株式会社葛西
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社葛西の過去求人・中途採用情報
株式会社葛西の 募集が終了した求人
◇法人既存顧客へのルート営業◇クライアントは国内外の一流ファッション企業がズラリ!
- 正社員
- 転勤なし
◎案件増加・業務拡大に伴い、新しい仲間を募集します。 大阪を拠点に、創業以来、バッグや靴などに使用されるテープやミシン糸などの繊維資材を扱うメーカーおよび専門商社として、多くのデザイナーさんや縫製メーカーさんのお役立ちを行ってきました。 そんな中、更なる業績拡大と顧客様との信頼関係の強化を図るため、営業スタッフとして一緒に頑張ってくれる新しい仲間を募集いたします。 業界経験、営業経験などは一切問いません。 私たちの考え方を理解し、真面目に取り組んでいただける方を新しい仲間として迎えたいと思っております。
国内外のファッション企業向けに繊維素材(テープ・糸・生地など)の提案、販売を行っています
具体的な仕事内容
◆当社のクライアント数は、国内外合わせてなんと1000社以上!
営業スタッフには、そんなお客様の一部を担当していただきます。
シーズンごとに新しい商品を企画するデザイナーさんに、新しい素材や、オリジナルの加工を加えた製品を提案します。
また、お客様からの様々な依頼に対して、一つずつ対応していただきます。
◆デザイナーさんの想いをカタチにするのが私たちの仕事です。
無い物を生み出しカタチにする・・
私たちが開発した製品が採用され、有名ブランドの定番商品になったものがいくつもあります。
◆クライアントは日本全国にありますので、出張に出る事もあります。
通常は、月に1回東京、バッグ製造工場などがある地方へは数ヶ月に一度のペースで訪問します。
工場とは、納品スケジュールの打ち合わせや、必要な素材を供給します。
担当を持っても、慣れるまでは先輩がしっかりアドバイスしますので安心してください。
★テレアポや飛込みといった新規開拓営業は特に必要ありません★
ありがたい事に、新規での取引に関しては、お客様からのお問い合わせがほとんどです。
その他、国内・海外の展示会に年に数回出展し、当社の製品に興味を持っていただいたメーカー様と、新しい取引に発展する事が多いので、テレアポや飛込みなど、非効率な営業スタイルは必要ありません。
◎働き方改革を推進。ワークライフバランスも充実!
オン・オフのメリハリがはっきりするよう、ワークライフバランスにも積極的に取り組んでいます。
働き方改革を進めている当社では残業はほとんどありませんので、なるべく早く帰って、趣味や家族サービス、またスキルアップのための勉強など、プライベートの充実も図ってください。
チーム/組織構成
◆入社後、約3ヶ月~半年は、先輩社員と一緒に同行しながら、OJTでお仕事の流れを覚えていただきます。
研修期間終了後に担当を持っていただき、営業スタッフとしてのお仕事をスタートします。
分からない事は誰にでも何でも聞けるような、開かれた雰囲気の会社ですので、慌てずゆっくりお仕事を覚えてくれたら大丈夫です。
営業未経験者でも大丈夫です。チームワークを大事にし、お客様のお役立ちに喜びを感じる方を歓迎します。
【必須条件】
●高卒以上・35歳までの方
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●基礎的なPCスキルを有する方
☆こんな方歓迎いたします☆
●円滑なコミュニケーションがとれる方
●アットホームな会社でお仕事したい方
●お客様の喜びをやりがいに感じる方
●安定した企業でお仕事したい方
【チャレンジ精神のある方も大歓迎】
他業種で営業経験者の方や販売をされていた方など、未経験で入社された方も活躍中です。
営業としてチャレンジしてみたい方もぜひご応募ください。
扱う商材やお仕事の流れなど、イメージが沸かない方は、面接時に何でも聞いてください。
◆年齢制限理由◆
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
◆葛西社長から一言◆
今では、様々な有名ブランドと取引していますが、元々、町の糸屋からスタートした会社です。
一流の企業様を相手に営業しますので、高いレベルを求められることもありますが、その分、確実に成長でき、自己実現を感じる事が出来ると思います。
◆当社では、今までの実務経験や学力よりも、その人の考え方を重視します。
協調性を大事にし、仲間意識を持った方。
素直で明るく、何事にも前向きで、相手の気持ちになって考えられる方を歓迎します。
大阪市生野区舎利寺3-3-17
※U・Iターン歓迎します
JR「東部市場前駅」より徒歩13分
JR「寺田町駅」より徒歩15分
※転勤なし
●8:00~17:20(実働8時間)
●8:00~15:10(土曜出勤時)
正社員
試用期間 3ヶ月(期間中、処遇変動なし)
◆月給 24万円~
※昇給年1回(4月)
※賞与年3回
(6月・12月及び決算賞与10月)
●決算賞与は業績によりますが、直近数年は毎年実績あります。
※月給額は能力・年齢・前職給与を考慮した上で決定します。
◆営業スタッフ 一日の流れ◆
●8:00~
出社後、メールチェックなどを行い、クライアントからの依頼を整理します。
●10:00~
顔合わせ程度の朝礼を行い、連絡事項やプロジェクトの進捗などを共有します。
●10:10~
提案資料作成など、お客様からの各種依頼の対応。
●13:00~
昼食後に外出。
納品も兼ねて社用車で得意先を訪問。
デザイナーさんや工場さんとの打ち合わせなど、6、7件を訪問。
●17:00~
会社に戻り、得意先からのメールやファックスをチェック。
取引先メーカーと電話で打ち合わせ。
翌日の納品準備など行い、帰宅の用意をします。
※近畿圏での営業活動は基本的に車を使用します。
■賞与
年3回(7月・12月)決算賞与(10月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
4年目・営業職 年収 440万円
7年目・営業職 年収 480万円
■各種社会保険
■家族手当(配偶者・月1万円 子ども・月5千円/人)
■住宅手当
■退職金制度あり
■制服支給
■交通費規定支給
<休日・休暇>
◆日・祝+第2第3土曜
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
決して手を抜かない、丁寧な仕事ぶりが評価され、一度関わったお客様とは信頼関係が生まれます。
これは私たちが創業者から受け継いだ精神であり、一人ひとりがこの信用を落とさずに仕事をするという原動力にもなっています。
常にお客様に喜んでいただく事を考えた私たちの仕事の進め方が、代々引き継がれている当社のDNAです。