税理士法人プロスト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
税理士法人プロストの過去求人・中途採用情報
税理士法人プロストの 募集が終了した求人
税理士アシスタント ・実務未経験OK! ・税理士資格勉強中の方、歓迎 ・年間休日120日以上!
- 正社員
- 転勤なし
<税理士法人プロストとは> 若手ながら大企業を経験した所長を中心に、経験を積んだベテラン税理士を揃え、 税務顧問・会計顧問から各種コンサルまで手掛けています。 特に当所は事業承継に力を入れており、非上場の有力企業や 上場企業の子会社など、有名企業からの信頼も厚いのが特徴。 迅速な対応もご評価いただき、顧問先も増加中。 当所だからこそ学べることや、その環境も整えています! 早いペースで成長できる職場で、あなたのキャリアの実現を応援します!
税理士の卵としてクライアントの税務・会計に関わる税理士アシスタント業務をお願いします。
具体的な仕事内容
【入社後の流れ】
先輩が担当する事案のデータ入力や申告書の作成など
サポート業務を通し、業務の流れの理解からスタート
▼
先輩社員や代表のクライアント先を同行訪問し、
訪問先での対応・業務などを把握
▼
同行訪問の適性を見て、担当顧客を決定
入社3ヵ月~半年で、15~20社ほど担当できるようになります!
<<”残業の少なさ”も魅力!勉強との両立可能>>
勤務時間内に業務を終わらせるという風土なので、
勉強する時間や、退社後に専門学校に通う時間も確保できます。
“業務と勉強を両立できない”という声も多く聞きますが、
当所では、「前職場よりも早く帰れている!」という方が多数◎
時期や担当先にもよりますが、20時まで残業している人はほとんどいません。
税理士や、その先のキャリアを目指すのに最適な職場環境です!
チーム/組織構成
<当所が担当した、Q&A事例をご紹介>
【相談&解決事例(1)】
担当顧問先:樹脂加工業の会長
相談内容 :後継者(社長)への円滑な資産承継と相続税の節税を両立する事業承継対策
事業承継対応に関して、経験豊富な上司のフォローを受け、
司法書士さんの力も借りながら対応させて頂きました。
相続税法上の特例等を活用し、不動産の移転や株価評価を伴う、
やや複雑かつ大掛かりなスキームでしたが、相続税額のシュミレーションを重ね、
会長と社長に丁寧にご説明し、両者のご理解を頂くことができました。
外部専門家(司法書士)との連携により、対策の実行完了までご支援。
「あなたに相談してよかった!」と言って頂けたのが嬉しかったです。
【相談&解決事例(2)】
担当顧問先:業績好調な、金属製品製造業
相談内容 :法人税節税策
上司から「含み損ある資産の売却」「設備ないし人材への投資」「保険等による繰延」
の3つを軸に検討するようにヒントをもらい、検討を開始。
早速、含み損のある遊休土地の処分に始まり、
複数の設備投資税制度の活用(経済産業局の認定取得のご支援も含む)に加え、
併せて退職金積立保険の活用もご提案しました。
最終的には、法人実効税率5%程度低減するような税額控除を獲得。
社長をはじめとした経営陣の方々から、
「相談してよかった!ありがとう」とお言葉を頂くことができました。
税理士試験5科目中1科目以上を合格している方 ※実務経験がある方/税理士を目指す方、優遇
◎企業での経理や会計事務所での実務経験者・アシスタント経験者、優遇!
◎税理士試験2科目以上の合格者、優遇
大阪市中央区今橋1-7-19 北浜ビルディング5階
■地下鉄・京阪「北浜」駅(1B出口)~徒歩2分
※梅田駅・東梅田駅~電車 約6分
※なんば駅~電車 約8分
※天王寺駅~電車 約13分
★京阪「天満橋」「淀屋橋」駅から、たったの1駅!
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
9:00~17:00
※残業ほぼ無し(月10~20時間程度)
正社員
試用期間3ヶ月/同条件
[税理士試験 1科目合格者]
月給22万円~
[税理士試験 2科目以上合格者]
月給23万円~
※経験・能力を考慮
※保有科目数により優遇
■賞与
年2回
■昇給
あり
■社員の年収例
年収350万円(入社1年目 2科目合格者)
年収500万円(入社2年目 税理士)
社会保険完備
交通費全額支給
残業手当支給
<休日・休暇>
完全週休2日制(土曜・日曜)+祝日
<休暇>
祝日、夏季、年末年始、有給休暇
◎年間休日120日以上!
あなたに担当していただくのは、当所とお付き合いのある顧問先。
有名企業からもお取引頂いている私たちが大切にしているのは、
知識だけではなく、コミュニケーションのスキル。
時には将来のビジョンなど熱い思いを聞けることもあり、
企業の成長を支える大切なパートナーとして信頼して頂けるのも、
この仕事をする上での大きなやりがいになりますよ!