マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ワイヤーテクノ

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

大阪府大阪市鶴見区今津北3-3-8

株式会社ワイヤーテクノの過去求人・中途採用情報

株式会社ワイヤーテクノの 募集が終了した求人

機械オペレーター(年間休日119日/借り上げ社宅・食事手当あり/まずは工場見学も可能です)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は1998年設立。 大阪に本社を置き「線材」と呼ばれる鉄鋼製品から「鉄線・冷間圧造用鋼線」の生産を行っています。 簡単に言うと、自動車や大型機械の部品(ボルト・ネジ等)や製品を作るため 加工しやすい形に鉄鋼を加工する、そんな会社です。 お取引先であるメーカー様の業績好調に伴い、当社の業績もUP! 発注が増加する中、組織体制の強化を図るため 当社の加賀工場でその製造工程を担う 「機械オペレーター」を募集することになりました。 難しく聞こえるかもしれませんが、そんなに複雑な仕事ではなく 必要な専門知識は、入社後に身に付けられる環境です! 未経験者も歓迎!ご興味がある方はぜひご応募ください!

仕事内容

「線材」と呼ばれる線状の鉄鋼から「鉄線・冷間圧造用鋼線」を製造するための機械オペレーター
具体的な仕事内容
【まず、「線材」とは…】
「線材」とは、ボルトやナット、自動車の部品を製造するための「鉄線・冷間圧造用鋼線」を
製造するための素材であり、製鉄会社から入荷した鉄鋼をコイル状に巻きっとったもの。
私たちの仕事は、その「線材」から「鉄線・冷間圧造用鋼線」を製造することです。

【その「鉄線・冷間圧造用鋼線」を製造するための機械の操作をお願いします】
あなたにお任せしたいのは、
“「線材」を綺麗に洗い、加工しやすい形に伸ばし、加工しやすい柔らかさに整えていく”
という工程の中で利用する機械を操作する仕事。
フォークリフトやクレーンのような機械の操作をお願いします。
毎日、おおよそ1000~3000トンの「線材」を扱っています。

【「線材」製造の3つの工程】
①酸洗工程
原材料である「線材」の不純物や汚れを塩酸で洗い流し、その後、表面処理を行い乾燥させます。
この工程では、塩酸で洗った「線材」を持ち上げ、
リフトで次の工程に移していくなどの操作を行っていただきます。

②伸線工程
洗った「線材」を、既定通りに伸ばしていく工程です。納品するメーカー様の規格に合わせて
直径0.5mm~40.0mmの太さになるよう、ダイスと呼ばれる金型をセット。
誤差がないよう、0.02mm単位で伸線を調整していきます。

③焼鈍工程
伸ばした「線材」は固くなっていますので「焼きなまし」の工程で硬度を調整していきます。
温度の調整などは、自動制御で行っていますので、フォークリストやクレーンでの
積み込みや荷卸しなどを行っていただきます。

チーム/組織構成
20~50代のメンバーが、バランスよく在籍しています。
現在の担当は、
≪酸洗工程≫ 6名
≪伸線工程≫ 12名
≪焼鈍工程≫ 2名
となっていますが、工程の忙しさによって、業務を助け合いながら進めていきます。
また、納品に向けて工程毎に遅れがないかどうかなども、
お互いにチェックしあう等、横のつながりを大切にしています。

対象となる方

未経験・第2新卒も歓迎!製造業に興味がある、安定した会社で働きたいという方歓迎!
【こんな方、歓迎します!】
◆長期的に活躍できる環境を探している方
◆プライベートを大切にしたい方
◆マイペースに仕事をしたい方
◆モノづくりに携わりたい方

勤務地

■加賀工場/石川県加賀市宇谷町ヤ1-8

※マイカー通勤可
※U/Iターン歓迎!
※転勤はありません。

勤務時間

10:00~19:00/19:00~翌4:00(2交代制/実働8時間)

雇用形態

正社員
試用期間3か月(待遇の変更はありません)

給与

月給16万円以上

【給与例】
■大学卒/月給:20万5,000円以上
■高専卒/月給:19万9,000円以上
■高校卒/月給:16万円以上

※ご年齢やご経験、能力などを考慮し、当社規定内において優遇・決定いたします
※試用期間中(3ヵ月)も待遇は変わりません。

【諸手当】
■通勤交通費支給※規定あり
■時間外手当
■家族手当
■役職手当
※係長/1万円、職長/4万円、工長/2万円、班長/1万円、副班長/5000円
■住宅手当※規定あり
■交替手当※5000円
■食事手当※1日250円

■賞与
年2回(6月・12月)

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収例336万円/20歳
年収例395万円/30歳
年収例468万円/40歳

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■持株会制度
■研修制度充実
■退職金制度あり
■資格取得制度あり
■借上げ社宅制度あり
■育児・産休休暇制度(実績あり)
■懇親会あり(新年会、BBQなど)
■ゴルフ同好会あり

休日・休暇

<休日・休暇>
【年間休日119日】
■週休2日制(土・日 ※年に2~4回程度、土曜出勤あり)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(年間20日間 ※入社時期による)
■慶弔休暇
※5日連続休暇の取得も可能です!

基本的に自動制御。複雑な作業はありません

全工程を通して、自動化を促進していますので、
実際にご担当いただく業務には、そこまで複雑な作業はありません。

メーカー様のご要望に合わせた製造をするために、
「線材」の種類や線径・硬度等を覚えていく必要はありますが、
最初はまずはマニュアル通りでOK。

半年間程度は、先輩が横について一通りの工程の流れを教えます。
知識や経験がなくても、装置の動かし方や手順を覚えれば
難しいことはありませんよ!


出典:doda求人情報(2018/2/19〜2018/4/15)

株式会社ワイヤーテクノの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。