シェアリングテクノロジー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
シェアリングテクノロジー株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 19件あります!
シェアリングテクノロジー株式会社の 募集が終了した求人
上場企業のWeb事業責任者(Web編集長)候補/月給30万~・前職給与考慮/産・育休取得実績有
- 正社員
- 転勤なし
創業12期目を迎えた当社。 「人と企業をつなぐプラットフォーム」を提供するビジネスを展開してきました。 協力企業・ユーザー数共に拡大を続けています。 昨年8月には東証マザーズ上場。 12月には本社をJPタワー名古屋に移転するなど、会社としても順調に成長を続けています。 今回の募集は、新事業であるフランチャイズ企業の検索・比較サイトに関わる企画営業。 これまでの土台となる実績をもとに、 既存ビジネスを超えるサービスを作っていきたいと考えています。
Web事業責任者(編集長)候補として、自社サイト運営、企画・管理等をおまかせします。
具体的な仕事内容
ライフプラットフォーム「生活110番」をはじめ、
200ある自社Webサイトの運営や記事構成企画をおまかせします。
Web事業責任者(編集長)候補として、キーワードマーケティングを駆使し、
以下の業務に携わっていただきます。
【具体的には】
■自社サイト運営に関わる進行・全般業務
■Web記事の企画・管理
■データ計測
■CV管理
※記事作成は自社ライターが担当します。
【累計問い合わせ80万件以上!「生活110番」とは】
生活に関する100以上のサービスジャンルから
ユーザーにとって最適な業者を検索・比較・問合せできるサイトです。
(ジャンル例:水漏れトラブルや家電故障・害虫被害など)
全国2500社以上の提携業者をユーザーと結び付けています。
【頑張りが評価される環境】
社内は年齢や入社年次、役職等にとらわれることなく
自由な発想や積極的な行動が歓迎される雰囲気があります。
また、頑張り・成果を公平に評価し、
ポジション・収入UPというかたちで還元していくので、
上昇志向や意欲的な方にはピッタリな環境です。
チーム/組織構成
配属先は、20代~40代のメンバーが活躍しています。
平均年齢は30歳で、男女比は2:3です。
上司も「さん」付けで呼ぶなど、フランクな雰囲気があります。
【学歴不問】Webサイトの運営や管理経験者もしくは広告代理店での経験がある方
【こんな方を歓迎します】
■WEBマーケティング・キーワードマーケティングの実務経験や知識がある方
■リスティング運用経験者
■SEOやWeb解析・アクセスの知識がある方
【求める人物像】
●将来性のある会社で、自分の経験・スキルを活かしたい方
●前例のないことにも積極的にチャレンジできる方
●柔軟性があり、広い視野で仕事に取り組める方
●仕事もプライベートも大事にした働き方を実現したい方
【転勤なし】本社:名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
各線「名古屋駅」より直結
※天候に左右されず通勤できます!
9:00~18:30(7~9月は19:00まで)
※残業が多くならないように、会社としても取り組んでいます。
正社員
※試用期間有(3カ月)。試用期間中の給与・待遇に差異はありません。
月給30万円以上
※経験・スキル・能力を考慮し、当社規定に基づき決定します。
※上記月給には、45時間分の固定残業代(7万3620円以上)を含みます。
※45時間を超えた分の残業代は、別途支給いたします。
■賞与
年1回(9月/業績により支給)
■昇給
年1回(9月)
■社員の年収例
年収535万円/月給40万円+賞与/入社2年目
年収410万円/月給30万円+賞与/入社1年目
■社会保険完備
■交通費規定支給
■住宅手当
■資格取得支援制度(対象資格:MOS、ITパスポート、秘書検定、簿記等)
■昼食手当(会社・自宅周辺のコンビニで使用できる「お食事チケット」を支給)
■結婚祝金
■出産祝金
■私服勤務可
■シェアリングランチ
―月に1度、同じ部署やチームのメンバーで親睦を深めるためのランチ会。費用は会社負担。
<休日・休暇>
◎年間休日117日◎
■完全週休2日制(土日)
■有給休暇
■春季休暇
■GW休暇
■秋季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■バースデー休暇
■ブライダル休暇
■新婚旅行休暇
■産休・育休(取得実績あり)
シェアリングテクノロジー株式会社の 募集している求人
全19件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)