株式会社ホットスタッフ安城
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ホットスタッフ安城の過去求人・中途採用情報
株式会社ホットスタッフ安城の 募集が終了した求人
人材コーディネーター(月収100万円超えも狙えます/完全週休2日制/残業平均月20時間)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
設立してわずか17年で全国で急速に事業拡大し、 東北から九州まで全国に約60拠点の支社を持つまでに成長したホットスタッフ。 当社はその中でも、自動車系の工場が多い 【安城市】を拠点としてお取引を続けてきました。 おかげさまで業績は好調!さらなる地域のニーズに応えるために、 今回は組織強化を図る募集を行うこととなりました。
企業と求職スタッフの橋渡し!紹介からアフターフォローまで、幅広く行います。
具体的な仕事内容
「こんな人が欲しい」企業様と「こんな所で働きたい」求職スタッフ、
両者の要望を繋ぐお仕事です。
━━━━━━━━━━
~業務の3ステップ~
━━━━━━━━━━
1:登録後の面談
⇒求職スタッフが求める職場への条件やスキルを確認し、
適性に応じてぴったりの企業を紹介します。
2:職場見学、紹介
⇒職場見学は求職スタッフの希望に応じて行います。
就業条件や職場の雰囲気などを確認してもらい、
企業様とスタッフ、双方の希望がマッチしたら、いよいよ就業スタート!
3:アフターフォロー
⇒スタッフの働く現場へ直接足を運び、
業務上での悩みや困っていることをヒアリング。
必要に応じてフォローを行います。
◇ ◇ ◇
上記と並行して、既存の企業様とのやりとりも同時に行います。
スタッフ増員の予定や、紹介した求職スタッフの様子などをチェックし、
必要に応じてフォローを行います。
チーム/組織構成
メンバーは総勢9人。そのうち、半分以上が営業未経験者でのスタートです。
前職は工場勤務、飲食店スタッフ、パチンコのホールスタッフなど…
さまざまな職歴を持つメンバーが集まっています!
【学歴・職歴は一切問いません】◎要普通自動車免許(AT限定可)
「これからの人生、今からやり直したい!」
「上からの指示に縛られず、自分の裁量で動きたい!」
「どこまで稼げるか、自分の実力を試してみたい!」
「将来のプランのために、お金が欲しい!」
上記、すべて大歓迎!!
ぜひ面接で、あなたの熱意をお聞かせください。
【転勤ナシ!】愛知県安城市浜富町7ー12
★道路を挟んだ向かいにある、安城コロナワールドが目印です。
※車通勤可(駐車場完備)
※U・Iターン歓迎
JR安城駅より徒歩15分
名鉄西尾線南安城駅より徒歩10分
8:00~17:30(実働8時間)
※残業は月平均20時間程度です。
全員、自分のペースで仕事をしながら、
無駄な残業を行うことなく帰宅しています。
正社員
研修期間3ヶ月(研修中の給与は下記参照)
月給23万6250円~47万2500円+歩合給
※上記の固定の給与額は、能力等を考慮して決定。
※上記金額は、月42時間分のみなし残業手当(5万6250円~11万2500円)を含みます。
月42時間を超える残業には別途、残業手当を支給します。
………………………………………
★研修期間中(3カ月)は、
【月給30万1875円(研修手当5万円、固定残業代月42時間分7万1875円含む)】となります。
※42時間超過分は別途支給、歩合給はつきません。
■昇給
年2回
■社員の年収例
年収例:750万円(入社6年目/前職:美容師)
年収例:1000万円(入社5年目/前職:営業)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■研修制度
■資格取得制度
■残業手当(みなし残業時間を超えた場合に別途支給)
■職能手当
■社内ベンチャー制度
■バースデー祝い金(独身者は自分の誕生月、既婚者は配偶者の誕生月に祝い金を支給)
■社用車貸与
■育児支援制度
■社員旅行(海外、国内)
■提携施設の割引利用可能
■クルマ通勤可・駐車場完備
■退職金制度
<休日・休暇>
◎年間休日110日
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■ゴールデンウィーク(暦通り)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(8日)
■バースデー休暇(独身の方は自分の誕生月に、既婚者の方は配偶者の誕生月に1日休暇がとれます)
■有給休暇
■慶弔休暇