柳河精機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
柳河精機株式会社の過去求人・中途採用情報
柳河精機株式会社の 募集が終了した求人
【自動車部品の製造】※未経験者歓迎!
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
自動車部品メーカーとして、開発から製造までトータルで手掛けてきた当社。 創業から65年。国内自動車メーカーの要望に合わせて精度の高い製品を製造し続け、ここまで成長を続けてきました。 現在も、新しい自動車が生み出され続けていくなか、当社の業容及びその技術は、他のアルミ化部品へ転用されつつあります。そこでこの度、さらなる体制強化と、次の時代のものづくりを支えていただく人材を募集する運びとなりました。
ダイカストマシンでの自動車に使われるアルミ系部品の製造を中心に、工場内での製造業務をお任せします。
具体的な仕事内容
部品の鋳造から組立まで、すべての工程を工場内で行っています。
新しく入社する方には、まずは鋳造工程を中心に携わっていただきます。
【製造する製品は…】
自動車のエンジン系部品のオイルパンやエンジンをマウントするサブフレーム、
ミッションギアのケース、ハイブリット車用のモーターカバーなど、
2D、3DのDATAから金型を起こしダイカストマシンを用いて製造していきます。
【作業の流れ】
▼溶融したアルミを鋳型に流し込み、製品を製造
※ダイカストマシンにて鋳造を実施します。
▼製造された製品の切削、穴あけ
※素材成形限界精度から機械加工で更に精度を向上させ、製品として仕上げていきます。
▼完成した製品の品質をチェック
※1/1000ミリ単位で製品精度をチェックしていきます。
上記業務の中から、状況に応じて業務をお任せします。
また、各業務に付随する機械のメンテナンスや作業報告などの事務作業も行います。
チーム/組織構成
工場の製造ラインには20代~50代まで、幅広い世代の作業員が活躍しています。
製造する製品は様々ですが、いずれの製品も1/1000ミリの精度が求められますので、一人一人が自分たちの仕事に誇りをもって取り組んでいます。
経験の浅い社員も在籍していますが、ベテラン社員からのアドバイスやサポートを受けながら、柳河精機のモノづくりの現場を支えています。
高卒以上、普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※未経験者、経験者ともに歓迎します。
<未経験者>※40歳までの方
必須の条件はありません。人間性を重視した採用です。
技術の習得や、業務に生かせる資格の取得など、会社として支援しています。
<経験者>※年齢、経験年数不問
以下の経験をお持ちの方は、経験・スキルに応じて即戦力として
スキルが生かせるポジションで活躍していただきます。
◎アルミダイカストの製造経験
◎金属機械加工の経験
◎新規製造ラインの立ち上げ経験
◎鋳造関連の実務経験
◎CAEの使用経験
◎CTスキャンの使用経験
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
※前述の経験者の方は、年齢不問です。
「モノづくりの現場で技術を磨きたい」
「これまでの経験を生かして、長期キャリアを築きたい」など、
幅広い方からのご応募をお待ちしています。
【狭山工場】
埼玉県狭山市新狭山1-3-5
【亀山工場】
三重県亀山市和田町1012
※いずれもマイカー通勤OK!駐車場完備!
※転勤は原則ありません!
1年単位の変形労働時間制 ※週平均労働時間40時間
【勤務時間例】
2交替の場合⇒6:30~15:30、15:00~24:00
3交替の場合⇒6:30~15:30、14:30~23:30、23:30~翌7:00
正社員
【24歳までの方】月給16万円~19万9900円+諸手当
【25歳以上の方】月給20万2800円~26万6200円+諸手当
※上記金額は最低保証額です。年齢、経験、能力に応じ、当社規定により優遇します。
※試用期間3か月あり(待遇は変わりません)
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回(4月)
社会保険完備
慶弔見舞金制度
財形貯蓄制度
ホンダ車購入推奨金制度
社員食堂
各種親睦イベント(スポーツ大会、バス旅行など)
表彰制度(社長賞、永年勤続、改善提案など)
全国の宿泊・レジャー施設などの割引利用 ほか
<休日・休暇>
※年間休日121日
週休2日制(原則土日/部署別個別カレンダーにより、土日出勤の場合あり)
GW
夏季休暇
年末年始
有給休暇
特別休暇
※子の看護のための休暇や介護のための休暇制度も整っています。
通勤手当
家族手当
役職手当
時間外勤務手当※15分単位で支給
休日勤務手当
深夜残業手当
交替制勤務手当