途入社のハンディは一切ありません。
工場にはこの道20年を超えるベテラン社員もたくさんいます。
チームで取り組む意識が高いので、
教えてくれる先輩が多く相談もしやすいです。
仲間と一緒に成長していきましょう。
<飲料業界未経験・第二新卒歓迎>製造業務に携わった経験をお持ちの方
≪歓迎条件≫
【1.製造オペレーター】
・飲料や食品製造業界での業務経験
・業界問わず製造オペレーターとしての業務経験
【2―1.試作オペレーター および 2―2.プロセステクニシャン】
・製造技術開発の業務経験
・飲料や食品製造業界での業務経験
・業界問わず製造オペレーターとしての業務経験
・日常会話レベルの英語力(無くても構いません)
【3.プロダクト・ポートフォリオ スペシャリスト】
・飲料や食品製造における業界知識・経験
・プロジェクトマネジメント経験
・サプライチェーン関連業務の経験
・社内外とのリレーション構築経験
・日常会話レベルの英語力
【1】守山工場/滋賀県守山市阿村町49
【2】守山工場/滋賀県守山市阿村町49 もしくは お台場 ラボ/東京都江東区青海4-4-14
【3】守山工場/滋賀県守山市阿村町49 もしくは 本社/東京都渋谷区渋谷4-6-3
※U・Iターン歓迎!
【アクセス】
守山工場/JR「守山」駅より送迎有 ★マイカー通勤可、駐車場完備
ラボ/ゆりかもめ線「テレコムセンター」駅徒歩10分
本社/「渋谷区」駅徒歩15分、「表参道」駅徒歩12分、
都バス01系統(渋谷~新橋)「青山学園中等部前」下車4-6-3
9:00~17:15 (標準労働時間7時間15分)
※残業は月平均30時間以下です。(昨年度実績)
正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
【1】年俸制300万円~520万円
【2】年俸制300万円~425万円
【3】年俸制525万円~750万円
※上記は最低保障給です。経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
※残業代・通勤交通費は別途支給します。
■賞与
アニュアル・インセンティブ有(3月)
■昇給
年俸の見直しは年1回(4月)
◇社会保険完備
◇財産形成
退職金・退職年金、厚生年金基金、従業員持株会、財形貯蓄
◇健康管理
定期健康診断、産業医による面談、メンタルヘルス無料カウンセリング(社外カウンセラー)
◇出産・育児支援制度
産前・産後休暇、育児時間、育児休業、育児のための勤務時間短縮、看護休暇
◇介護支援制度
介護休暇、介護休業、介護短時間勤務
◇福利厚生サービス
◇表彰制度(永年勤続表彰 他)
<休日・休暇>
◇完全週休2日制(土・日)、祝日
◇年末年始休暇(5日)
◇年次有給休暇(年間20日)
◇私傷病休暇(有給・無給)
◇リフレッシュ休暇 等
年間休日120日以上