株式会社アデランス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アデランスの過去求人・中途採用情報
株式会社アデランスの 募集が終了した求人
「経理・財務」/創業50周年。財務チームの基盤強化で、さらなるグローバル展開をスピーディーに進めたい
- 契約社員
アデランスは、男性向け「ADERANS」、女性向け「レディス アデランス」「FONTAINE」、 毛髪移植「BOSLEY」、海外ウィッグ「HAIRCLUB」の5つのブランドを核にグローバルに事業を展開。 1969年の設立以来、ウィッグ業界のリーディングカンパニーとして、 質の高い商品、サービスを提供してきました。 更なる事業成長を図るため、積極的な経理・財務職の中途採用を開始いたします。
海外会社管理/予実管理/資金管理/連結決算/四半期決算等をお任せします。※税務ポジションも同時募集
具体的な仕事内容
以下、財務業務全般をお任せします。
【1】海外会社管理
【2】予実管理
【3】資金管理
【4】連結決算
【5】四半期決算
決算データや予実管理の分析を進めることで、経営上の課題を抽出し、関係各部門と協議しながら、
その解決策を導き出す、責任とやりがい大きなポジションです。
<入社後は>
あなたの経験・スキル・希望を考慮の上、ジョブローテーションを通し、
上記【1】~【5】に携わっていただきます。
(例1)海外会社管理⇒資金管理⇒予実管理⇒四半期決算⇒連結決算
(例2)資金管理⇒予実管理⇒海外会社管理⇒四半期決算⇒連結決算
※担当期間は、それぞれ異なります。
※経理・財務に関する実務スキルを、一歩一歩着実に拡げていける、またとないチャンスです!
自身のスキル・知識の幅を拡げたい方は、ぜひ奮ってご応募ください。
<補足>
【6】税務業務に携わるポジションも同時募集します。
ただし、税務職はジョブローテーションのない「専任職」を予定しています。
チーム/組織構成
配属先は「財務部」となり、現在、部長1名(50代男性)、
マネージャー1名(40代男性)、メンバー6名(男性4名、女性2名)の構成。
また、メンバーの年齢構成は、20代1名、30代2名、40代2名、50代1名と、
幅広い年代の社員が活躍しており、コミュニケーション豊かな職場です。
【高卒以上・業界経験不問】社会人経験5年以上/経理・会計の基礎知識及ぶ基本的なPCスキルをお持ちの方
…………………………………
経理・財務職の場合
…………………………………
【必須の経験・スキル】
◎社会人経験5年以上
◎基本的なPCスキル(excel、word)
◎経理・会計の基礎知識
【歓迎する経験・スキル】
◎経理・財務部門での豊富な業務経験
◎日商簿記2級程度の知識
◎英語に抵抗のない方
…………………………………
税務職の場合
…………………………………
【必須の経験・スキル】
◎社会人経験5年以上
◎基本的なPCスキル(excel、word)
◎税務申告処理ができる方
■東京都新宿区荒木町13番地4 住友不動産四谷ビル6階
※転勤は基本的にありません。
※U・Iターン歓迎。
【アクセス】
丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩6分
都営新宿線「曙橋駅」より徒歩6分
JR線・丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」より徒歩9分
9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩時間:60分)
契約社員
契約期間:3年(契約社員1~1年半後に、正社員登用試験あり/登用率は95%)
※契約社員からのスタートですが、1年半後の正社員登用を前提とした採用となりますのでご安心ください。
月給28万円以上
【年収例】30歳/440万円
※給与詳細は、経験・能力・現職収入を考慮の上で決定いたします。
【各種手当】
■時間外手当
■通勤手当
■家族手当
※正社員化後に適用いたします。
■住居手当
※正社員化後に適用いたします。
【各種制度】
■社会保険完備
■研修制度充実
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
※正社員化後に適用いたします。
■財形貯蓄制度
※正社員化後に適用いたします。
■共済会制度
※正社員化後に適用いたします。
【その他】
■定期健康診断
<休日・休暇>
【年間休日日数112日】
※正社員化後は、「年間休日114日」
■完全週休2日制(土・日)
※祝日は出勤ですが、有給使用で休暇の取得も可能です。
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(4日)
■特別休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※契約社員就業規則に基づく。