マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社NSA

介護・福祉関連サービス

大阪府大阪市中央区北浜東2-18 Nビル

株式会社NSAの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社NSAの 募集が終了した求人

介護系総合職(施設長候補・介護スタッフ)/未経験歓迎・介護系資格不問・要普免

  • 正社員
募集背景

介護・医療の分野に進出して5年となる当社は現在、大阪市を中心に高齢者向け入居施設を7棟、運営しています。 また、今後はさらなる施設の展開を予定しています。 直近では今後1年以内に、グループ全体で6カ所でオープンの予定があります。 これからの飛躍に向けて、体制強化のための人員を募集します。

仕事内容

高齢者向け介護施設の運営・スタッフのマネジメント・施設管理など/入居者様の日常生活のサポート
具体的な仕事内容
高齢の入居者様が快適な毎日を送れるよう、
施設長候補は介護施設の運営とそれに関わるスタッフのマネジメント、施設管理などを行います。
介護スタッフは入居者様の日常生活のサポートが主な仕事です。

【施設長候補】
ひとつのホームを切り盛りする、将来の施設長を目指していただきます。
・マネジメント業務
施設で働くスタッフの管理業務全般を行います。
具体的にはシフト管理が中心となります。
また、スタッフとのコミュニケーションを取ってモチベーションを上げたり、
人間関係や仕事についての相談に乗ることもあります。

・運営業務
施設に空きができた場合は広告の出稿など、入居者様の募集を行います。
スタッフの手が足りない場合は新たな人員の募集も行います。
入居者様の毎日を楽しくするため、季節毎にイベントなどの企画もやっています。

・施設管理業務
備品や施設のチェック、不足品や修繕作業の発注など、施設全体を管理します。

・収支チェック業務
スタッフが行ったサービス内容を元に、介護保険の請求を行います。
その際、内容と請求額等のチェックを行い、請求手続きまでします。

・行政への対応
介護保険を適用するのにふさわしいサービスが行われているか、報告義務が発生します。
それらの書類を準備し、関係する行政に提出します。

【介護スタッフ】
入居者様の生活のサポート全般を行います。
食事や入浴から体力維持の体操や運動、将棋やちぎり絵など趣味の活動まで幅広い介助を行います。

【研修について】
■介護スタッフ
座学と先輩についてのOJT研修で、入居者様の1日の生活や仕事の流れを覚えることから始めます。
※無資格の方は初任者研修受験から始めます。

■施設長候補
業務マニュアルに沿った座学を中心に、施設長の仕事を覚えることからスタートします。
日々の業務の中で施設長が対応に出る事(シフトの調整や急な人員の確保、行政への報告など)が起きると、
その対応に同行し、実際の仕事を体験するOJT研修となります。

チーム/組織構成
ひとつの施設では施設長を始め20~30人のスタッフが働いています。

対象となる方

未経験歓迎/学歴・年齢不問/介護系の資格が無くてもOK/要普免許(AT限定可)
■未経験歓迎
■学歴・年齢不問
■介護系の資格が無くてもOK
■要普通免許(AT限定可)

【以下に該当する方、歓迎】
・コミュニケーションが取れる方
・飲食店や小売店、ホテル等での接客経験がある方
・シフト管理などマネジメント経験がある方
・相手のことを思いやる、ホスピタリティをお持ちの方
・知識や資格などを身につける向上心がある方

■施設長候補
・防火管理者の資格をお持ちの方
・介護系の資格、経験がある方

■介護スタッフ
・介護福祉士、もしくは社会福祉士の資格をお持ちの方

勤務地

■ひらかたヒルズ(住宅型有料老人ホーム)
大阪府枚方市中宮西之町1-7
京阪交野線「宮之阪駅」より徒歩6分

■ボナール豊中(サービス付き高齢者向け住宅)
大阪府豊中市浜2-15-11
阪急宝塚線「服部天神駅」より徒歩13分

ほか次年度開設予定施設での勤務も応相談
大阪市平野区、豊中市、枚方市、他多数開設予定

勤務時間

■施設長候補
9:00~18:00
■介護スタッフ/シフト制
早出 7:00~16:00
日勤 9:00~18:00
遅出 11:00~20:00
夜勤 17:00~翌9:00(仮眠あり)
※すべて休憩1h含む

雇用形態

正社員
試用期間1~6ヵ月

給与

年俸制/12等分して毎月支給

■施設長候補:年俸350~400万円
■介護スタッフ:年俸278万8000円以上
※介護福祉士の有資格者は290万8000円~
※処遇改善加算あり

【キャリアアップ事例】
■統括部長 32歳/入社4年目
■施設部長 40歳/入社2年目
■施設長 36歳/入社1年目

■賞与
年俸に含む

■昇給
あり
■社員の年収例
年俸500万円~/施設部長
年俸700万円~/統括部長

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費規定支給/月額3万円迄
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度※介護スタッフは無資格でも初任者研修の取得可能。その際の費用は会社負担
■バイク・自転車通勤OK ※施設長候補は業務の都合上、自動車通勤もOK
■社内イベントあり

休日・休暇

<休日・休暇>
【休日】
施設長候補/週休2日制(月8~9日)
介護スタッフ/4週8休(シフト制)

【休暇】
■慶弔休暇、有給休暇

入居者様のことを考えるのが大事

介護施設で働く人にとって最大の喜びは、入居者様に喜ばれることです。
これは介護の資格や経験ではなく、相手の立場に立って考えることから始められます。
特に施設長は自分が良いと思ったことをカタチにすることができます。

「入居者様が笑顔になるには、どうしたらいいか」

そう考えて子供や若い人との交流の機会を設けたり、
週末だけのカフェを開催して外から人を集めたり、
入居者様の趣味や遊びを充実させるなど、いろいろなことに挑戦できる。
それがこの仕事の面白みです。

新施設立ち上げなどチャンスの多い環境

現在いる施設長の6~7割は介護の現場を経験して、施設長になっています。
パート勤務の管理者から始めて夜勤専従となり、入社2年で施設長となった人もいます。

必須ではありませんが、介護系の資格や経験があれば現場を把握し指示が出せるなど、施設長の仕事にプラスとなります。

会社も事業を拡大中で今後、1年以内だけで6ヶ所のオープンを予定しています。
施設長としてキャリアを積み、結果を残せればこれら新しい施設の立ち上げにチャレンジすることも可能です。
さらには複数の施設を管理したり、将来はグループ会社のトップに立つなど、チャンスの多い環境です。


出典:doda求人情報(2017/12/4〜2018/2/4)

株式会社NSAの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。