マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

NCホールディングス株式会社

建設機械・その他輸送機器メーカー

東京都千代田区神田鍛冶町3-6-3

NCホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報

NCホールディングス株式会社の 募集が終了した求人

【施工管理(コンベヤ施工、立体駐車装置施工)】大型案件多数/年休129日/残業20時間程度

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
募集背景

大型コンベヤ事業と立体駐車装置事業を2つの柱に事業を拡大する当社。この6月に梶原新社長の就任と共に、新たな組織体制となりました。1949年の創業以来、大型コンベヤのトップメーカーとして実績を重ねてきた日本コンベヤ株式会社と、立体駐車装置のパイオニアとして高い評価を受けるエヌエイチパーキングシステムズ株式会社の当グループ2社が合併して、新たなチャレンジを始めます。その一環として大型コンベヤ事業と立体駐車装置事業の2つの事業に続く、第3の柱となるべき新事業にも取り組むなど、新たな事業展開を模索する当社にとって組織の強化は急務です。生まれ変わった当社を共に支えていただける方をお待ちしています。

仕事内容

大型ベルトコンベヤの施工管理または立体駐車装置の施工管理もしくは保守※希望や適正に応じる
具体的な仕事内容
■大型ベルトコンベヤの施工管理
各種プラントや新幹線・高速道路、湾岸の埋立など、
大型ベルトコンベヤを利用する様々なプロジェクトの施工管理をお任せします。
コンベヤ1本の長さが10kmを超えるものや、
トンネル工事の際に掘削土砂を垂直に搬送する特殊なものまで案件は多岐にわたります。

■立体駐車装置の施工管理
都市部の大型商業施設内等に設置される数百台規模の機械式駐車装置の施工管理を担当していただきます。
誰もが知るランドマークを手掛ける大規模な仕事です。

■立体駐車装置の保守改修の現場管理
当社が納入した立体駐車装置の保守点検、部品交換やオーナーの要望による改修・改造工事の現場管理、トラブル対応などをしていただきます。

【プロジェクト事例】
■コンベヤ
・北海道整備新幹線
・東京外環道
・発電所関連 ほか

■立体駐車装置
・東京スカイツリー
・六本木ヒルズ
・京セラドーム
・グランフロント大阪 ほか

チーム/組織構成
コンベヤ事業の施工管理は13名、立体駐車装置事業の施工管理は14名、保守が22名と少数精鋭だからこそ、幅広い業務領域を手掛けることができます。ベテラン技術者も多く活躍しているので、豊富な知識と技術を学べる環境です。

対象となる方

【学歴・年齢不問】 ◆施工管理・現場管理経験のある方 ◆意欲・人物重視の採用です!
【必須条件】
◆施工管理・現場管理の経験がある方(業種不問)
※未経験からチャレンジしたい方もご応募ください!

★下記の資格をお持ちの方優遇★
・1級電気施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・第一種電気工事士
・1級建築施工管理技士

【歓迎する経験・スキル】
◆プラント・土木などの現場経験
◆建築・設備関連の現場経験
◆現場監督や現場管理の経験
◆橋梁や鉄骨関係の施工管理の経験

【こんな方を歓迎します】
◆ものづくりが好きな方
◆知識や技術を磨き、専門分野を極めたい方
◆スケールの大きなプロジェクトに挑戦したい方
◆人のために働きたい方
◆チームワークを大切にできる方

勤務地

■東京・大阪・静岡の各事業所

※日本コンベヤ株式会社への出向となります
※希望勤務地を考慮いたします
※U・Iターン歓迎

【東京本社】
東京都千代田区鍛冶町1丁目7番7号 ヒルトップ神田ビル

【大阪本部】
大阪府大東市緑が丘2丁目1番1号
※本年10月に下記に移転します
大阪府大阪市中央区大手前1丁目7番31号

【静岡営業所】
静岡県静岡市葵区鷹匠2-15-10 鷹ニ山梨ビル

勤務時間

【東京本社・静岡営業所】
9:00~17:40(実働7時間55分)

【大阪本部】
8:30~17:10(実働7時間55分)
残業は月平均20時間程度です。(プロジェクトにより若干の変動あり)

雇用形態

正社員

給与

月給24万円~50万円+賞与年2回+各種手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します
※試用期間あり(6ヶ月)

■賞与
■年2回(試用期間中は無し)

■昇給
■年1回(試用期間中は無し)
■社員の年収例
年収440万円/30歳 施工管理職
年収540万円/35歳 施工管理職
年収650万円/45歳 役職職
年収740万円/50歳 役職職

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤交通費全額支給
■残業手当
■家族手当
■住宅手当
■各種社会保険完備
■退職金制度(確定拠出年金制度あり) ※試用期間終了後から起算
■借上社宅(当社規定あり)
■資格取得支援制度
■社員持株会
■定年(61歳) ※再雇用制度あり(嘱託、65歳まで)

休日・休暇

<休日・休暇>
☆年間休日129日☆

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季
■年末年始
■年次有給休暇
■創立記念日
■誕生日休暇
■慶弔休暇
■赴任休暇
■海外出張休暇
■永年勤続休暇

合併した2社について

[日本コンベヤ]
1949年の創業以来半世紀、大型コンベヤのトップメーカーとして実績を積み重ねた企業です。
製鉄、セメント、電力、土木、埋立、環境といった幅広い分野のクライアント先に対して、
各種コンベヤを開発してきました。
国内市場だけでなく、世界30ヶ国以上に納入実績があり、
各国の大規模プロジェクトに携わっています。

[エヌエイチパーキングシステムズ]
コンベヤの技術を応用した立体駐車装置を、都市部のランドマークを中心に納入してきました。
車を停めるスペースとしてだけでなく、機能性、合理性、快適性、安全性などを併せ持つ立体駐車装置で
都市における人と車の繋がりを支えています。

第3の柱となる新事業について

当社のコンベヤ事業と立体駐車装置事業は、
それぞれ業界でも長年にわたって確固たるポジションを築いてきた大きな柱となる事業です。
今回の合併を機に、会社としての事業拡大を実現するために取り組むのが、
この2つの事業に並ぶ「延伸コンベヤ事業」です。
日本コンベヤのトンネル採掘の土砂搬送ノウハウと、
エヌエイチパーキングシステムズの持つ技術を組み合わせた技術で、
基本的に一度のプロジェクトでしか利用できなかったコンベヤを、
メンテナンスして再使用するというもの。
当社の第3の事業として、事業拡大の鍵を握っています。

主要取引先

◆三菱商事
◆IHI
◆新日鐵住金
◆神戸製鋼所
◆太平洋セメント
◆JFEスチール
◆九州電力
◆中国電力
◆鹿島建設
◆大成建設
◆清水建設
◆大林組
◆各官庁 ほか


出典:doda求人情報(2018/6/28〜2018/8/29)

NCホールディングス株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。