株式会社協和設計事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社協和設計事務所の過去求人・中途採用情報
株式会社協和設計事務所の 募集が終了した求人
(無資格OK!未経験・文系歓迎)土地の形状・起伏などの測量調査(男女)/完全週休2日制(土・日・祝)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
◎定着率・やりがい・安定性抜群の会社! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 半世紀に渡り大手企業の開発プロジェクトに携わってきた当社。 その実績が認められ、新規のオファーも多数寄せられています。 そこで、次代を担う新メンバーを複数名募集(男女)しています。
電力・通信・ガス・水道などの社会インフラ関連が中心です。土地の形状、起伏などの測量調査及び図面作成
具体的な仕事内容
「測量調査」とは…
あらゆる土木・建設工事の土台となる最初のお仕事。
測ることで人々のいのちを守り、くらしを支える。
目立たないけれど、関わった仕事が目に見える形で後世に残り、
地図にも記される、社会貢献度の高いお仕事です。
【具体的には】
■2~3名で測量機器を使用して土地の形状、起伏などの調査
■調査結果を図面作成ソフト「Auto CAD」を使って作成
※CADが使えなくても大丈夫です。入社後にお教えします。
――――――――――――――――――
■1日の主な流れ
――――――――――――――――――
9時:出社後、準備を整えたら現地へ社用車で移動。
↓
10~12時:測量機器をセットして調査開始。それぞれ作業を分担して進めます。
↓
12~13時:お昼は仲間みんなでご飯を食べながら、ゆっくり休息を。
↓
13~17時:短い休憩を挟みながら、夕方頃まで作業は続きます。
↓
18時:会社に戻って、図面作成などを終えたら1日の業務は終了です。
チーム/組織構成
20代~40代の測量調査スタッフ10名が活躍しています。
一つの開発プロジェクトに対して2~3名でチームを組み業務に臨みます。
一人ですべてできる業務ではないからこそ、
「みんなで協力する」という社風が根付いています。
【学歴・資格不問】未経験・第二新卒・文系歓迎!経験者は面接保証!★意欲重視の採用です。
経験者~未経験者まで幅広く募集します。
男女ともに大・大・大歓迎です!
社員の中には未経験での入社ながら、
今や会社に欠かせない存在として活躍している仲間もいるので、
少しでも興味のある方は、ぜひこの機会にご応募ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※埋設物調査の経験がある方
※測量の経験がある方
※土木関連の施工管理経験がある方
◎上記を満たす方とは全員とお会いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■【東京本社】
東京都千代田区神田須田町1-2-1 カルフール神田ビル4階
■【横浜営業所】
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-10-16 斉藤邦楽器店ビル3階
※希望の勤務地をお選びいただけます。
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
―――【アクセス/東京本社】―――
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A2出口より徒歩数秒
・都営新宿線「小川町駅」A2出口より徒歩数秒
・各線「神田駅」「御茶ノ水駅」「新御茶ノ水駅」より徒歩7分
―――【アクセス/横浜営業所】―――
・京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」西口より徒歩3分
・京急線「仲木戸駅」より徒歩5分
・東急東横線「東白楽駅」より徒歩7分
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分+小休憩)
正社員
試用期間3ヶ月
※上記期間内、給与・待遇など労働条件の変更はありません。
月給25万円~35万円
★賞与年2回
★経験者は月給30万円以上のスタートも可能です。
【年収例】
420万円/測量の実務経験者
※経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
年2回(業績による)
■昇給
年1回
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■残業手当
■制服貸与
■退職金制度
■OJT研修制度
<休日・休暇>
<年間休日123日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇