マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人京都市社会福祉協議会

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1ひと・まち交流館 京都 3F

社会福祉法人京都市社会福祉協議会の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人京都市社会福祉協議会の 募集が終了した求人

福祉職員/残業月平均10h・年間休日120日以上・賞与4.3ヶ月分(2017年実績)・福利厚生充実

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

「子ども」「高齢者」「障害のある人」の誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる。 そんな“福祉の町づくり”を目指している、京都市社会福祉協議会(以下:社協)。 伝統ある京都の地域力を活かし、学区社協、区社協と市社協の三層の組織連携によって、 日々、福祉のコミュニティづくりに取り組んでいます。 今回は更に手厚いサービスを提供するため、そして新施設オープンに向けて、 ケアワーカーを10名、ケアマネジャーを3名、増員募集することになりました。

仕事内容

高齢者施設での支援業務全般
具体的な仕事内容
◆―――――――――――――――◆◆
   病気の治療はできないが、
 楽しい時間を共有することはできる。
◆◆―――――――――――――――◆
京都市内に17ヶ所あるデイサービス施設(希望者のみ、24時間施設)にて、
地元のみなさんが楽しく過ごせるように、お手伝いをします。

<ケアワーカー>
◇老人デイサービスセンター、老人短期入所施設での介護業務全般
◇送迎、入浴、食事、排泄介助、レクリエーション業務
◇その他事業運営に関わる事務補助

<ケアマネジャー>
◇担当利用者のケアプラン作成および相談業務
◇介護支援業務全般

◆―――――――――――――――◆◆
     お話しの中には、
 利用者さんの人生が詰まっている。
◆◆―――――――――――――――◆
昔されていたお仕事のこと、ご家族のこと、
コミュニケーションを通してどんどんと利用者さんと
近くなっていけることが、とても楽しいお仕事です。

また、利用者さんの人となりがわかるのは、
話す内容だけではありません。

「なんだか敬語がとてもお上手だな~」と思っていた方は
元銀行員の方だったり、
「とても元気にあいさつしてくださるな…」と思っていた方は
元警察官の方だったり、
言葉使いひとつでも、その方の人生を感じられるのです。

チーム/組織構成
介護保険事業部の職員は、全部で500人ほど。
経験豊かな職員が多いので、わからないことがあってもすぐに聞くことができる環境です。

「これを教えてほしい」「これに同行したい」という希望を
どんどん叶えていくような風通しの良さや、京都市に準じた福利厚生など、
働く環境が整っているので、安心してくださいね。

同職種での全体研修もありますので、業務上での悩みなども気軽に相談できますよ!

◆◆ 全体研修とは? ◆◆
18施設の職員みんなが集まっておこなう、
記録についての研修や、リスクマネジメントなどの研修です。

講師の方をお呼びすることもありますが、
実際に自分たちで課題を考え、職員同士で学び合うこともあります。

対象となる方

【職務・業界未経験OK】◎人のためになれる仕事がしたい方 ◎京都市が好きな方 ※高卒以上
<ひとつでも当てはまる方は大歓迎!>
◆人と接する仕事に興味がある方
◆前向きな姿勢で行動できる方
◆コミュニケーションを取ることが好きな方
◆介護職に興味をお持ちの方
◆地域貢献・社会貢献をしたい方
◆京都市を支えるお仕事がしたい方

※介護福祉士の資格をお持ちの方は歓迎します。
※ケアマネジャーの場合は、『介護支援専門員の資格取得者』が必須条件となります。

<京都市にお住まいでない方も、ぜひご応募ください>
オススメの地域は?家賃相場は?など、
お住まいに関してもお気軽にお問い合わせくださいね。
可能な範囲で新生活をサポートいたします。

勤務地

【京都市内勤務/全18ヶ所】
※希望を考慮 ※転居を伴う転勤なし ※U・Iターン歓迎!

◇詳細(デイサービス施設)
北区・上京区(3ヶ所)・左京区・中京区・
東山区・山科区・下京区・南区(2ヶ所)・
右京区(3ヶ所)・西京区・伏見区(2ヶ所)
★新規施設(グループホーム・小規模多機能型居宅介護)もOPEN予定です!

◇24時間施設
京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1
ひと・まち交流館 京都5F

◇住所など、詳しい情報は以下URLよりご確認ください。
http://www.syakyo-kyoto.net/jigyousyoichiran/day-care/

勤務時間

<ケアワーカー>
下記いずれかの時間帯でのシフト制(実働7時間45分/休憩1時間)
(1)7:30~16:15
(2)8:30~17:15
(3)9:00~17:45
(4)11:00~19:45
(5)12:00~20:45

24時間施設のみ/休憩2時間
17:00~9:45

<ケアマネジャー>
8:30~17:15(実働7時間45分/休憩1時間)

★残業時間は月平均10時間程度(共通)

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月あり(待遇面での変更はありません)
※勤務時間などの働き方の希望がある場合には準職員での採用も行っております。
※準社員の場合は、時給930円~950円となります。

給与

<ケアワーカー>
月給17万1000円~20万1000円

<ケアマネジャー>
月給18万8000円~21万8000円(一律業務手当1万7000円を含む)

■賞与
年2回(計4.3ヶ月分/2017年実績)

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
330万円/月給20万円+賞与(4.3ヶ月分)
【年収例/ケアマネジャー】
352万円/月給21万円+賞与(4.3ヶ月分)

待遇・福利厚生・各種制度

※賞与補足:賞与金額は、京都市に準じて決定します。(平均4ヶ月分)

<共通>
◆各種社会保険完備
◆退職金(勤続1年以上)
◆扶養手当
◆住宅手当(一律1万500円)
◆通勤手当(上限5万5,000円)
◆定期健康診断
◆人間ドックなどの一部費用負担

<ケアワーカー>
◆資格取得者業務手当(介護福祉士、社会福祉士)

※24時間施設のみ
◆夜勤手当(1回4500円)

休日・休暇

<休日・休暇>
<年間休日120日以上>
◇週休2日制(日曜定休+1日)
※シフト制による4週8休
※24時間施設の場合は、日曜も含めシフト制

<休暇>
◇年末年始休暇(12月29日~1月3日)
◇夏季休暇(7月~10月の間に、5日間取得)
◇結婚休暇(7日間)
◇介護休暇(最大93日間)
◇産前産後休暇(各8週間)
◇育児休暇(3年間)
◇有給休暇(初年度20日)

★ケアワーカー・ケアマネジャー共通です。


出典:doda求人情報(2018/2/15〜2018/4/11)

社会福祉法人京都市社会福祉協議会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。