大阿蘇水質管理株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阿蘇水質管理株式会社の過去求人・中途採用情報
大阿蘇水質管理株式会社の 募集が終了した求人
分析部門の責任者/【面接確約★】資格保持者/環境計量士
- 正社員
昭和42年の創業より、 水回りのメンテナンスに携わってきた私たち。 浄化槽保守管理から水質管理まで ワンストップでできるのが最大の強み。 数年前からは、マンションのディスポーザーの メンテナンスも手掛けるようになり、業績は非常に好調です! 今後はさらに他社でサンプルを採取したものなどに 検査の領域を拡大予定。 将来を見据えて、責任者候補を募集する運びとなりました。
分析室のマネジメント(スタッフの工数管理・分析のスケジュールなど)
具体的な仕事内容
水質分析業務や分析室のマネジメント
<具体的には>
・分析スタッフの労務管理
・分析室のスケジュール管理
・浄化槽処理後の放流水質分析
・計量証明書等の発行
=======
◆入社後の流れ
=======
環境計量士である齋藤が、約6カ月程かけて
引き継ぎをします。
会社のことや分析業務、取引先とのやり取りなど
実務を通じて少しずつ習得。
ゆくゆくは、工程管理や労務管理など
分析室全体のマネジメントをお任せします。
チーム/組織構成
分析室のメンバーは現在、齋藤、吉田、渡邊の3名。
環境計量士である齋藤を中心に、
和やかな雰囲気のなか仕事をしています。
安全面や検査の質には厳しいですが、
その分、他の部分はのびのびと働ける環境です。
環境計量士(濃度)資格保有者/経験者も大歓迎!!
◆環境計量士の登録者
◆業務経験者も大歓迎!!
<こんな方を歓迎します>
・ご経験のある方
・水質分析が好きな方
・コミュケーション能力がある方
・マネジメント経験やリーダー経験がある方
【転勤なし】本社/埼玉県越谷市大林272-1 ※車通勤可
【アクセス】
東武伊勢崎線「北越谷駅」より徒歩17分
東武伊勢崎線「大袋駅」より徒歩16分
8:00~17:00
正社員
月給26万円~33万円
※経験・能力考慮
<賞与>
入社2年目:2カ月/年
入社3年目:3カ月~3.2カ月/年
■賞与
賞与あり年2回 ※業績により決算賞与あり
■昇給
昇給あり 年1回
■社員の年収例
【年収例】
年収450万円/38歳/主任/月給31万円+賞与
年収365万円/35歳/入社2年目/月給26万円+賞与
■交通費全額支給
■雇用・労災・厚生年金・埼玉土建国保
■社員旅行(2017年度は北海道に行きました)
■退職金制度(規定あり)
■家族手当
■住宅手当
■資格手当
■役職手当
<休日・休暇>
年間休日108日
■週休2日制(土日)、祝日
(土曜日は会社カレンダーにより出勤日あり)
■夏期休暇
■GW休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(1時間単位で取得可能です)
■特別休暇