三倉建設株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三倉建設株式会社の過去求人・中途採用情報
三倉建設株式会社の 募集が終了した求人
管路施工管理スタッフ/案件は23区内がほぼ100%/転勤無/都から安定受注/インフラを最新工法で守る
- 正社員
- 転勤なし
1950年に設立し、約70年にわたり東京のインフラのひとつ下水道の維持補修に携わってきた当社。 長年の経験と実績、培った技術力と先進性に厚い信頼をいただいています。 東京都から直接受注しており、老朽化した下水管の補修や耐震化など、寄せられる工事依頼は増加の傾向。 今後を見据えて新しいスタッフを採用し、じっくりと育てていきたいと考えています。
都内の下水道管の補修・再構築・耐震化工事の施工管理および現場事務
具体的な仕事内容
地面を掘らない最新工法を導入しているので、
安全で、より少ない労力と短い工期で施工できるのが特徴です。
(工期は1週間~1カ月程度。雨天のときは工事は行いません)
●再構築工事/SPR工法
古くなった下水道管を最新工法でリニューアルする工事。
マンホールから帯状の材料を入れパイプ状に形成して管路を再生します。
●管路耐震化工事/既設人孔耐震化工法
下水道管が地震ではずれないように、
接続部にクッション材を入れ込んだ構造にリニューアルする工事。
特殊切削機(通称ガリガリ君)を地上からリモコンで操作し、
管の内側を削った後、シーリング材などを充填します。
ほか、従来通りの地面を掘る工事(公共ます設置工事、老朽管維持補修工事)や、
道路補修工事も行います。
※現場は責任者1名+作業員10名程度のチームで施工します。
耐震化工事の場合は責任者1名+作業員4名程度。
少人数のチームなので意見が言いやすい体制です。
※現場には、本社に出社した後、社用車や工事車両を使って移動。
最近はオートマ車も増えてきたのでAT限定の方も安心です。
中型免許をお持ちなら、3t車や4t車の運転もお任せします。
※写真台帳の作成といった書類仕事もお任せします。
専用ソフトを使用して写真を取り込み、タイトルをつけるなど、
難しい作業ではないので、すぐに覚えることができます。
チーム/組織構成
施工管理メンバーは現在6名。
まったくの未経験からスタートした30代の若手が中心となって活躍しています。
――――――――――
■一緒に働く先輩たち
~中途入社者がオススメします!
――――――――――
●工事部主任 平林 功二郎(SPR工法責任者/入社9年目・30歳)
「この仕事は目に見える達成感があり、常に自分の成長をダイレクトに実感できます。
工事の知識もないまま入社しましたが、頼りになる先輩に指導していただき、ここまで成長できました。
これから入社する方にも、同じように丁寧に指導していきます」
●施工管理スタッフ 藤原 智樹(入社4年目・30歳)
「接客業から転職し事務職として入社。現場に魅力を感じて異動を志願しました。
当社はアットホームな雰囲気で、上司や先輩に相談しやすいので、
土木の知識がゼロの自分もここまで成長できたのだと思います」
【未経験者歓迎・学歴不問】★東京を支える仕事に興味がある方 ★機械いじりやモノづくりが好きな方
◎将来も必要とされる仕事に就いて、技術を身につけたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
※学歴・前職は問いません。
◆要普通自動車免許(AT限定可・MT歓迎)
※AT限定もご応募可能です。入社後の限定解除も歓迎します。
※中型免許をお持ちなら仕事の幅が広がります。
【こんな方なら活躍できます】
◎モノを作ったり、直したりすることに興味がある
◎人の手助けをすることが好き
◎チームワークを大切にできる
◎本社/東京都板橋区徳丸3-18-8
<東武東上線「東武練馬駅」徒歩5分>
※転勤はありません。
※現場は23区内がほぼ100%。なるべく板橋区や近隣区の案件を受注しています。
※現場には本社(置き場)から社用車・工事車両で移動します。
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
標準的な労働時間帯9:00~17:00
正社員
月給25万円~45万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
◎年収例500万円/施工管理(30代)
各種社会保険完備
通勤手当(実費支給・上限月5万円)
その他手当(月額)
* 住宅手当(1万5000円~2万円)
* 家族手当(配偶者1万円、子ども5000円)
* 資格手当(1000円~4万円)
* 夜勤手当
資格取得支援制度(受験費用全額を当社が負担)
マイカー通勤可能
<休日・休暇>
★年間休日115日
週休2日制(日曜+第2・第4土曜)
祝日
夏季休暇(7日間)
年末年始休暇(7日間 ※12/29~1/4)
年次有給休暇
慶弔休暇