マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社リバース東京

レジャー・アミューズメント

東京都千代田区鍛冶町2-3-12SIMIZUビル 4F

株式会社リバース東京の過去求人・中途採用情報

株式会社リバース東京の 募集が終了した求人

10代~70代まで活躍中! 人気温泉・スパリゾートのセラピスト◎週2勤務・WワークもOK

  • その他
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

★★スパリラクゼ―ション業界で売上実績No.1!★★ 1983年に創業し、全国約200軒の温泉・スパリゾート内に店舗を展開するリバース東京。 現在では「一生モノの技術を身に付けられる」と約1800名のセラピストの方が在籍されています。 これからも、より多くのお客さまへ上質なサービスをお届けできるよう、 新しくセラピストとしてご活躍いただく方をお迎えする考えです。

仕事内容

【研修で技術を身に付けられる!】人気温泉・スパリゾート内店舗にてボディケア・エステ等のサービスを提供
具体的な仕事内容
【1.まずは研修からスタート!】
未経験者の方はお仕事をはじめる前に研修を受講します。
厚生労働大臣認定組合で「修了資格」の取得を目指しましょう。

◎研修の流れ

 ・基本マナー
  ホスピタリティなどの基本を学びます
    ▼
 ・解剖学・接客学
  知識や接客マナーなどの基礎を学びます
    ▼
 ・実技講習
   手技のトータルな向上を図ります
    ▼
 ・インターンショップ研修
   模擬店で実践です

◎研修期間
 31日間の短期集中研修と、1コマ90分を25回受講していただくフレックス研修を選べます。
 また、お住まいの地域での研修も実施いたします。
 研修のスケジュール、開催場所についてはご相談ください。

【2.配属店舗でお客さまへ施術を!】
研修が終わったら、プロデビュー!
リフレクソロジー、ボディケア、ボディクリーン、タイ古式療法、エステティック、ヘッドスパなど、
お客さまに合わせた様々なケアを実施していってください。

すべてのメニューをこなすオールラウンダーもいれば、
「エステ中心!」「ボディケアを極めたい!」といったスペシャリストもいます。
どういうふうにお仕事をして、どのように成長していくかは、
店長や周りの先輩と相談しながら決めていきましょう。

◎こんな働き方をしている先輩セラピストも!

「夢を追いかけながら働きたい!」
月収例 :23万円
勤務日数:月20日
担当分野:リフレクソロジー

「しっかり稼ぎたい!」
月収例 :46.7万円
勤務日数:月23日
担当分野:デトックスエステ

「各地を旅しながら色んな店舗で働きたい!」
月収例 :30万円
勤務日数:月22日
担当分野:タイ古式療法

「子育て優先で働きたい!」
月収例 :12万円
勤務日数:月12日
担当分野:ヘッドスパ

チーム/組織構成
配属店舗により異なりますが、
10代~70代までいろんな方がセラピストとして活躍中!

「Wワークで」「学校に通いながら」「子どもを育てながら」「介護をしながら」「しっかり稼ぐ」など、
全員がライフスタイルに合わせた働き方を実践していますよ。

対象となる方

【面接確約】【学歴・職務経歴など一切不問】一生モノの技術を身に付けて仕事がしたい方
学歴、職務経歴、転職回数、お仕事のブランク期間などは一切問いません!
必要なのは「技術を身に付けて仕事がしたい!」という意欲だけ。
ご応募いただいた方とは全員とお会いさせていただきます。

【先輩セラピストの職務経歴】
営業職、事務職、エンジニア、介護士など、さまざまな方がセラピストとして活躍中!
そのほかにも主婦・主夫の方や、働いた経験のない方、フリーター、定年を迎えた方など、
いろんな方が一生モノの技術を身に付けて働いています!

勤務地

35都道府県にある約200店舗から希望の店舗へ配属となります。
希望すれば店舗間の異動もOK!

◎転勤なし、U・Iターン歓迎!
◎マイカー通勤もOK!

【北海道・東北】
北海道、青森県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

【関東】
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県

【東海】
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

【北信越】
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県

【関西】
京都府、大阪府、兵庫県、奈良県

【中国・四国】
広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県

【九州】
福岡県、長崎県、宮崎県

【勤務先の温浴施設例…】
・ラクーア
・スパリゾートハワイアンズ
・豊島園 庭の湯
・修善寺 百笑の湯
・サウナ&カプセル アムザ
・湯あみの島 など

■店舗でお仕事をはじめる前に、全国各地の研修センターにて約1ヶ月の研修があります。
神田研修センター…東京都千代田区鍛冶町2丁目
白金研修センター…東京都港区白金台2丁目
大阪研修センター…大阪府大阪市西区江戸堀1丁目
福岡研修センター…福岡市博多区東比恵3丁目
名古屋研修センター…名古屋市守山区西川原
札幌研修センター…札幌市白石区東札幌6条5丁目

その他、各地での臨時開催も行っています。

勤務時間

原則として自由です

※配属店舗の営業時間内(24時間営業の店舗もあります)で働く時間を設定します。
※業務委託のため残業は基本的にありません。
 お客様からご指名をいただいた場合のみ残業が発生する場合がありますが、
 多い月でも20時間を上回ることはありません。

雇用形態

業務委託
~~「業務委託」って?~~
企業から業務を委託され、個人事業主として働くスタイルのこと。
ライフスタイルに合わせて、働く時間や休日などを決められます。

給与

完全歩合制 
※お客様へ施術を提供した時間(分単位)に応じ、報酬をお支払いします。
※報酬額は1分あたり36.5円~61.5円です。

▼ランクアップすると報酬も上がります!
(【職位】60分あたりの報酬額/平均月収※27年度実績 )
【インターン】2190円/180,000円
【フレッシュ】2490円/220,000円
【アドバンス】2640円/240,000円
【ゼネラル】 2790円/250,000円
【チーフ】  3090円/300,000円
【マスター】 3390円/370,000円
【グランドマスター】3690円/450,000円

最短では5年でグランドマスターになった方も!

■昇給
随時

待遇・福利厚生・各種制度

■寮あり ※要相談
■報奨金あり(店舗および個人に対して)
■共済補償制度
■全国手技療法師協同組合(厚生労働省認可)に加入
■各種お祝い・手当等
 ・結婚出産祝い 2万円(就業3ヶ月以上の方)
 ・ケガお見舞い 10万円(上限金額)
 ・子どもの入学祝い 5,000円(小中学生対象、就業3ヶ月以上の方)
■健康診断・人間ドック補助
■団体所得補償保険(任意)

休日・休暇

<休日・休暇>
週1勤務も週6勤務もOK! 原則として自由です。
全員がそれぞれのライフスタイルにあった働き方を実現しています。

例えば…
子どもの通学時間だけ働きたい!→週休2日×1日6時間
お休みを多めにとって働きたい!→週休3日×1日7時間
夢と両立しながら働きたい!  →週休4日×1日4時間
本業がお休みのときに働きたい!→週休5日×1日9時間

お客さまについて

日本各地の温泉・スパリゾート施設に店舗を持つリバース東京。
すでに集客の下地があるため一定以上のお客さまを確保できています。

◎年齢層
若いカップルや夫婦の方々が多いのですが、
学生の方、ご家族でいらっしゃる方などさまざまです。

◎担当数
平均するとセラピスト1名あたり1日6~7名のお客さまを担当。
お客さま1名あたり平均約40分の施術を行っています。
なお、土日は平日の1.5~2倍のお客さまが来店されます。


出典:doda求人情報(2018/4/26〜2018/6/27)

株式会社リバース東京の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。