マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ナスコ株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

東京都多摩市永山6-17-8

ナスコ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

ナスコ株式会社の 募集が終了した求人

総務・経理(管理職候補)/年間公休130日・土日休み/年収850万円以上可/住宅購入補助など手当充実

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は連続生産ラインにおけるサーボ制御システムの専門メーカーです。 メーカーとして自社製品を開発し続けながら、 お客さまの業務課題を解決するための企画、設計、開発、運用・保守などを行っています。 1973年に創業して以来、日本を始めとしたアジアのお客さまを中心に多くの取引をしております。 東京・大阪のほか、中国・台湾・韓国にサービス拠点を持ち、 常時お客さまの設備保守をサポートしています。 今回は、世界につながるこの事業をバックオフィスで支える 「総務スタッフ」を募集いたします。 現在、総務部門を統括する社員の後継者として、総務全般をお任せできる人材を歓迎します。

仕事内容

メインは決算書作成などの「経理」業務。その他、総務・庶務業務などバックオフィス業務全般。
具体的な仕事内容
■経理業務 ※メイン業務です!
===============
・仕訳処理
・決算書作成※税務申告書は顧問契約先会計事務所に委任します。
・経理に関連する内部資料の作成
・保管書類の整理 など

■労務管理業務
============
・社会保険関係の手続 など
 ※従業員規模も小さく、また入社・退職等の異動がほとんどないため
  作業量としては少ないですが重要な業務となります。

■庶務業務
============
・事務用品、作業着など備品の管理
・郵便物の管理 など
 ※部署に属さない事案があれば総務部門が対応。
  他部署と連携して行うことも多いので
  対応力やさまざまな知識を身につけることができます。

◆【5年後には、総務業務を統括する立場へ】◆
現在、総務部門を統括する総務課長の後継者として
お迎えしたいと考えております。
これまで蓄積したノウハウや社内調整のコツなど、
細かい部分までしっかりとお伝えしていきます。

これまでの経験から得たあなたの知識・スキルとのハイブリッドで、
社内のバックアップ体制をさらに強化させていきたいと思っております。

チーム/組織構成
総務課は50代の課長を筆頭にメンバー2名、
3名体制の組織になります。
(50代の男性1名・女性2名)
少数精鋭の組織で、幅広い業務を担当するため、
情報共有をしっかりと行いながら、協力して仕事を進めています。

対象となる方

※40歳以下の方(年齢制限事由3号のイ/長期勤続におけるキャリア形成の為)
【歓迎いたします!】
・経理の知識を活かしてキャリアアップしたい方
・幅広いスキルを身につけたい方
・周囲と協調しながら物事に取り組むことが好きな方
・地元で腰を据えて働きたい方

のちのちは部門統括をお任せしますので、
キャリアアップを目指したい方を歓迎いたします。

勤務地

東京都多摩市永山6-17-8/東京本社
※車通勤可
※転勤なし
<アクセス>
「京王永山駅」「小田急永山駅」からバス10分

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
※月平均残業は20時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給30万~40万円+賞与+残業代

■上記にプラスして支給される手当
・通勤定期代全額支給(車通勤者にはガソリン代支給)
・家族手当(配偶者:月3万円、18歳までの子:月1.5万円/1人)

■賞与
・年2回(前年実績6カ月)

■賞与
年2回(6・12月)

■昇給
年1回(1月)
■社員の年収例
【年収例】650万円/30歳
【年収例】750万円/35歳
【年収例】850万円/40歳

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■通勤定期代全額支給(車通勤者にはガソリン代支給)
■家族手当(配偶者:月3万円、18歳までの子:月1.5万円/1人)
■残業手当
■住宅手当

<各種制度>
■社会保険完備
■住宅購入補助制度(利子補給)

<その他>
■加盟健康保険組合の保養施設等が利用可

休日・休暇

<休日・休暇>
【2016年実績公休:130日】

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(6日間)
■年末年始(7日間/12月29日~1月4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇制度 など


出典:doda求人情報(2017/12/11〜2018/3/11)

ナスコ株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。