株式会社ケイ・エフテクノ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ケイ・エフテクノの過去求人・中途採用情報
株式会社ケイ・エフテクノの 募集が終了した求人
専門知識は不要の【医療機器メンテナンス】 (1)管理者候補 (2)メンテナンススタッフ
- 正社員
- 転勤なし
■当社の将来を担う、新スタッフ大募集!! 設立18年目ですが、需要の高い医療機器を扱うため、業績は着実に伸びています。 将来を見据えて、今後会社を支えてくれる、新しいスタッフの増員を決定しました! 特別な知識や経験よりも、「これから新しい事にチャレンジしたい!」 そんな前向きな気持ちを応援します。
酸素濃縮器などの医療機器の整備メンテナンスや性能検査 ◎スタッフの多くが、未経験スタート!
具体的な仕事内容
■経験に応じて下記いずれかのポジションをお任せします。
(1)管理者候補
・メンテナンス業務
・メンテナンススタッフやパート・アルバイトの管理
・新人への指導や育成
・作業工程の見直しや改善、進捗状況の確認
・整備スケジュールの立案
・部品や材料の管理など
(2)メンテナンススタッフ
・メンテナンス業務
・担当部門の部品や機材の管理
・パート・アルバイトのフォローなど
【整備メンテナンスの工程】
一度患者さんがご使用になった機械が返却されてくるので、消毒をし整備メンテナンスを行います。
使用時間によって整備区分が決められており、その区分ごとに決められた部品を交換し、組み立て直します。
組み立てた後は、性能検査を行い、合格したもののみを次工程に流します。
コツコツ仕事ができる方、機械をいじるのが好きな方は歓迎します。
◎不具合が見つかれば、メーカーに返却をするので当社で対応することはありません。
スタッフの多くが未経験からスタートしているので、ご安心ください!
チーム/組織構成
■マニュアルあり
未経験の方も安心して業務を進めていただけるように、簡単な作業マニュアルもご用意しています。
手順が書かれているので、それに沿って対応することで解決できますし、
もし、対応に困るようなことがあれば、スグに先輩や管理者がサポートします。
知識・経験は一切不問 【未経験歓迎】【職歴・学歴不問】 ◎社会人未経験大歓迎!
・第二新卒歓迎
・社会人未経験歓迎
・フリーター歓迎
・業界未経験歓迎
◎経験者は給与面での待遇有!
製造や生産現場での管理経験のある方は、管理者候補としてお迎えします。
<転勤なし>兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1丁目88
[車通勤OK]
■中国道「西宮北IC」~スグ
■JR「西宮名塩」駅~約15分
■JR「三田」駅~約15分
■JR「宝塚」駅~約20分
■神鉄「谷上」駅~約30分
[公共交通機関]
神鉄「岡場」駅~バス7分「流通センター南」停 徒歩2分 ※1時間に4~6本運行
◎交通費支給(月2万5000円まで)
◎U・Iターン歓迎
◎転勤なし
8:30~17:00(休憩1時間)
正社員
試用期間3ヶ月(条件・待遇など同じ)
(1)月給23万円~35万円
(2)月給18万円~25万円
※経験・年齢により給与を決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
月収21万7000円 ※入社1年目/未経験者/20代後半(高卒)
月収29万4000円 ※入社5年目/30代後半/4人家族
社会保険完備
交通費支給(月2万5000円まで)
外部講習費・資格取得費全額会社負担※医療機器修理責任者
退職金制度
車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)
住宅手当(月1万円)
家族手当(配偶者/月6000円・子1人につき/月3000円)
皆勤手当(月5000円)
役職手当
職務手当
残業手当
<休日・休暇>
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
【休暇】夏季、年末年始、GW、慶弔、産休・育休、介護、有給、特別休暇
◎年間休日120日以上
<講習受講費・資格取得費を『全額補助』>
【医療機器修理責任技術者】の資格取得を目指いしてもらいます!
費用は全額会社が負担します。
医療機器修理責任技術者は、医療機器の修理業を営む会社として、必ず必要な資格です。
基礎講習と専門講習を受けそれぞれの試験に合格すれば、晴れて医療機器修理責任技術者になれます。
専門的な用語などがあり、勉強は大変ですが、先輩たちがサポートします。
資格があれば活躍の場が広がり、あなたの成長を後押ししてくれること間違いありません!!