マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社スズキ中兵庫販売

自動車ディーラー

兵庫県丹波市柏原町母坪332-3

株式会社スズキ中兵庫販売の過去求人・中途採用情報

株式会社スズキ中兵庫販売の 募集が終了した求人

\未経験歓迎・平均年収450万円/整備スタッフ(転勤なし・スズキ正規ディーラー・正社員)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

年商1000億円超、グループ会社70社、従業員4000名以上と自動車流通サービスをリードする GLIONグループの一員として、スズキ正規ディーラーを運営している当社。 順調に業績を伸ばしており、今後も業務を拡大していきます。 9月にリニューアルしたばかりの店舗の体制強化のため、 整備士を増員することにしました。

仕事内容

現場社員が1対1で丁寧に指導!!!長期的に活躍できる環境があります。
具体的な仕事内容
入社後はスズキ車の特徴や車種による違いなどを先輩から教わりながら、
実務を通して知識や技術を覚えていってください。

【◎定期点検・車検】―――――――――――
営業からお客様の要望や注意点などが記載された指示書を受け取り、
その内容に沿って点検を行ないます。
点検終了後は、洗車を実施します。
指示書の点検項目に抜け漏れがないか確認し、営業へ引き継ぎます。

【◎修理】―――――――――――
平均して1日5~6台、店舗に車が持ち込まれます。
「バッテリが破損した」「エンジンオイルが漏れる」など、
依頼内容はさまざま。
車の状況をお客様と確認した後に、見積もりと納期をご提示。
お客様にご了承いただけたら車をお預かりし、故障の原因を探って修理します。

チーム/組織構成
◎一人一台の担当で、お客様からの指名も!
定期点検・車検も修理も、一人一台を担当します。(一日平均して2台)
そのため、何年にもわたって同じお客様からご指名いただくことも多くあります。
自分の知識や技術を信頼してもらえたと実感できる嬉しい瞬間です。

対象となる方

未経験者歓迎! 普通自動車免許(AT限定不可)※二級自動車整備士の資格保有者優遇します!
高卒以上【第二新卒、歓迎!】
整備士の資格がない方も歓迎です!

勤務地

スズキカーセレクションセンター鈴蘭台【神戸市北区鳴子1-21-1】

◆転勤なし!
◆U・Iターン歓迎!
◆車通勤OK!駐車場完備。
神戸高速南北線【西鈴蘭台駅】徒歩10分

勤務時間

9:00~19:00(実働8時間)
★遅くても20時くらいには退勤しています!

雇用形態

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

給与

月給25万円~30万円
★平均年収は450万円!
★中途で入社した整備士全員が前職より収入アップ!
あなたの前職給与もしっかり考慮し、給与額を決定します。

※あなたの経験・能力を考慮し、決定します。
※上記は一律支給のみなし残業手当(4万4600円~5万3500円/30時間)を含む月給額です。なお、みなし残業時間を超えて勤務した場合、超過分の残業手当を別途支給します。

■賞与
決算賞与(6月)

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■U・Iターン支援制度(各営業所より150km以上離れた場所にお住まいの場合、社宅をご用意します)
■資格手当(自動車検査員:月2万円)
■社員旅行

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(月6~11日/水曜+シフト)
■夏季休暇(7日程度)
■年末年始休暇(7日程度)
■有給休暇


出典:doda求人情報(2017/12/11〜2018/2/11)

株式会社スズキ中兵庫販売の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。